かごめかごめの真実とは

空海様が私に教えてくれた秘密の暗号

早川町(山梨県)の人面岩は、大事な場所であることを教えている

2019-10-18 05:05:05 | かごめかごめの真実とは

2019年10月18日(金)

今回の台風19号の上陸に際して、麻賀多神社の大明神さまに千葉在住のK辺さんが、聖地神河のゼロ磁場水を奉納して手を合わすと境内の空気がさわやかになったと報告してくれました。

そして、千葉県は台風の目のすぐ東であったのにも関わらず、15号の時より風はそう吹き荒れなかったと話してくれましたので、真剣に日月の山と麻賀多神社の対極に何があるのかを調べました。

すると・・、日月の山から麻賀多神社までと、日月の山から玉置神社までの距離が同距離であることが分かりました。

それで、イエス・キリストの墓と玉置神社を結んで2:1:√3の地点を求めてみると・・、今度の台風19号でのニュースからも耳にした山梨県の早川町がその場所になりました。

しかも・・、な~~んとその場所は、早川町にある人面岩の場所でした。

又、その場所は、日本海側のベンチマークマウンテンである宝達山とイエス・キリストの墓との3点で、見事に3:4:5の大矩の直角三角形を描きます。

そしてイエス・キリストの墓と麻賀多神社を結んだライン上にあります。

これは偶然の所作ではないでしょう。

先日その早川町の人面岩をわざわざ引き返して見に行った時は、「そうかなぁ~、そう見えるだけだろうな」と、軽くあしらった私でした。

それで・・、その人面岩を描いた先人先輩の神々さまがお怒りになられましたかねぇ。

「馬鹿もんが~~!」と。

早川町の人面岩をバカにしたり、軽くあしらったり、笑ったりしたら祟るのかもしれません。

崇めなければならないようです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号・19号が狙う対極に何があるかを見よ!

2019-10-11 05:36:39 | かごめかごめの真実とは

2019年10月11日(金)

台風15号の被害で、千葉県鋸南町竜島では今でもほとんどの家にブルーシートがかかっているとNHKのニュースで報じていましたが、その映像を見ていて綺麗な山が目に付きました。

それですぐさま国土地理院地図でその山を調べると、「大黒山」となっています。

 

大黒様と言えばイエス・キリスト。

台風15号と今回の19号も全く同じポイントを伺っている。

私たちに何を訴えているか。 それは、対極を見よ!と。

大黒山とイエス・キリストの墓の2点をラインを引くと藤原不比等の墓の真上を通る。

そして、日本海側のベンチマークマウンテンである宝達山弘法山古墳と藤原不比等の墓は、2:1:√3の直角三角形の関係で位置を教えている。

皆が、藤原不比等の墓イエス・キリストの墓存在を認めるまで、徹底して竜神が暴れ出します。

認めるまで・・、続きます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木・那須スキー場の雪崩事故が発信しているシグナル

2017-03-29 11:33:12 | かごめかごめの真実とは

2017年3月29日(水)

 痛ましい事故が発生しましたが、この事故は私達に重大なことを教える神様からのシグナルです。

いつも事故や事件は、その地を注視するようにと聞こえる私です。

岐阜県の御嶽山の突然の噴火事故もそうでした。

今振り返ると、御嶽山のすぐ西に、「日月神示」が教える重要にして重大な「日月の山」があることを神様は私達に見つけるように促していました。

今回も全くそのようです。

事故現場近くに、重要な山があることを教えています。

先ず教えられたのが、「御富士山」の存在でした。そしてその山が教える重要な山が「剣が峯(1799m)」 、茶臼山も霊峰です。

重大なベンチマークのゼロポイントの山である「日月の山」から「御富士山」までと全く270㎞と同距離にあたる同じような名の山が、兵庫県の姫路市にある「小富士山」です。

