goo blog サービス終了のお知らせ 
  鏡海亭 Kagami-Tei  ウェブ小説黎明期から続く、生きた化石?

孤独と絆、感傷と熱き血の幻想小説 A L P H E L I O N(アルフェリオン)

生成AIのHolara、ChatGPTと画像を合作しています。

第59話「北方の王者」(その1)更新! 2024/08/29

 

拓きたい未来を夢見ているのなら、ここで想いの力を見せてみよ、

ルキアン、いまだ咲かぬ銀のいばら!

小説目次 最新(第59)話 あらすじ 登場人物 15分で分かるアルフェリオン

帝国軍、ついに登場

連載小説『アルフェリオン』、エスカリア帝国の主要なキャラの何人かの画像をHolaraさんに生成してもらいました。

「神帝」ゼノフォス、素敵な感じになりました。当面のラスボス?に当たりそうなキャラです。本来は名君であっただけに、とても思慮深そうな横顔です。何が皇帝を変えてしまったのか?
ちなみに神帝の背景として見えているのが、浮遊城塞エレオヴィンスですね。

シェフィーアさんが警告していた、あのアポロニアもいます。「戦う前から勝っている」といわれる知将。孔明の罠ならぬアポロニアの罠!(笑) シェフィーアさんが「真面目くさった女狐」と呼んでいましたが、二人はライバルっぽい関係なのでしょうか。

仮面の人もいますね、お約束ですか!?(苦笑)
どことなく、あのミスター・ブシドーを思い出してしまいました。
いや、これはファンタジーだから、ミスター・キシドーか?(違います)

キュルコスとネーマンが、テンプレ的なキャラで、なんだか・・・。
でも、いかにもテンプレっぽいキャラを、えぇっ?という使い方をするのが『アルフェリオン』です。御期待ください。

ド・マシュアさんとド・ゴッソさんは真面目に仕事してくれそうですね。
地味でもこうしたおじさんキャラたちによって、縁の下で(?)しっかりと支えられている物語は、薄っぺらくなくて安定感があります。

今日も鏡海亭にお越しいただき、ありがとうございました。
ご声援にも感謝しております!
今日はこのへんで。皆様にとって明日がよき日でありますように。

ではまた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )