鏡海亭 Kagami-Tei ウェブ小説黎明期から続く、生きた化石? | ||||
孤独と絆、感傷と熱き血の幻想小説 A L P H E L I O N(アルフェリオン) |
||||
![]() |
生成AIのHolara、ChatGPTと画像を合作しています。
第59話「北方の王者」(その1)更新! 2024/08/29
拓きたい未来を夢見ているのなら、ここで想いの力を見せてみよ、 ルキアン、いまだ咲かぬ銀のいばら! |
|||
小説目次 | 最新(第59)話| あらすじ | 登場人物 | 15分で分かるアルフェリオン | ||||
中ボス突破のカギを握るのは、蛇神様?
本ブログで連載開始予定の小説『カイス・ブリッツ』! 当面の味方になるカイたちの設定が、大枠では進んで参りました。上掲のタイトル画像に、先日紹介したナガレを追加して、それから……あれ?……見たことないキャラが混じっていますね。クナンの仲間になるカイの中には、「スピリット」クラスのカイがまだいなかったのですが、ついに登場です。
とはいえ、以前に『カイス・ブリッツ』の原案を生んだ「壁打ち」の中で、モデルになるキャラは出てきていました。例の竹藪に潜む強大なカイを倒すため、クナンが蛇神とともに立ち向かう、という話。
「白虹」と書いて「ビャクコウ」と読みます。
一応は神様だけあって、貫禄が違います。ラスボスみたいな……いや、怒りのあまり、邪神モードですね。時に忘れられ、社も打ち捨てられた土着の神。今では荒ぶる邪神と化して、人間と敵対するカイになっているのですが……。それにしても、こんな素敵な神様を忘れ去る氏子って、信じられません(苦笑)。
ちなみに今回は、まず生成AIのDALL-E3さんでビャクコウの原画を生成した後、その絵を元にして同じく生成AIのHolaraさんに仕上げてもらいました。Holaraさんが乗り気(?)だったのか、以下で出てくるビャクコウ様の素晴らしい絵がいくつも導着できました。
ひょっとして、例のこの朽ち果てた神社に祭られている神様でしょうか?
お怒りのようです。『カイス・ブリッツ』のストーリー上、ビャクコウがいないと、例の呪われた大竹林に巣くうカイに勝つことは不可能であり、そして、この竹林を突破しないとクナンたちは胡蝶市から永遠に外に出られないので……まずはビャクコウをゲット(笑)、いや、ビャクコウ様に仲間になってもらわないといけません。
そのためには、戦って勝つしかないのでしょうか? しかし、サワコと白い女とナガレとムラサメを集めても、勝てそうにないですが……。そこはどうなるのか、楽しみですね。
ビャクコウ様を仲間にできたら、いよいよ倒すべき相手は、以前に出てきた、この異様な竹林の霧の結界の向こうにいるやつですね。
藪の中は……。かなり気味の悪い画像なので、ご注意ください。
いきますよ。
怖いよー!!(笑) こんなの、邪神とか冥界の王とか、そんな感じの相手じゃないですか??
ビャクコウ様のお力にすがりましょう。
たたずむビャクコウ様。何となくですが、アニメのエンディング曲に出てきそうな絵です。個人的なイメージでは、ビャクコウ様、ツンデレっぽい雰囲気を感じます。どうして人間ごときに我の力を貸さねばならんのじゃ、とか文句を言いつつ、内心、クナンのことが心配で仕方がないとか(笑)。
本日も鏡海亭にお越しいただき、ありがとうございました。
『カイス・ブリッツ』の世界も、かなり細部まで設定ができて参りました。小説本編の方の下書きも書きはじめつつ、ゆっくり進めております。
昨日も合わせて、連休の方もおられるかと思います。良い週末をお過ごしください。
ではまた!
« 人とカイ(怪... | ヒト(人間)... » |
めげずに楽しんでいます。😊
よろしくお願いします🙇
こちらこそよろしくお願いします!
ぼちぼち更新しております。
お互いに楽しみましょう♪〜😊