かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

お勧め「道の駅にしね」醤油ラーメン

2008-10-31 07:42:11 | みちのく号の車窓から

081030_131741_M.jpg


昨日のお昼は「道の駅にしね」で醤油ラーメンをいただきました。

名も無き田舎者の中では、醤油ラーメンといえば、大船渡「黒船のさんまラーメン」と双璧のお気に入りです。

 色の濃い鶏ガラスープが麺まで染めてはいますが、決して「しょっぱい」味ではありません。

「あぁ~懐かしい・・・」と思わせてくれます。

 麺の材料(小麦粉等)以外は地場産を使用、小鉢の「ほうれん草豆腐」も地元産。

昨日は「半ライス」を付けたがこのライスの量は決して「半」では無いですね・・勤め先の社食なら「大盛」に近い位です。お漬物は食べ放題・・・ 残念だったのはラーメンの値段が50円上がっていたことですが、これは仕方が無いなぁ~・・・

 醤油ラーメン500円、半ライス80円で昨日のランチは580円ナリィ~・・


太陽光発電はイイヨぉ~

2008-10-29 08:06:40 | みちのく号の車窓から
081029_064621_M.jpg
出掛けに強い雨音、今日も雨降りの鹿角です。

これからは一雨毎に寒くなって行きますね・・・

一昨日の事「同年生が太陽光発電のデータを教えて欲しいって・・」とブラックドラえもん。

詳しく聞くとその同年生は大館市で建築事務所をしているとか、事業に太陽光発電を取り入れるので実際に利用しているところの発電データが欲しいのだそうです。

いただけるのなら今日取りに来ると言うが・・プリンターのインクが切れていた!

急遽メールでとなり、昨夜は2年間の電気売り買いデータまとめ送信してからの就寝となりました。

「写真と感想もだって・・」

写真はまぁ適当に撮影して行くでしょうが、感想?・・・

大丈夫なのか?と聞くと、エンタのフランチェンを真似て「イイヨぉ~」って答えとくからとブラックドラえもん(心配が増す・・)

今日はあいにくの雨、折角なので太陽を浴びるパネルを撮影してもらいたかったなぁ・・・

多分いや必ず「設置費用はペイ出来そうですか?」と聞かれるはず・・・「我が家はペイ出来そうだけど、最初から元をとろうなんて考えの設置は止めたほうがいい、ただ国が助成制度をどれ位考え、してくれるかにもよるけど・・」と入れ知恵はしておいたが・・・

これもきっと聞かれる「太陽光発電を始めてみていかがですか?」・・・「イイヨぉ~」ナ・ン・テか・・・

もしもし・・

2008-10-27 08:16:32 | みちのく号の車窓から
081027_055331_Ed_M.jpg
雨上がり、朝日が澄んだ空気を突き抜け、遠くの景色までよく見えます。

昨夜(夜中)は寒くて何度か起こされました。そろそろ毛布の用意をしないといけませんね・・・

10月最終週の月曜日、今朝の星座占いは11番目(最悪の1つ前)、きっといい事がある予感・・・ズバリです。

隣り合わせになったの清楚な若い女性、好スタートです。

さてと話題をスッカリ切り替えて・・・電話の話しですが、最近は掛かってくると「もしもし××さんいますか?」が普通になりましたね・・・昨日の事やはりそんなもしもしが・・・

「どちら様ですか?」
「○○ですが・・」
「どちらの○○さんですか?」
「△△の○○です」

一見普通のやり取りに聞こえますが、電話を掛けてきた方のトーンが明らかに不機嫌に変わったので「ご用件は何でしょうか?」と聞く事は止めました。

昨今、セールスや勧誘に加え、犯罪に巻き込まれかねない電話が多い事は誰もが知っているはずです。

電話を掛けるときは、自分は何処の誰で、誰に何の用事なのかは、相手から聞かれる前に告げる基本を忘れ無いでほしいものです。

携帯電話や番号表示機能付き電話ばかり使っていると、相手に自分が誰か伝えなくても直ぐ「××~、あのさ~」と用件から切り出す癖が着いてしまうのでしょうかね~?

