かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

7月晦日、鹿角は晴天の朝です

2009-07-31 07:44:28 | みちのく号の車窓から
090731_055459_M.jpg
快晴です。雲一つ無い青い空、眩しい朝陽、すごく久しぶりですね・・どうか朝デカリ(朝のうちだけ晴れる事)でないことを祈ります。

クレマチスに二度目の花が咲いています。今朝の陽射しに紫色が光って綺麗でしたので一枚・・・

ブルーベリーの隣にラズベリーとカシスを育てる場所を作りたいので、クレマチスを別に移植したいのですが、花が咲いている状態で動かすと枯れ落ちるだろうしとためらっています。

まぁイイか・・・花が終わり、多分これから来るだろう暑い時期が過ぎるまで待つ事になりそうです。でもクレマチスの周りではラズベリー達が急成長してきているし、秋口まで待ってる事も難しいかもしれませんね・・・

7月はちっとも天気に恵まれなかった鹿角の里に、一年で心も身体も一番熱くなる「祭に燃える8月」がやって来ます。

今日は土用ニノ丑とか、お天気も期待出来そうですし鰻の力で元気に週末、8月最初の土日をむかえたいものです。

雨にも負けず蕎麦の芽が出ました

2009-07-30 07:31:15 | みちのく号の車窓から
090730_060404_Ed_M.jpg
日曜日に播種した蕎麦の種が今朝一斉に発芽していました。

自由自足菜園を始めてみて一番うれしいのは「発芽」の時ですね・・・小さな芽の何十、何百倍もの幸せを与えてもらえる一時です。

昨日の朝は一つも出ていなくて、蒔いた次の日からの雨続きが気掛かりでしたが、「蕎麦は強い」とよく言われる通りだと感心させられます。

しかもわずか4日間でです・・・スゴイ!

ただ今日も結構な振り方の雨、畑は低い土地のでそろそろ水浸しになりそうな状態、気掛かりです。

夏野菜の陣

2009-07-28 07:41:24 | みちのく号の車窓から
090728_055622_M.jpg
黄色のズッキーニは今朝も元気です。支柱を立てたお陰で連日の雨にも関わらずのびのびと成長し続けています。

ズッキーニは苗を4本植えていますが皆この調子で、収穫した実は既に30個(本?)を越えたと思います。今日明日で更に7個は採れそうです・・・

食卓では「美味しい」と、相変わらず家族には人気があるのですが、さすがに料理上手なブラックドラえもんも、連日調理方法を変えるのには苦労している様子、加えて先週末から一気にピーマン・ナス・キュウリも参戦し我が家の台所はまさに「夏野菜の陣」となっています。

もっと陽光を・・ブルーベリー初採り

2009-07-27 07:30:54 | みちのく号の車窓から
DVC60025_M.jpg
7月最後の週です。週間天気予報では今のところ晴れマークは無し、梅雨明けは8月になりそうですかね・・・それにしても、中途半端に蒸し暑い毎日です。

先週、やっと色付き初めて来たブルーベリーですが、土曜日に僅かばかり(40粒位)を初採りしました。

ブルーベリーは例えばトマトのように、ある程度色付きしたところで採り、収穫後に熟させるということは出来ないそうです。未熟で酸っぱい時に採れば、いつまで待ってもそのままなそうです。

よその家のは既にイイ色になっている様子ですが、我が家のはまだまだで、熟さないまま落実するんじゃないかと少し心配しています。

やっぱり「日照不足」のせい?隣り合うトマトも全然色付き悪いし、バプリカやカラーピーマンなんか緑のままどんどん大きすぎる位になってるし・・・

暑さは大の苦手な名も無き田舎者も今年は嫌とばかり言ってはいられないなぁ・・・このままだとお米に影響出そうだし・・・

お天道様~もっと光りを恵んで下され~~

蕎麦の種を蒔きました

2009-07-26 19:50:15 | ホリデー百姓

今回もお天気には恵まれない土曜・日曜でしたね・・・残念!

それでもやる事はやってしまわないとと土曜日は雑草バスター、そして今日は「蕎麦」の播種をやりました。

蕎麦の種約450グラムを頂きました。蕎麦に詳しい方の情報では1kgの種でおよそ50~60坪だそうですので、この量だとおよそ20~25坪となります。

7/21の「ソバがソバから遠のくか?」で紹介した借りている畑を除草して全てに種をまくとするとやはり1kgの種が必要でしたが、週末の雨が続いたので、今日一日で除草から播種まで行うには無理がありました。

今日頂いた種の量だと以前に除草を済ませていたところ約20坪で丁度いいので午後からそこに蒔くことに・・・

ほぼ1ヶ月放置していたのですっかり土も固まり、雑草も生えかけています。先ずは土おこし作業からスタートです。

ここで威力を発揮してくれたのが、4月26日の書込み「雨の日にはそれなりに・・・耕運機のエンジン乗せ替え作業」でいじくった耕運機F310、ふかふかに耕すのに30分程で終了・・・凄いの一言に尽きますね

この後、レッキで均しならが余計な石や草をよせていよいよ「蕎麦」の種蒔きを行いました。

午後5時作業終了です。1週間から10日で発芽する予定です。おいおいご報告しますのでよろしくご覧ください。

画像の端に映っているのは昨年ミニヒマワリだと言うので植えたのがEM効果で巨大化して驚かされたヒマワリから採った種を蒔いて育てているものです。強風にも耐えてそろそろ花芽が出できそうな感じです。こちらの方も楽しみです。