かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

ふざけているのか!シャープ!!( えッ!焼け落ちた?・・の続きです)

2010-10-29 07:58:43 | みちのく号の車窓から
101027_203732.jpg
本当に気分の良くない一日でした・・・

グリルの中で焼け落ちて取れた金属部品でメーカーのサービスから電話がありました。受けたのはブラックドラえもん。

「魚焼きの網が焼け落ちたそうですかね」と、非常に軽い感じでサラリと言われた。

「そうじゃなくて、何だか判らない金の部品が焼け落ちて・・・」と説明すると「そうですか、早くても明日しか行けないので、行く前に電話します」との事・・・

名乗ったものの連絡先も告げずに、こちらの説明にもハイハイと言う感じの対応だったと聞いて、最初に連絡をしたメーカーの窓口に電話をしました。

そうしたら、魚焼きの網が焼け落ちた○○さんですねと・・・完全に気持ちがプッツン・・・

「昨夜の方に告げた内容がどうして魚焼きの網にかわったのか説明して下さい。緊急対応しますから、それまでは危ないから使わないようにと言われているのに、今日の電話の対応の仕方はどういうことなのか説明して下さい。」等等、ヤサシクまくし立てました。決して、「てめぇ!何だ、この対応と態度は・・」などとは言っていません。

結果は、電話対応の悪い印象を謝られ、故障状況の確認と修理手配を本日中にしてもらう。魚焼きの網へ話しがすり替った原因は調べて判り次第報告を頂くことになりました。

でも、そんなこんなやり取りのあげくに来て下さったサービスマンの方がねぇ・・ブラックドラえもんへの最初のご挨拶です。

「本日は大変ご迷惑をお掛けしました。電話の応対も悪くてすみません・・・」此までは良いのですが、次の一言が・・・

「・・・魚焼きグリルの網が焼け落ちたそうですね・・」と来た・・そうじゃない!!

ふざけているのか?!
シャープ!!

えッ!焼け落ちた?・・

2010-10-28 08:11:17 | みちのく号の車窓から
101027_203819.jpg
昨日は市の行政評価市民会議があったので会社を早退しました。

駅まで迎えに来たブラックドラえもんが「魚焼いた煙りと臭い、そろそろ消えたかな?・・」と言うので話しを聞くと、焼いている最中に魚焼きグリルの中の金具?が二つ取れて、グリルがキチンと閉まらなくなったと言うのです。
それで煙りが部屋中に充満したと・・・

「金がねぇ(お金が無いではありません)焼けてどこにからか取れたのよねぇ・・」と懐中電灯でグリルの中を覗く彼女。私も見てはみたもののサッパリ不明。

取説には記載は無く、消耗品にはグリルの網と受け皿?だけが載っています。

とりあえずは会議へと出かけて帰宅したものの、よく考えたら「グリルの中、しかも金属が焼け落ちる」などあってはならない事だと急いでメーカーのフリーダイアルへ連絡しました。

オペレーターの方に状況を伝えるとその方も驚いた様子で「緊急扱いにしますので明日再度連絡します。連絡があるまでは絶対に使用しないで下さい」と・・・

今日メーカーから連絡がくるだろうけれども、本当に安全な商品として検査に合格したものか?と感じています。

紅葉に雪化粧

2010-10-27 07:27:01 | みちのく号の車窓から
101027_070533.jpg
鹿角の山にも昨日雪が降りました。

我が家からは花輪スキー場の滑走コースが白いS字に見えます。

みちのく号からは、紅葉の山々の上部に雪化粧となんとも贅沢な風景が見えます。

今年は高速道路からの紅葉がなかなか色づきが良くないと残念に感じていましたので感激的です。

久しぶりにホリデー百姓満喫!

2010-10-25 08:03:21 | みちのく号の車窓から
101025_065021.jpg
曇り空の朝です。お天気は下り坂の予報、雨と寒気で気温もぐっと下がり高い山では雪になるとか・・・体調管理をしっかりとしましょう。

久しぶりにホリデー百姓満喫の土日を過ごしました。
もみ殻くん炭も大量に作りましたし、何よりも家庭菜園の拡張に集中出来たのは嬉しい限りでした。

畑にしようとしている場所にあった堆肥置場や庭木を移動したり、土を入れ替えたりの二日間でした。

畑を拡げると知った爺さんは先週から「土、足りねぇべ。黒土運んでけるがら・・」とテンションが上がりっぱなしでした。

土は必要ですので助かりはしますが、とにかく自分の体力を無視?過信?・・・いずれにしても、気力と体力のアンバランスは心配の種です。

そんな爺さんは今朝も「雨降る前にもっと運んで来る」と軽トラで出かけましたが大丈夫だろうか・・・

話題は変わりますが、名も無き田舎者は何年かぶりにスキーに関係する試験を受けます。

画像はそれに関係する文章をインターネットからダウンロードしたものです。

スイスにあるFIS国際スキー連盟のアルペン競技規則最新版なのですが、何やら訳のわからないスペルが並んでいます。

受験するのは公認スキー大会の計時計算係に必要な資格試験です。

国際や国内の公認大会、例えばワールドカップとかオリンピック、全日本大会とか国体の大会ではいろんな担当毎に公認資格があり、それぞれに資格者が配置されていなければ大会が成立しないルールとなっています。

公認の計時計算係は国際ルールにしたがって選手の成績(タイム)を管理するのが仕事です。

試験は年一回、今年は11月に東京赤羽であります。
筆記試験にはタイムの手計算というのもあって電卓持参とのこと・・どうなるのことやらです。

試験までは晩酌を控えるかなぁ・・・

2010-10-19 07:28:18 | みちのく号の車窓から
101019_060940.jpg
今朝の鹿角は気温1度・・・寒いです。朝晩は暖房が必要になりました。

初霜?みちのく号から見える刈り取り後の稲わらが白く被われています。

画像は栗です。週末に拾って来ました。半分は茹でて、後の半分はいつもなら栗ご飯の予定?ですね。