goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

9月月末の田舎で

2017-09-30 20:24:50 | 田舎
 9月も月末になりましたが、田舎へ行ってきました。
 良いお天気で、気持ちの良い気候です。

 散歩に出ました、稲刈りはすでに終わり、紅葉もまだの様です。
 
 「ツリフネソウ」が群生しています。
 
 


 


 


 「ミズヒキ」でしょうか。
 「ススキ」「アザミ」「シシウド}?

  
 


 
 


 


 


 草刈りのしていない散歩道の道路沿いは名前も分からない「クサバナ」が沢山あります。

 


  


 


 


 「イタドリ」の花もあります。

 


 「タデ」「オキザリス」?

 


 


 畑の「祇園坊柿」は今年は数多くなっております。

 


 「富有柿」もすくなめですが成っています。

 


 20分の散歩道ですが、30分かけてゆっくりの散歩でした。
 田舎へ帰ると唯一の楽しみです。

 我が家から見える下方の数少ない民家です。

 


 トンボも数が減っていました。
 ひ~よひ~よと鳴く声はヒヨドリでしょうか?
 静かな田舎の風景です。

 

9月の田舎で・・・

2017-09-10 09:26:12 | 田舎
 昨日は、朝6時半に家を出て、途中寄り道を(実家)我が田舎へ行きました。
 8時には着いておりましたが、主人が近所に話に行って、我が別荘に?付いたのは9時です。(笑)
 天気が良かったので、布団を干したり、私の仕事は決まっております。
 主人は家の周りが又、草が伸び放題で、草刈りと、除草剤を蒔いたり、この2年は野菜も
 作っていませんので、畑は雑草が主役です。

 ハチの巣は近所のおじさんが、始末してくれていましたが、まだ「スズメばち」が多く飛んでいますので危険です。

 庭先の畑の隅に私が実家から持って来た「シオン」が今を盛りに咲いて居ります。
 「ッマグロヒョウモン」?がヒラヒラと・・・


 
 


 


 


 やはり私が植えた「百日紅」が今回は今までになく綺麗に咲いてくれています。

 


 (白もありましたが切られてしまいました。)

 墓の前の畑の「むくげ」も何とか咲いています。

 
 


 


 
 



 散歩にも出ました、田舎へ行くと散歩ぐらいが楽しみです!

 


 
 


 「ツリフネソウ」もそこかしこ一杯咲いて居ります。

 


 


 


 「ミズヒキ」?「シシウド」?

 


 


 「カマキリ」もジーと休んでいる?

 


 足元の「オオバコ」です。
 
 


 


 お宮の下を過ぎて、集落の見えるところまで来ると道端は草刈りがしてあり、野草も何もありません。

 黄金色の稲が刈り取りを待っています。

 


 2~3年前までは「もろこ」?を育てていた「池ス」があり鯉が元気よく動き回っています。
 「がま」の穂も出来ていました。

 


 


 ゆっくり、30~40分の散歩ですが、今日の唯一の収穫の「栗の実」です。

 


 さあ~「栗ご飯」にしようか、または湯がいてみましょうか?
 

8月田舎のお盆

2017-08-16 13:51:20 | 田舎
 今年のお盆は田舎の我が別荘?の給湯器が故障のため、湯が出ません。
 したがってお風呂に入ることができません。
 今年の猛暑を考えると「日帰り墓参」としました。

 娘達も墓参りと、一泊のリゾート「いこいの村ひろしま」を予約しました。
 まいちゃんがクラブでいけないので娘も行けなくなり。パパとゆいちゃん、かい君と3名で
 ゆっくり「バーべキュウ」を楽しんだようです。

 朝は小雨が降りましたが我が実家の墓参りと、我が別荘に辿り着いた時にはもう雨も上がり
 家の周りの草刈りも近所の人が刈って下さっておりましたので大助かりです。

 百日紅も今年は大きく咲いていました。

  


 


 


 畑の隅の「むくげ」もツル草に覆われて凄いことになっています。


 


 


 


 少しだけ散歩に出ました。
 道端の「げんのしょうこ」があちこち見られます。
 我々が子供の頃は親が刈って束にして干していた記憶がありますが・・・

 


 「つりふねそう」がわずか1輪だけ、私を待ってくれているように咲いてくれています。

 


 道端の草むらの「のかんぞう」でしょうか?