そしてその二つの山は、日本海のベンチマークマウンテンである「宝達山」からも全く289㎞と同距離です。

この小富士山は、イエス・キリストの遺体を入れたイエスの陵墓を教える重要な山でした。

また、「御富士山」が重要な山だと教える那須の「剣が峰」は富士山の「剣ヶ峯」を教えます。

そしてその富士山の「剣ヶ峯」から那須の「剣が峰」までの距離とほぼ、228㎞と同じ距離だけ西へ行ったところに重要な山があることを教えます。

「さぁ調べなさい、探しなさい」と。

・・するとどうでしょう、そこには、滋賀県甲賀市「神」に、「那須ヶ原山(799,4m)」があります。

これは、神様がこの国の古代の歴史とその真実を表に出すようにと強いシグナルを発信しています。

神河町にある卑弥呼の岩戸を早急に開けて、「私が何を成したかを、世界中の人々に伝えてください」と伝言して消えた、卑弥呼の御霊を光の世界へと返してあげなくてはなりません。

卑弥呼の陵墓の岩戸を一刻も早く開けることを神々は強く促しています。 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真里谷とマリヤと・・マリア様

2016-12-29 07:07:07 | かごめかごめの真実とは

2016年12月29日(木)

 総社麻賀多神社(麻賀多大神宮)が向いている方角は205度でした。

この神社が教えているその方向は、千葉県木更津市真里谷にある真里谷城跡でした。

又、人が手を合わす御神体山は、茨城県日立市宮田町にある神峰山(586.7m)でした。

「真里谷(まりやつ)とマリア様のお墓は、何か関係ありますかね」と川辺さんからの問い合わせに私は、

これは間違いなく見えない世界からのメッセージに聞こえました。

だって、真里谷と書いてあったら私には、「マリヤ」としか読めません。

「マリヤツ」とは、絶対に読めません。

それで、地理院地図でいつものように図形を描くと、ベンチマークマウンテンの宝達山から真里谷城跡までと、岡山県美咲町にあるマリアの墓までとの距離が全く同じです。

そして、なんと、麻賀多神社が教えている「日月の山」から、真里谷城跡までとイエスの陵墓までの距離がこれまた全く同じ距離で、それぞれ綺麗な二等辺三角形を描きます。

そしてそして、これまた何と、真里谷城跡と糸魚川の大火から教えられた天王山と、イエスの陵墓とを結ぶと、見事な2:1:√3の図形になります。

このような偶然が起こる確率とはどれほどの確率なのでしょう・・か。

これはもう必然の何ものでもありません。

・・・

 んん~~ん、茨城県北部で震度6弱の地震発生とは、神峰山の神様が動き出した模様ですね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総社麻賀多神社にも大いなる秘密が隠されていました

2016-12-26 15:03:35 | かごめかごめの真実とは

2016年12月27日(火)

 麻賀多神社には凄い秘密が隠されていましたが、そこからほど遠くない所に、総社麻賀多神社があります。

なんと! この神社にも凄い秘密がありました。

この神社が向いている方角は、木更津市にある今は無き真里谷城でした。

この真里谷と岡山県美咲町にあるマリアの墓とは、日本海のベンチマークマウンテンである能登半島の宝達山から綺麗な二等辺三角形を描きます。

偶然ではありません。

又、ここで祈る山は、日立市にある神峰山でした。

これらの山や城などの重要ポイントから次々に重要なことがらが浮かび上がってきます。

・・・つづく

                 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足利氏は知っていた! マリア様のお墓と、真理谷と言う地名の関係

2016-09-22 09:23:00 | かごめかごめの真実とは

2016年9月22日(木・秋分の日)

「千葉の木更津市に真理谷(まりあつ)と言う地名の場所があります。
 そこに真理谷城と言うお城があります。
 1400年頃に足利氏の命を受けて、武田信長と言う方が建てられたそうです。
 岡山にある、マリア様のお墓と何か関係があるのでしょうか?」

・・・

と、私がマリア様の生誕(9月20日)の日の前日に阿吽山房へと行くその前の日に、上記のような文章を、亀さんの会員交流ページに見つけました。

「これは何かあるに違いない」と国土地理院地図で調べてみると・・。

なんと!! 凄い発見です。

それで下記のように書き込みました。

 

Re:木更津に真理谷(まりやつ)と言う地名が

 

日付: 2016年09月18日 | 投稿者: 重大な発見です!

