goo blog サービス終了のお知らせ 

goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

いきいき大学(28-3月)に参加する~!

2016-03-10 18:45:33 | いきいき大学
 いきいき大学(28-3月)に参加!
 平成28年-3/10(木)牛田公民館 10:00~正午  約40名参加
 おおむね60才以上の人の学習会です。

  テーマ     「落語鑑賞} 
             ~笑って、 心から健康に~
  講師   落語家    七色亭 紫陽花 さん

  笑うことは健康に良い影響を及ぼすと言われています。
  笑いがいっぱいの楽し時間を皆さんとすごしてみませんか。

 
  


  自己紹介を込みでいろんなお話をされました。
  笑いの3要素
   1、面白かったら笑う
   2、面白くなくても探して笑う
   3、面白くなくても笑う

  プールに水中を歩きに行ってたご婦人が毎日歩き、其のうち泳ぎを覚えて、最期には
  25mを泳げるようになった。
  「これで三途の川も泳いで渡れるよ」とインストラクターに言われた。(笑)
  このような単発で始まりました。

 ①  老婆の休日 (新作落語)
    病院での風景を面白可笑しく・・・

 ②  紙くず屋   (古典落語)
    若旦那が何か自分に出来る仕事はないかと「紙くず屋」で働く様子を面白可笑しく・・・
 
    新作落語と古典落語とを2題 公演されました。
    女性の落語家は数少ないと言われていましたが、久しぶりに可笑しかったです。
    戸坂の住人で一人で活動されてるようでした。
   
    ※27年度の「いきいき大学」も今日で終了です。
    年10回の開催ですが、皆勤です、達成感はあります。
    来年度も予約してきました、頑張ろう~!
    



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おばんです! (getteng)
2016-03-10 19:58:55
kagurakkoさん
ジョ-クは人生の機微に咲いた花である。
笑いは、テロと違って、平和な破壊活動である。
笑いは抵抗であり、人間の独立宣言だ。
        M・トケイヤ-(ユダヤ・ジョ-ク集)
返信する
笑い (kagurakko)
2016-03-10 21:36:28
こんばんは、gettengさん。
高度なコメントありがとうございます。
私は、テレビもお笑いを見てはひとり大笑いしています。
低俗な人種ですね。
笑う門には福来る です。
返信する
笑う門に福がある (korman)
2016-03-11 10:05:42
kagurakkoさん   おはようございます
講演者のお顔が素敵ですね。
今日は、あの3.11の日ですが、どんな時も笑いを忘れず苦労を乗り越えて行きたいですね。
kagurakkoさんの笑顔が浮かびますね
返信する
笑い・・・ (kagurakko)
2016-03-11 14:18:45
こんにちは、kormanさん。
今日はあの忌まわしい3,11の震災の日です。
テレビ番組はどこも現地からの生放送です。
今日だけはとても笑えませんが、一日どうにか笑って暮らせるようにしたいですね。
災害は忘れたころにやってくる・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。