 


 


 ヤマブドウも実が付いています。
 イノシシが狙ってくるのでは?

 


 フト、誰かに見られているような気がしてその方を見ると身震いしました。

 2匹の「まむし」田舎では「はみ」と言いますが、仲良くとぐろを巻いて2匹でしたが
 「神楽」の八岐大蛇を思い起こすようです。
 少し色合いが違っていましたが、カップルのように感じました。
 そそくさと散歩も途中棄権です。

 我が別荘に帰って見ますと、軒下にハチが良くいるなあと見ると大きな「巣」があるではありませんか。

 鳥肌立ち、?ました。
 
 


 「墓参り」も安芸門徒特有の赤い灯籠はお盆も後半になるともう売っているところも無い
 状態です。
 燈籠に代わって、「卒塔婆」を上げてる家族が多く、見た目にはチト淋しいものがあります。

 


 午後3時、我々は帰広、ゆいちゃん達は「いこいの村ひろしま」へと出向いたのでした。

 

7月の田舎で

2017-07-09 20:59:50 | 田舎
 今日の田舎行きは大雨に降られて長居できませんでした。
 雨の被害はないものの滞在中は大雨が降ったり止んだりでした。
 実家の近くの毎月お参りするお地蔵さんにはお参りできました。
 雨後の「ホタルブクロ」です。
 アチコチ下向きに咲いて居ります。

 


 


 川の橋のたもとに咲く「ねむの木」です。
 このときは雨は降ってはいませんでしたが、寸前に大雨が降りました。
 ねむの木の花が最盛期なのか、終わりかけなのかは分かりませんがねむの木です。

 


 


 


 


 我が家の別荘?にも立ち寄りましたがあめが降ったり、止んだり状態で、散歩にも傘をさして出てみましたが、ヒメジョオンが当たり一面に白く咲いてるくらいでした。
 チョウチョも雨に打たれています。

 


 25分位の散歩コースも途中の個人宅の池のコイを眺めるくらいでした。
 田んぼ一枚分の大きい池ですのでコイも一杯います、大きな口を開けてきますので
 餌やりに来たのかと間違われたのでしょうか?

 我が家の前の鉢にはサボテンが冬も枯れずに越してくれるのがあるくらいですが、この時期の「スミレ」が咲いているのでした。

 


 


 午後は早めに帰広しました。
 市内は雨は降っておらず日が指していて大変蒸し暑い一日でした。

 

6月の田舎で・・・

2017-06-13 21:52:00 | 田舎
 朝の8時半を過ぎていましたが、主人の突然の思い付きで田舎へ急遽行くことになりました。
 高速を利用して、私の実家へお地蔵さんにお参りする事もあるのですが。

 実家の畑はイノシシの仕業ですごい事になっておりました。

 


 


 草刈りをお願いしている隣家の人と対策を検討することが必須です。

 昔、沢山咲いてた裏山に1本ですが「ささゆり」が咲いていました。
 感激です!!

 


  


 実家を後に、車で15分位の我が別荘に?に着くと我が家の回りは主人が草枯らしを蒔いてたので草は殆ど枯れています。

 お昼前でしたが、散歩に出ました。
 いつものコースです。
 道端の名もない草花が珍しいのです。

 


 


 


 ↑足元の白い花ははいつくばって咲いています。

 ヘビイチゴもあります。

 


 スイカズラでしょうか?

 


 ツツジのサツキでしょうか?

 


 チョウチョも止まってくれました。

 


 田んぼの脇の「もみじ」が早くも少し紅葉しています。

 


 


 側の「うつぎ」でしょうか?
 それとも「うのはな」?

 


 アマガエルも歓迎してくれます。

 


 隣家の畑には、「クレマチス」でしょうか?

 


 


 花や小さな生き物を見ながらの2km、40分かけての散歩も楽しいですね~!