真面目な話題とは裏腹に、隣がすごく気になる名も無き田舎者です。

「あの~・私、名も無き田舎者と申しますが・・」と切り出したくなるが「何か?」と返されたら次の言葉が出て来ないだろうと思いつつ・・盛岡到着です

韓国インスタントラーメン

2008-10-26 19:55:08 | 美味いもの

午後からも雨・・・夕方は雷の音まで聞こえてきました・・・ということで結局 今日は家からほとんど離れない一日でした。

やっぱり雨が降ると気温は下がり、お昼は暖かいものが欲しいということに・・・

そこで久々のインスタントラーメン・・・しかも韓国製の激辛ラーメンを食べることに・・・

末っ子娘が韓国居酒屋にアルバイトで行っているとかで「お土産」と夏休みに持ち帰ってきたものです。

説明も全てがハングル・・・何が書いてあるかなど・・・????ですね

でも数字が550とか4.5とか・・・550はミリリットルの記載があるので、茹でに使う水の量だろう・・・ならば4.5は時間か?

550CCで4分半茹でろということだろう・・・ではということで・・・

どうせ食べるなら・・・野菜を加えてみることに・・・白菜・ピーマン・ニンジンと豚肉をごま油でいためながらのラーメン作り

さすがに「激辛」とうたっているだけに、スープの素はオレンジ色・・・乾燥薬味にもなにやら赤いのが目立ちます

出来上がりです・・・卵を入れ忘れましたが、それなりの出来栄えです。

麺の歯ごたえが日本製とは少し違いましたが、中々の食感でいい感じでしたね

味の方も・・・ごま油で炒めた野菜がスープにマッチしていて、家族には評判でした。


今日は雨降り・・・何をしようか思案中です

2008-10-26 11:00:46 | 環境・エコ

今朝からザーザーと降ったり止んだりを繰り返していた雨が、今は小康状態・・・でもご覧のように大きな水溜りが出来て「土いじり」は出来ません。

昨日拾い集めてきた落葉はまだまだ足りないのでもっと集めてこなければ・・・午後までお天気の様子です。

金曜日に帰宅すると玄関先には福寿のたれっこ作りで使われた「鰹ぶし」のカスが・・・しかも3袋

以前作ったEMボカシと混ぜ合わせ肥料化したものが結構今年の家庭菜園で威力を見せてくれたので雪が降る前に畑にすき込むのと来春用に仕込む為に、福寿に勤める知人に「今度出たら持って来て・・・」とお願いしていたのです。

ただこの鰹ぶしは堆肥化するには大きいので細切れにする必要があります。これが手作業のために一番大変な作業なのです。1袋大体1時間を要します・・・しかもこれはゆで上がりでもって来てもらっているので「悪玉雑菌」が非常に繁殖しやすいのです。EMがその働きをはじめる為にも時間との戦いなのです。作り方は以前の書き込みをご覧ください(http://pub.ne.jp/kadzuno/?monthly_id=200708&page=2

3袋を処理するのに手持ちの「EM活性水」と「米ぬか」が足りません

米ぬかはどうにかかき集めたのですが、EMが・・・・ということで

仲間にカデデもらっているかづの21プランの事務局長田中さんにSOSすることに

「いいよ~取りに来て~」と・・・ありがたい事です。

彼のブログ「えどやの徒然日記」にはかづの21プランの紹介が載っていますのでご覧ください。

そんなこんなで昨日は1日が終わりましたが・・・予定していた「落葉」での自家製腐葉土作りもそれなりに出来ましたよ

軽トラックほぼ1台分を5月に作った堆肥置き場に入れました。時間がたつと嵩べりしはじめますのでそうなったら又落葉を足してゆきます。これをみぞれの降る時期までつずけてあとは春までおいて置く予定です。

家庭菜園の土壌改良は雨が降りましたので一時中断です。状況によっては今日午後から「落葉」集めに出かけようかな・・・