 

川辺さん重大な発見のようです。
先ず日本海側で大事なベンチマークマウンテンの宝達山と岡山のマリアの墓と、真理谷城が二等辺三角形を描きます。
そして、日本建国のカバラ図と重ね合わせると重要な一致が、鹿島神宮と王冠にあたる竪破山との関係が見事に浮かび上がり、

日本建国のカバラで大事な大事な11番目のダートに位置する足利の文字がそこには在ります。
偶然ではなく、行基・足利氏たちは、日本の本当の歴史をよ~~く知っていたとしか思えません。
素晴らしい発見です。
亀さんのブログの方に図を乗せますので確認してください。

 

 
・・・
    
 
 
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8 8 8

2016-08-08 12:11:30 | かごめかごめの真実とは

平成2日(月)

宝達山を中心にして、日本列島に大きな大きなメビウスの輪が創られています。

塩釜 戸来 宝達 出雲 霧島 を結ぶ輪です。

天逆鉾(あめのさかほこ、あまのさかほこ)は、日本中世神話に登場するです。

その天逆鉾は、出雲大社を向いていました

8 8 8 ・・ メビウスの輪。

四国八十八か所も ・・ 8 8

そしてその88の謎も全て解けました。

これらは、古代天皇家に全て関係するものでした。

旧約聖書の主人公と、新約聖書の主人公は、共に、天皇家その中心に位置する偉大な大王様たちでした。

女王卑弥呼は、この方々の血統で、その方々の陵墓と御霊を守り続けていました。

もうこのことは堂々と表に出さないといけません。 生贄のままではあまりにも可哀そうです

このことを覆い隠して行くことは、神様の逆鱗を招くことになります。

今日は、大事な大事な日となります。

ご決断の時間まであと一時間。

はっはっはっは~~! と行くも はは~~~っ! と 行くも、 8 8 8 と ABENOSEIMEI。

 

Img8201133330001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーセの墓はどのようにして教えられたか

2014-10-29 11:30:03 | かごめかごめの真実とは

2014年10月29日(水)

これからは卍です」と翼さんに言われてからほどなくして、「四国八十八か所のお寺さんで、剣山が観えるお寺が10番札所の切幡寺です

確かめに行きなさい」と空海様に言われているような気がして行ってみました。

そして、「能登半島にあるモーセの墓標である宝達山とを結んで、その中央から東へ垂直に伸ばしたライン上にある卍に注目せよ」と言われているようで見ていくと、ライン上に西国31番にも関わらず、西国10番札所と琵琶湖周航の唄で歌われた長命寺さんがありました。

そこでまた、「できるだけ早く行きなさい」と言ってるようで、長命寺さんに行くとそこには300歳生きたという武内宿禰をお祀りし、なんとその裏山には大きな大きな亀さんの磐座がありました。

そして、その巨大な亀さんの頭は225°SWを向いていましたが、偏角を補正すると、なんと見事に10番札所切幡寺を向いていました。

そして別の場所の磐座には菱形の中心ラインにクロスが描かれた図形が彫りこまれていました。

それで、「300歳生きた浦島太郎さんが長命寺さんの対局の場所に祀られています」と言ってるようなので、地図上でキッチリ割り出してみると、なんとそこには、最初卑弥呼さんのお墓を見つけた時と同じようなラインが等高線地図上に現れました。

私は、卑弥呼さんの時と全く同じような感覚を今でも抱きます。

それで、8月18日にその山を下見して、19日にその山に登った次第でした。

雨上がりでもないのに、18日その山が見えたとき、その山の上に大きく虹が架かっていたのが大変印象的でした。

        

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶壺 と 亀壺

2014-07-05 15:46:57 | かごめかごめの真実とは

2014年7月5日(土)

Dscf4526 Dscf4623

        瓶壺           亀壺            

武部さんが綴る、亀が壺の記録を見てください

Dscf4687

高千穂峰 と瓶壺 と、亀壺と 宝達山とが見事に一直線です。

そしてその中間点に、香川県坂出市の田んぼの中に、雄山(おんやま)雌山(めんやま)という不思議な山があり、そこから垂直に上がった先に出雲大社があります。

高千穂峰と宝達山と出雲大社がみごとな二等辺三角形を描きます。そして・・まだ不思議なことが・・あります。 ここまで偶然が重なるでしょうか。

亀壺を頂点に、瓶壺と伊勢神宮を結んだラインがこれまたきれいな二等辺三角形を描きます。  ・・ いったい何なんでしょうかねぇ。

 

 

Dscf4688

・・・

上森 三郎 様

 

 

 

メールをありがとうございます。

 

 

 