 


 風も爽やかで家にいると寒い位でした。
 炬燵を仕舞い、掃除機をかけて、布団も干したかったのですが・・・
 給湯器が故障しててお湯も出ません。
 お風呂も入れられずに泊まる事にもなりません。
 暫しの田舎でした。
 


5月の田舎にて

2017-05-05 20:30:45 | 田舎
 5月の連休、5日は田舎へ出かけました。
 主人の姉がフキが取りたいと言うので同行しました。

 先ず、私の実家立ち寄りましたが、庭先の「藤の花」が綺麗でした。
 畑の「おおでまり」は剪定が切りすぎたのか、花数がすくなめでしたが緑ががかった花でした。

 


 


 我が田舎の別荘?は実家から車で15分位の距離です。

 フキは砂防ダムの中の河原で取りましたが、結構大きいのが取れました。


 散歩で見かけた「いちりん草」です。
 日当たりのいちりん草と、日陰のいちりん草は感じが違って見えました。

 

 


 
 


 


 


 草むらの「いたどり」です。
 子供の頃のおやつでした。

 


 旧家の蔵があった場所(蔵は解体)に有ったツツジが最高に綺麗に咲いています。

 


 帰りがけに見た庭先に負傷でもしたのか、「蝶」がヒラヒラしていました。

 


 風も無く、ウグイスの鳴き声だけが盛んに聞こえる暑い、田舎の一日でした。
 

与一野の枝垂れ桜

2017-04-14 19:45:15 | 田舎
 今日は田舎の「与一野の枝垂れ桜」を見てきました。
 樹齢70年の「皇紀2600年」を祈念して現地の有志が植えられた桜です。
 一本の立ち姿が有名でこの所、大賑わいのカメラマン、鑑賞者です。
 地域の人たちのボランティアでの、受け入れ態勢も本格的です。
 
 

 


 
 


 駐車場(路上)から、(ボランティアの整理をされていますが)、集会所の接待所からは300m位は徒歩です。
 かなり急坂ですが歩きます。
 途中の小さなせせらぎの流のほとりの「ショウジョウバカマ」です。

 


  小高い丘の上の「与一野の枝垂れ桜」は満開寸前と言うところでしょうか。

 

 
 


 
 


 
駐車場からの眺めです。
 周りは桜、梅と花盛りです。
  


 


 
田んぼの空き地には地域の方達の心、おもてなしの「案山子」連です

 
 


 
個々の表情豊かな仕上がりに感心しました。

 
 


 


 


 
草刈りの人も案山子です。
 すっかり騙されました。

 
付近の「レンギョウ」「ボケ」と綺麗でした。
 


 


 
良いお天気で、帰るころの桜は満開状態に見えました。
 地元の皆さんの地域グルミの取り組みにも感涙するような心持になります。
 明日の夜からはライトアップするそうです。


 
 

三月・月末の田舎で

2017-03-30 20:19:10 | 田舎
 急遽、主人の用で田舎へ行くことになりました。
 7時半過ぎに出発、途中、ホームセンターへ立ち寄り、以前から知人から聞いてた戸河内の「アズマイチゲ」が咲いてる情報で、現地にも立ち寄って貰いました。
 9時前でお日様が当っていませんでしたので、アズマイチゲの花は、つぼんだ状態です。

 
 


 
 


 
 


 アズマイチゲの自生地から10分位の我が別荘?に到着です。
 
 主人は仕事に精をでしていましたが、私は別に用がありませんので、周りの畑を見に行った り、散歩に出かけました。 
 畑は「オオイヌノフグリ」が一ぱい咲き乱れ、ヒメオドリコソウもボチボチと花を添えています。

 
 


 


 


 畑の「蕗のとう」はもう時期が遅く大きく伸びており、採取には向きませんでした。

 


 祇園坊の柿の木はまだまだ芽も出ておりませんが、梅の木は薄ピンクの花が咲きだしております。
 薄ピンクの花が付くのは知りませんでした。
 梅の実も沢山なりますが。


 


 


 


