かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

省エネ投資は回収可能か?(1)

2009-11-17 08:04:54 | 環境・エコ

091117_065746_Ed_M.jpg


鹿角の里をめぐる青垣の山は今朝白く雪化粧しています。又冬の足音が近付きました。

昨日の「省エネ設備投資元が取れる?本当?」の続きです。

あまり回収出来る実感の無い名も無き田舎者です。今までも太陽光発電は元が取れるかといろんな方から聞かれ、我が家の場合はどうにかこうにか出来そうだと、でも初めから元を取ろうと考えている様子の方にはハッキリ「無理」と語って来ました。

我が家では3年前に太陽光発電、エコキュート、IHクッキングヒーターに節水型の温水洗浄器付き水洗便座をリホームローン450万借入れで設置しました。 温水洗浄便座は省エネ家電とは言い難いのでその分の約15万を引き、今回は一般的な設置を規準とするので、我が家が使った太陽光パネルの大型架台分約20万も引き415万、補助制度は確かエコキュートに5万位電力会社からあっただけでしたので、410万円を省エネ投資額とします。

 おおざっぱな内訳は太陽光4.5キロワットが310万で残り100万(エコキュート460L、IHはワット不明)です。 記載した金額に大きな相違があればその都度訂正しますが、この設備投資が我が家の光熱費をどのように変えてきたかをこれから何回かに分けて載せて行きたいと思います。

興味のある方の少しでも参考になればと思いますので時々覗いて下さい。


省エネ投資は元が取れる?本当?

2009-11-16 08:18:45 | 環境・エコ

DVC80089_M.jpg


鹿角湯瀬温泉から県境を越え田山を過ぎる辺り、みぞれ混じりの雨です。

昨夜は暴風と断続的な強い雨でしたので朝一番に家の周囲を見回りましたが異常は無く一安心です。

昨日の快適エコライフ実践講座での「地球温暖化 報道されない怖い話」で異常気象よる瞬間風速100mの台風が既に発生していて日本に襲来する事があるかも?のお話しが頭を過ぎり少し不安でした。

さて環境問題の話題に必ず出て来るのがCO2削減の話題ですが、昨日の秋田さきがけ3面に「家庭のCO2 7割減可能」という記事が載っていました。ご覧になられた方もおられるでしょう。 国立環境研究所がまとめた関東地方の平均的な家庭をモデルとした試算で、各家庭が省エネ家電、ハイブリッド車や太陽光発電などを2010年~2015年までに段階的に買替や導入をすれば2016年には2009年比でCO2を72%削減出来るとの内容です。 又、各家庭が負担する投資も2019年には光熱費の削減効果などで回収出来き、その後は利益が出ると・・・

本当に??まぁ寒冷地区でもないし雪積もらない所だったら、もしかして・・・とも思えなくもないと、記事を読んだが、午後からの快適エコライフ実践講座の富永講師の奨める省エネ生活(私には節約ケチケチ生活に感じた)を行えば鹿角でも可能性は無い訳ではないかもと・・・太陽光発電や省エネ設備(エコキュート、IHクッキングヒーター)を使い初めて3年、少しは地球温暖化防止に我が家も貢献してはいるけど、投資が回収出来そうな実感はといえば・・無い?在る?

 いい機会だし、少し整理してみるかな・・


講師・・・大変ブジョホしました

2009-11-15 19:24:16 | 環境・エコ

いやぁ・・今日一日、お天気は荒れ模様の鹿角です。
今も凄い風の音が聞こえていますし、ピカッと光ドドォ~と雷も伴っています。

午後から第13回快適環境まちづくり市民大会なるものに初めて行って来ました。

この集まり?は鹿角市快適環境まちづくり市民会議という会が主催するものですが、正直興味があって参加した訳ではありません。


この集会の特別講演を拝聴(黙って聞くだけ)が第4回の快適エコライフ実践講座ということだったからです。

「誰でもできるお得で楽しいエコライフ」と題して環境ジャーナリストの富永秀一さんの講演でした。


講演の最初の部分は私好みの内容でしたが会場を占めていた多くの70代の先輩方にはどう捉えられたかは??です。中盤からはクイズを交えながら物凄く身近な題材での省エネ方法をポンポンと沢山紹介いただきました。省エネ暖房術からはじまり、最新エコカーのエコ度比較、驚いたのはシャワーヘッドを交換すると節水ばかりか光熱費(LPガスでの試算)が13万?以上節約できるのだそうです。これは講師の富永さんが今まで全国各地で試算した中で一番の節減額効果だそうです。

それと講師の自宅でのトイレ温水洗浄便座の使用方法を「使う時だけ通電」にして使用すると消費電気量が98%節電できたという紹介も面白かったですね・・・名も無き田舎物は、講演中にふとTVで○○○円で一ヶ月節約対決とかやっている番組とオーバーラップしてしまいましたが・・・それも良しかなと・・・

講師のモットーは我慢せず、楽しみながら続けることが大切、それをいろいろと実践している様子を交えて紹介いただいたので飽きませんでしたしね

残念だったのは、公演中壇上にいる講師の顔が見えない・・・照明が無い?からでしょうが、とても失礼な対応だと思いましたね・・・


折角今日のために鹿角や秋田の状況を調査した上でお越しいただき、最新の数値でわかりやすく説明していただいているのに・・・とても主催側のブジョホが恥ずかしくなりました。


13の金曜日は大安、秋晴れです

2009-11-13 08:07:11 | みちのく号の車窓から
091113_055416_M.jpg
お日様も顔を出して、お日がら良しの秋晴れ鹿角です。

今日は災いに遭わないようにと過ごすのか、きっと良い事があるだろうと期待するか・・・うぅ~ン?

本日13の金曜日で大安です。

ちなみに今朝の占いでは「余計な一言が災いを招く」だった。口は災いの元か・・・注意しよう!ムタムタと仕事するかな?

ムタムタとは無言で集中している様を表します。ムッタリの強調、一心不乱ともいいますかね・・・

似たようなのにゴイゴイというのもあります。

ゴイゴイとしゃべる、ゴイゴイと行く(進む)とか?使いますね

ゴイゴイとは善くいえば「勢い(威勢)良く」ですが対外は何かを人を押し退け、押し退けてまで行う様を表します。

話しが13の金曜日で大安から大分ズレてしまいました・・・

さてと、日曜日は冷え込むそうで雪の降る事もあるとか、明日はタイヤ交換してしまうかな、20日過ぎにはスキー場もオープンするし・・・そうしよう

今年の冬は電気代に注目です

2009-11-12 07:56:52 | みちのく号の車窓から
091112_060931_Ed_M.jpg
少し冷え込んだ朝です。今日明日は陽射しが期待出来るようですね・・・

今朝の湯舟です。昨日も温泉気分を味わせていただいた水道管のゴミ、どうやら昨日はサビが多かったみたいですね・・今夜はどうかな?

一つ前の書き込みに11月分の電気使用量(検針期間10/8~11/9)を載せました。

毎年10月半ばからは暖房器具を使用するようになり今月に入ると、朝晩はシッカリ毎日お世話になっています。

留守番の二人は大の寒がりですので多分既に日中も暖房器具は動いていると思います。

そんな訳で来月からの電気代金は寒さと同様に一気に我が家の家計を震わせるわけですね・・・

気温と懐の寒さに悩み怯えながらもこの冬は11月から1月までの光熱費がどれくらい昨年との違いが出るかに注目しています。

居間の暖房環境を大きく変更して向かえる越冬、ヒートポンプ式床暖房の設置稼動で光熱費がどう変わるか楽しみです。