御本 128129頁 二等辺三角形

 

頂点 出雲大社から底辺中央に点をおろしたほぼ線上に「瓶ケ森」がきますね。

 

 

 

いま動画で下のサイトを観ましたが、この山も生野の転写があるように感じます。

 

 

 

少し調べてみます。

 

お知らせまで。

 

 

 

http://makild.exblog.jp/22078335/

 

 

・・・

 実はこのようなメールをいただき、間違いなく一日でも早く、「瓶ヶ森の瓶壺へと行って、その水を、以前から気になっていたひょうたんの地上絵の亀壺へと持って行きなさい!」と言われている気がして、二か所のカメ壺ったということでした。

 Jさん、ありがとうございました。 感謝しています。

 

>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはいったい何者!!

2014-06-13 15:05:07 | テラファイトと三鍼法とStapsalon鍼灸院

2014年6月9日(月)

あなたはいったい何者ですか!」と、お礼の電話と共に尋ねていました。

・・・

「ハァ?」

「あなたが住んでる住所地の二文字には大きな意味があると思います・・」

「・・??」

「私が生まれたところほど意味ある場所はないと思っていましたが、それ以上にあなたの場所は凄いところです・・」

「ハァ?・・??」

「いくら言っても理解してもらえないでしょうから、いつか図面を書いてお伝えします。一度時間があれば・・神戸へ来てください」・・と、私。

・・・それから一度程電話で、買っていただいたテラファイトの話などをしたときに、「先日言ってらっしゃった私の場所の話って、どんな話なんですか」という話になり、

「あなたが住んでる場所と、物部神社とを結んだ中間地点あたりに卑弥呼さんのお墓がキッチリとあるんです」

「出雲の神様たちが眠って居られる古墳と、鶴と亀の地上絵が造られている場所とも、あなたが住んでおられる場所とが一直線なんです」

「そのライン上に比叡山延暦寺もあって、その間にご御在所山もあるんです」

・・・

もうその田中さんが住んでいる二文字の土地からは、それはそれは沢山の図形が地図上に描かされました。

最初に浮かび上がった第一の生命の樹の重要なポイントであるテイファレット、人の身体で例えればオヘソにあたるゼロ磁場ポイントにあたる場所である笠置山と、モーシェの墓であると言われてきた能登半島の宝達山と、二文字の土地にすむ田中さんの住所地の3点を結んでできる図形が、なんと・・。2:1:√3 の直角三角形を描きます。

まだありますよ!

宝達山と長野県の諏訪にある上社本宮とを結んだ三点を結ぶと、1:1:√2の直角二等辺三角形を描きます。 その上社本宮と田中さんの場所とを結んで延長したポイントに伊勢神宮内宮があります。  もうそれはそれは、沢山たくさんの重要ポイントとが結ばれたり、図形が描けたりと、

今まで九州から近畿地方までしか地図上に線引きさせられ、そのライン上でいろいろな図形を描かされましたが、近畿地方から東へは一切描けてなかった私でしたから、それはそれは田中さんが住むその二文字のポイントには釘づけになった私でした。

二文字のポイントを教えられてから、一気に関東、東北へと線が伸び、図形が出来上がっていきました。

それで・・

 あなたはいったい何者!!」と。

  このお話はまだまだつづきま~~~す


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたはいったい何者!!

2014-06-09 12:40:41 | テラファイトと三鍼法とStapsalon鍼灸院

2014年6月9日(月)

