goo自由日記

いろんな出来事を載せています見てくださいね!

ひろしま遊歩100選ガイドツアー(天神川~向洋)に参加する~!  2

2017-11-19 19:38:10 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
  12:50 
  午後からも歩きます。
  お昼休憩は小さな川のほとりのベンチに居ましたが、寒かったです。
  小川の(コンクリート河川)草むらとかには「ハクセキレイ」が3羽飛び交っていました
  が撮影に至りませんでした。


  ◎ 恵比須神社
   ご祭神 : 大国主大神、事代主大神
   一時期多家神社に合祀されていた。

  
  


  途中の「ひいらぎもくせい」です。
 (ギンモクセイ」だと思ったら違っていました。

 


 三階建ての土蔵。

 


 「エンジェルトランペット」が咲いていました。

 


 ◎ 尾首の池
  石井氏の家臣が、生活用水として使用したと言われる清水です。
  出張城主白井房胤の首を池で洗ったともいわれています。

 


 


 ◎ 尾首観音堂
  ご本尊 :十一面観音

 


 


 (お地蔵さんとか沢山ありましたが、無人の荒れ果てたお寺です)

 ◎ 黄幡神社跡
  正徳2(1712)年の「府中中村寺社堂古跡帖」に黄幡神が記載。
  (石柱だけが立っている)

  「ジュウガツザクラ」が咲いていました。

 



 ◎ 松崎八幡宮跡
  京都石清水八幡宮の別宮として平安時代末から鎌倉時代初めにかけて創建されたと
  言といわれ、源頼朝の下文[元暦2年(1185)に「松崎別宮」としてその名を
  見ることができます。


 


 


 


 「神武天皇腰掛岩

 


 


 松崎八幡宮の参道降り口に咲く、「つわぶき」「さざんか」です。

 


 


 折しも府中の巡回バス「つばきバス」が通過しました。

 


 バス停です。

 


 一輪の花は?

 


 ◎ トンネル跡
  かって右側「空城公園」と左側の「青少年文化センター」がある山は繋がっていました。
  今は道路が開通しています。
  参加者の一人が子供の頃「トンネル」を通って学校へ行ってたそうです。
  (幽霊が出ると恐れられていたそうです)

 

 


 「モミの木」?

 


 ◎ 鹿籠神社
  ご祭神 :弁財天・厳島姫命・稲荷大神
  神社名額は県知事の書・天保7年と刻まれた灯籠

 


 


 


 (注連縄が変わっています)

 府中町の町花ツバキの「マンホール」の蓋。

 


 ◎ 野外彫刻「星の手紙」
   作 :城谷なるみ
  (マツダ病院のエントランス)

 


 
向洋駅14;30到着です。
 ここで今日の散策は終了です。
 午後からはお天気も回復して厚着していましたので暑かったです。
 
 


 ※
よく歩きました、足が棒のような感覚でした。
 14700歩、 8,6kmの今日のスマホの歩数計です。
 皆さんお疲れ様でした。
 
 解散してから、数名で付近の「ケーキ屋」さんでお茶しました。

                       END

 
 

ひろしま遊歩100選ガイドツアー(天神川~向洋)に参加する~!  1

2017-11-19 08:58:32 | ひろしま遊歩100選ガイドツアー
 ひろしま遊歩100選ガイドツアー(天神川駅~向洋駅)に参加!
 平成29年11/18日(土) 天神川駅北口  9:45集合 16名参加。 
  
    ~ 天神川駅~向洋駅 ~ (NO,59)    

  <主な立ち寄り先>
 JR機関区~イオンモール~正観寺~鹿籠清水~恵比須神社~尾首の池
 ~松崎八幡宮跡~府中トンネル~鹿籠神社~野外彫刻「星の手紙」 


 


 朝は雨が降っておりましたが出発時点では小やみになっていました。
 参加者は元気に天神川駅をマップに沿って出発です。

 ◎ 天神川駅
  平成16年3月開業の新駅。
  尾長天満宮を源流とする天神川に因む。
  (川は暗渠化されている)

  「天神川プロムナード」 手作り賞=平成16年受賞

 


 


 


 


 


 尾長天満宮を源流とする天神川も暗渠化され、桜とかが植えられている。

 ◎ JR広島機関区
  広島機関区神社 
   ご祭神 : 東照大権現(徳川家康公)
        鉄道輸送の安全運行を祈願して、東照宮より東照大権現を勧請。
        明治39年頃創建。

 


 D51の動輪、
 
 安全の祈り → 従業員が作成

 機関車模型、(蒸気、電気)

 


 


 ◎ 廣隆寺
  本門佛宗 日蓮宗の一派 昭和38年建立

 


 本堂の門?唐門風に見えるが詳細は聞けませんでした。


 ◎ 一里塚
  元安橋の道路元標から1里(約4km)
  平成26年(2014)10月新設された。

 


 


 ◎ イオンモール
  開業時はダイヤモンドシテイソレイユ
  現在はイオンモール広島府中

  旧キリンビール工場跡地 → 蒸気機関車C11





◎ キリンビール中国総括本部
   麒麟像跡  (麒麟の像は今はない)
   麒酒司稲荷

 


 ◎府中大橋
  かっては土橋と言われていた。

  「街区三角点」

 「府中町の球体のモニュメント」はシンボル。

 


 


 


 ◎ 箱島山慈眼院正観寺
   真言宗 ご祭神 :聖観世音菩薩
   広島新四国88ヶ所霊場第32番札所
   西遊記 孫悟空が地の果てと思ったお釈迦様の手?

 


 


 境内には、鐘楼堂、永代供養塔、不動明王、水子観音、水子地蔵等・・・

 水子観音

 


 原爆慰霊碑

 


 「三鈷の松」
  3本の葉、
  弘法大師が唐より三鈷杵と呼ばれる法具を投げたところが高野山に引っかかっていた松。
  高野山から移植。

 
 


 


 四国88ヶ所霊場お砂踏み階段

 


 市内360度眺望の頂上。

 


 「寄せ墓」原爆に有った墓も?

 


 「ピラカンサス」の花、実?

 


 
 「正観寺」を降りて町内を歩きます。

  途中の民家の「フウセントウワタ」「柚子」もたわわに・・・

 


 


 ◎ 鹿籠清水
  鹿籠清水は丘陵状の鹿籠山南麓に湧き出る泉
  掃除しなくても絶えずきれい、鯉が居ました。
 (この辺りには脇清水が沢山ありました)

 


 


 ◎ 府中白そば
  江戸時代の「芸備名取合 」に記載されていた。
  長く途絶えていたが平成3年に復活した。

 
 


 ここで12時前でしたが数名はこの「府中白そば」を食べに、我々弁当組は近くの
 「恵比寿神社」に行きました。
 お昼の昼食、休憩にしました。


  続きます・・・