新しく咲くランと未だ綺麗ではないですが 木での着生の様子を。
ビフレナリア カトレアに似ている ブラジル産の着生ラン
頂いて咲くまで数年掛かり 去年より咲くようにまりました。
葉も幅広く変わっています。
寒さに弱いと言う事で 冬は室内へ取り込みます。
デンドロの高芽 別の種として去年頂き 初めて咲きました。
何処が違うのかしら??と見つめると 確かに花柄の色がどの種よりも濃い色でした。
シュロの木の着生 シュロはタネを零すので一昨年伐採して頂きましたが・・これらが着いていたので上だけ切ってくださいました。
シマトネリコの木の着生 暮れの寒い時期に枝を大きく切って頂いたので 寒くて弱るのではと心配しましたが 意外と早く咲きました。
アカシア フロリブンダの木の着生 1年中緑なので鉢も2つ乗せてあります。
後は鉢植えと地植えです。
この他にも多種ランも頂き 確りと仕立て直ししなくては・・と思っています。
*** 昨日は終日雨でしたが 朝からからりと晴れたので 資源ゴミを出したついでに お散歩してきました。
麦秋 刈り取りも間近。愛媛県はハダカムギの生産は日本1とか 地元特産の麦味噌の原料にするそうです。
雨上がり スギナに雨露が一杯 太陽が昇っていればキラキラ光ったでしょうけど・・でも芸術的に撮れました。??
*** しくじりを手繰ると既に燃えていた ・・・
ビフレナリア カトレアに似ている ブラジル産の着生ラン
頂いて咲くまで数年掛かり 去年より咲くようにまりました。
葉も幅広く変わっています。
寒さに弱いと言う事で 冬は室内へ取り込みます。
デンドロの高芽 別の種として去年頂き 初めて咲きました。
何処が違うのかしら??と見つめると 確かに花柄の色がどの種よりも濃い色でした。
シュロの木の着生 シュロはタネを零すので一昨年伐採して頂きましたが・・これらが着いていたので上だけ切ってくださいました。
シマトネリコの木の着生 暮れの寒い時期に枝を大きく切って頂いたので 寒くて弱るのではと心配しましたが 意外と早く咲きました。
アカシア フロリブンダの木の着生 1年中緑なので鉢も2つ乗せてあります。
後は鉢植えと地植えです。
この他にも多種ランも頂き 確りと仕立て直ししなくては・・と思っています。
*** 昨日は終日雨でしたが 朝からからりと晴れたので 資源ゴミを出したついでに お散歩してきました。
麦秋 刈り取りも間近。愛媛県はハダカムギの生産は日本1とか 地元特産の麦味噌の原料にするそうです。
雨上がり スギナに雨露が一杯 太陽が昇っていればキラキラ光ったでしょうけど・・でも芸術的に撮れました。??
*** しくじりを手繰ると既に燃えていた ・・・
木に着生の蘭、素敵です~
可愛い花ですね~
大きな葉の蘭も愛らしい
蘭を外で育てられるなんてほんと、羨ましいです
そちらは今日は快晴なんですね
こちらは今日は、朝から雨です
スギナの雨露光っています
綺麗ですよ
三河でも朝の9時を過ぎた頃より雨が上がり、だんだん青空が広がってきているようです。
今のところは未だ薄曇りのような感じで推移しています。
沢山の種類のデンドロが花の見ごろを迎えていますね。
残念ながら我が家ではカキの木に着けたセッコクの花芽が膨らんできている最中でしかありません。
麦秋ですね。この風景はどこか郷愁を誘われるような趣きがあります。
ラン……、と聞きますと、高価な花と云う印象を受けます。
数年間、大切に育てられ、昨年からキレイな花に成長されたとは、
ランの育成も大変なんだと知りました。
ラストのスギナの雨露のお写真、最高ですね。
雰囲気がとても出ていて、太陽に照らされていないから、
じっと耐えて頑張っているかのような姿が、
スギナに表れていると思います。
恐らく自分では撮れないと思いますが、こう言ったお写真、好きです。
薔薇とランは苦手です。
最後のキラキラ梅雨の写真きれいですね、私も撮りたかったのですが・・・
間に合いませんでした。
花を咲かせておられますが立派です。
5か月ぶりに畑の草を刈りました。
気を付けて休み休み、
そして翌日も1時間
今のところダイジョウブのようです。
しっかりと生きていますね。
これから成田に向かいます。
しばしのお別れです。
デンドロの高芽はセッコクが交配させてあって寒さにも強く出来ます。
もっと増えるといいのですが・・。
そちらは1日ずれているのですね。
今日は快晴でしょう。
スギナの露思った写真と違っていましたが ・・・それなりに面白かったですね。
そちらも今日は快晴でしょう。
暑くなる予報です。
着生より地植えや一まとめにしたものが多くなりました。
越してきた頃に要らしたお隣の肩に高芽を頂いてそれが増えて物と お供だtにその後頂いたので増えました。
セッコク楽しみに慕います。
ラン愛好家さんは温室を作って育てていらっしゃるようですが 我が家は我流の自然流にて・・直ぐ咲く種と時間が掛かる種とがありますね。
咲けば可愛いです。
キラキラ感無しでしたがそれはそれで趣があるということですね。
そう言っていただければ素人のあつかましさで嬉しくなります。
有難うございました。
ランも多肉の夏と冬の管理がちょっとね。
でも寒さに強い種のあってぐうたらの私でも咲きます。
バラはトゲがあるのと虫が湧きそうなのでパスしています。
キラキラはなかなか撮りにくいですね。