あなたはいったい何者ですか!」と、お礼の電話と共に尋ねていました。

・・・

「ハァ?」

「あなたが住んでる住所地の二文字には大きな意味があると思います・・」

「・・??」

「私が生まれたところほど意味ある場所はないと思っていましたが、それ以上にあなたの場所は凄いところです・・」

「ハァ?・・??」

「いくら言っても理解してもらえないでしょうから、いつか図面を書いてお伝えします。一度時間があれば・・神戸へ来てください」・・と、私。

・・・それから一度程電話で、買っていただいたテラファイトの話などをしたときに、「先日言ってらっしゃった私の場所の話って、どんな話なんですか」という話になり、

「あなたが住んでる場所と、物部神社とを結んだ中間地点あたりに卑弥呼さんのお墓がキッチリとあるんです」

「出雲の神様たちが眠って居られる古墳と、鶴と亀の地上絵が造られている場所とも、あなたが住んでおられる場所とが一直線なんです」

「そのライン上に比叡山延暦寺もあって、その間にご御在所山もあるんです」

・・・

もうその田中さんが住んでいる二文字の土地からは、それはそれは沢山の図形が地図上に描かされました。

最初に浮かび上がった第一の生命の樹の重要なポイントであるテイファレット、人の身体で例えればオヘソにあたるゼロ磁場ポイントにあたる場所である笠置山と、モーシェの墓であると言われてきた能登半島の宝達山と、二文字の土地にすむ田中さんの住所地の3点を結んでできる図形が、なんと・・。2:1:√3 の直角三角形を描きます。

まだありますよ!

宝達山と長野県の諏訪にある上社本宮とを結んだ三点を結ぶと、1:1:√2の直角二等辺三角形を描きます。 その上社本宮と田中さんの場所とを結んで延長したポイントに伊勢神宮内宮があります。  もうそれはそれは、沢山たくさんの重要ポイントとが結ばれたり、図形が描けたりと、

今まで九州から近畿地方までしか地図上に線引きさせられ、そのライン上でいろいろな図形を描かされましたが、近畿地方から東へは一切描けてなかった私でしたから、それはそれは田中さんが住むその二文字のポイントには釘づけになった私でした。

二文字のポイントを教えられてから、一気に関東、東北へと線が伸び、図形が出来上がっていきました。

それで・・

 あなたはいったい何者!!」と。

  このお話はまだまだつづきま~~~す


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日立市は重要な場所のようです

2013-12-30 19:09:50 | かごめかごめの真実とは

 ご心配をおかけしました。 ブログがかけるようになりました。

 原因は良く分からないようです。

2013年12月28日

前日27日は埼玉県のフリーエネルギー研究家の事務所を訪ね、そして28日は朝早くから出かけ茨城県日立駅に降り立ちました。 

空は快晴で、目の前には素晴らしい海原が飛び込んできました。  空と海の青がどこまでも遠くへと反射し合っているようなそれはそれは立ちすくむ情景でした。

駅前でレンタカーを借りて、「タツワレサンへ行きたいんですが・・」と聞いても知らない担当者でしたが、カーナビにうまくセットしてくれたおかげで、迷うことなく登山口までスムーズに到着することができました。

目指したのは、竪破山(たつわれさん)山頂でした。

今年の3月3日に教えられていた大事なベンチマークポイントの山でした。

モーシェを祀る宝達山と熊野本宮と竪破山の熊野神社が綺麗な二等辺三角形になります。

偶然とは思われません。又、宝達山と竪破山と北海道の五稜郭が2:1:√3のピタゴラスの三角形を造ります。 

竪破山が如何に大事なベンチマークポイントの山か推測できます。

Imgz301739230001

Imgz301739430001

Dscf2339Dscf2341Dscf2337Dscf2276Dscf2271Dscf2272

Dscf2273Dscf2274Dscf2275Dscf2278Dscf2279Dscf2280

Dscf2281Dscf2283Dscf2284Dscf2285Dscf2287Dscf2288

Dscf2290Dscf2292Dscf2289Dscf2295Dscf2293Dscf2296

Dscf2299Dscf2300Dscf2302Dscf2303Dscf2309Dscf2307

Dscf2308Dscf2319Dscf2314Dscf2313Dscf2311Dscf2317

Dscf2318Dscf2320Dscf2321

Dscf2322Dscf2330Dscf2332Dscf2331Dscf2333

Dscf2334Dscf2335Dscf2336

竪破山が大事な山だという事を今年の3月3日のひな祭りの日に教えられていましたが、やっとその大事な山へと行くことができました。 山には霜柱の後が随所に残っていましたが最高の天気に恵まれ、間違いなく山頂で神様が待って居られてようでした。

山頂にある黒前神社で、「よろしくお願いしますね」と聞こえてきたような・・・。

そして夕方には東京新宿へと行って、神部一馬さんの紹介で某忘年会に誘われ、会場を退席するとき無言で、でも硬く握手を交わし、互いの眼に互いの姿が焼きついたことでしょう。