 下の畑も梅も咲いて居りますが、こちらは「白梅」です。
 良い香りもします。

 


 
 


 


 お散歩に出ましたが、周りはあちことで梅が咲き初めているくらいでした。
 スイセンもまだツボミ状態です。


 午後3時過ぎ、主人が私の花の事が気にしてくれて、もう一度帰りに「アズマイチゲ」の自生地に立ち寄ってくれました。
 お日様の陽を受けて可憐な花は満開です。
 わあ~!
 朝見たのと、違う花姿に感動です!
 デジカメとスマホと写したのですが、小さなお花は爽やかな風に吹かれて揺れていましたので、ピンボケが多くて、スマホの方が綺麗だと思えて今回は、スマホの画像です。

 


  


  


 


 


 


 わずか2~3cmの可愛いお花ですが、口コミで、写真を撮りに来る人も多く、今日も
 三脚を据えて撮影している人もおられます。

 自生地も去年より沢山咲いており、範囲もより広くなってたように思いました。
 仕事を早めに切り上げてくれて、陽が当たっていないと花開かないアズマイチゲに会えることができて主人に感謝です。
 疲れも吹っ飛びます。

 

田舎の三月の雪

2017-03-08 19:19:15 | 田舎
 急遽、田舎の「農協」に用事が出来行ってきました。
 高速を走りましたが、途中から雪がチラチラ、山肌にはうっすら積もっていました。
 このところの暖かかったり、今日のように冬に逆戻りしたり不安定な天候でしたが。

 戸河内農協は9時からなので、私の実家の「お地蔵さん」にお参りにも行きました。
 車で10分もかかりませんが 相変わらず2cm位の雪が降っております。
 今年になってからは初めてのお参りです。

 ”おんかかか かびさん まえいそわか”

 


 農協で用を済ませて我が別荘(小屋)につきましたが、一層雪が多く感じましたが、2~3cmはあるでしょうか?
 普段は留守なので、家の中は冷え切ってて、暖房を全部入れても室温が10℃になるのに
 1時間はかかります。
 
 


 


 


 約2時間半の滞在でしたが、寒いのと、用事が済みましたので帰る事に・・・
 12時過ぎには朝あった雪も、畑以外はほとんだ消えていましたが、風が吹き、雪もチラチラ寒い事この上ありませんでした。
 戸河内のスーパーで買った「あまざけ」を熱くして2杯ものみましたので、帰りの車では
 眠くて眠くて、横で私が眠ると運転の主人も眠くなるといけないので、必死で我慢したのでした。
 1時間で帰ってきます。
 寒いのに疲れて帰ってきてから家でゆっくり昼寝したのはいうまでもありません。zzz

雪景色の益田行

2017-02-03 20:01:11 | 田舎
 今日の朝7時、思いつき、島根県益田へ行くことになり主人の運転で出かけました。
 中国自動車道を広島IC~六日市IC経由で、六日市からは国道187号線を柿の木を通過
 日原での道の駅で休憩です。
 2時間かかっておりました。
 道路は除雪してありますが、日原迄来ると、道路わきの畑とかには雪があります。
 道の駅「みちがわ」では特産の「かしわ餅」「杵つき餅」「蕗のとう味噌」をゲット!
 
 


  


 


 日原からは20分位で益田へ到着したのですが、目的の叔母が入所している施設が分からなくて、往生しました。
 結局、家族にTELして、きて貰って用を済ませました。

 途中、いろいろ教えて貰った益田市民の方にはお世話になりながらの、益田行でした。

 帰路は国道191号線を中国山地を山越えしました。
 我が田舎の別荘?には1時間半はかかりましたが、途中の雪を見ながら、主人が頑張って
 運転してくれました。
 我が田舎の安芸大田町の雪景色です。
 畑にはまだ20cm位はあるでしょうか。
 我が家の家の周りが特に多いのではありますが・・・
 
 


 


 


 田舎には約1時間の滞在で帰広しましたが、約300kmの主人の遠出の運転も限界の様でした。
 只、座っているだけの私もすっかり疲れはてました。
 久々の雪景色は堪能しました。