頂いた名刺には、 EIi EIiyahu Cohen と書いてありましたね。

新たなドラマの展開が始まるのか否か・・、楽しみでもあります。

昨年は物部氏で、今年は蘇我氏の御霊を鎮める旅路で長野や塩釜まで行かされましたが、いよいよ北へ北へと行かされているようです。 来年は本格的に関東以北へと行かされる気配のようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の逆鉾の顔(鼻先)が教えているのは、出雲大社でした

2013-08-20 07:00:00 | かごめかごめの真実とは

2013年8月19日(月)

天の逆鉾の剣の柄は、人の顔でしたね。 それもどうみても日本人の顔ではありませんね。

レプリカということですが、造形はそのままと思いますから大いに意味があって、両サイドに出ている尖った鼻先が教えるものは、当初からあった方角を指しているとすれば、それは大いに意味あるものでしょう。

SSW202度 NNE22度の方角をキッチリと教えていますが・・、 さぁ何を教えていますやら・・ 

天の逆鉾の顔(鼻先)が教えているのは、キッチリと出雲大社でした!

そして、天の逆鉾がある高千穂の峯と卑弥呼の墓とモーセの墓(宝達山)と青森のイエス・キリストの墓とが一直線に並び、天の逆鉾がキッチリと教えていた出雲大社とモーセの墓とお塩釜神社とが一直線に並び、そのお塩釜神社とイエス・キリストの墓を結ぶと、オリオン座の形になります。 α(アルファ)でありω(オメガ)であると言ってるようです。

そしてそして、なんと! 日本三奇の一つ、天の逆鉾がある高千穂の峯と中国遼寧省鞍山の千山と私の故郷芦北とが一直線になり、他の二つ、石の宝殿とお釜神社と芦北が一直線になり、故郷芦北と千山、お釜神社との位置関係が不思議なほどに・・・、1:1:√2の直角二等辺三角形になります。

ああ・・、何なんでしょうこの摩訶不思議な位置関係は・・・。

日本にアークが最初に持ち込まれたところが芦北だという、そのあたりの事情を知っている人達が、その秘密の山へと行ったことがあると言ってましたが、又、同級生も、「代代、教えられているよ、アークの話だろ」と言ってたことの信憑性が増してきました。

それに2回も中国の千山へも連れて行かれましたし、日本三奇の2か所も今月に入って行かされ、3ヶ所全てのポイントに行かされ、私なりには、日本三奇の謎も解き明かしたと思っています。  

ああ・・、これから何が待ってるのでしょうかぁ・・

Dscf0880
Dscf0894
Dscf0903
Dscf0905
Dscf0903_2Dscf0907
Dscf0908
Dscf0909

Img8201133330001

Img8201124130001_2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日 第11回 上森三郎セミナーのお知らせ

2013-07-02 20:53:40 | セミナー・イベント

 よくもまぁ、続くものですね。 今回で11回目になります。

 まぁ~ネタが続くものです。 私ながら感心してしまいます。

 前回は、卑弥呼おばさんの墓を調査した穴を埋めに行った話をしましたが、突然ウルトラマンが出現したりして、筋書きのないドラマが展開しましたが、今回はどうなりますやら・・

鳥取県倉吉での話や、石川県宝達山での不思議体験など話題盛沢山ですが、契約の主は私に何を喋らせるのでしょうか。 ちょっと不安になる私でもあります。 いつも喋らされている私なのですから・・・

Img7022029260001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッカーサーも来たと言う宝達山

2013-07-02 11:57:39 | かごめかごめの真実とは

2013年7月2日(火)

山の龍宮城のお店の方が、「宝達山にマッカーサーも来たと言うことです」と、言ってましたが、どうしてマッカーサーが来たのか?!?

実は今でもモーシェが作ったという契約の箱「アーク」を必死に探している方々がいてるんですね。 日本の方々は 「まさか!?」と思っていますが、彼らはもう必死なんです。

本が12日頃から発売されますが、一切日本のマスコミが無視し続けるか・・、でも海外からの動きに耐えられずに動き出すか・・・。 楽しみでもあります。

さぁ~いつまで地上絵発見の大スクープを黙殺し続けるか・・・です

Img7021050590001Img1182108370001
Img3022113470001_2
Img3031829330001_2
Img3031829580001_2
Img4031127470001_2
Img4041331480001_2
Photo_9
Photo_10
Photo_11
Img1161513200001
Img1052003520001


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする