かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

省エネ投資は回収可能か?(2)

2009-11-18 08:07:29 | 環境・エコ

091118_072152_M.jpg


鹿角は今朝、昨夜からの雪で木々がクリスマスツリーのようになっています。綺麗です。

昨日の「省エネ投資は回収可能か?」の続きです。

設備毎にみてみます。 平成18年10月に太陽光発電を設置同時に、石油式ボイラーをエコキュート、LPガス台をIHクッキングヒータに変更しました。

その1年前平成17年10月から翌年9月までの光熱費(電気、ガス、灯油)を領収書を探し出したりしながら出してみました。 先ず電気代は16.5万円、ガス代4.6万円、灯油代32.6万円でトータル53.7万円(月平均4.47万円)でした。 やはり灯油代金が突出しています。

年間を通してお湯や暖房が灯油に頼っていたことが良く分かりますし、その設備を運転させる為に電気代も使っていました。

 それが設備の変更後の1年間(H18/10~H19/09)では電気代は18.5万円、ガス代0円、灯油代9.4万円でトータル19.6万円(月平均1.63万円)へと年間34万円の減へ・・・ その後の2年でも年間で19.8万(H19/10~H20/09)、20.6万(H20/10~H21/09)とほぼ同額で推移しています。

もう少し詳しく設備毎にみてみます。先ずは給湯です。石油式のボイラーを電気のエコキュートに変更してどう変わったか? お湯の作り方が大きく変わりました。ほぼ直噴式(お湯を使うときに作る)から作り置く(タンク式)へ、熱源は電気ですので電気契約はお決まりの深夜電力使用へ変更しました。

大ざっぱですが、冬期間の灯油代の内、暖房には翌年(H18/10~H19/09)の額に近い10万円とするとして給湯に使った灯油代は年間(H17/10~H18/09)で約22.6万円だったのが翌年から0円。灯油から電気に変わったので当たり前ですが・・・

エコキュート設置費用は工事費等で約75万程でした。カタログとか設置時の説明ではエコキュートの電気代は月額約4000円位とのことでしたし、何回か日中に沸き増しもしますので年間6万円とします。 燃費の差額は年間16.6万となりますので約4.5年使用したら費用は回収できる事になります。差額にはボイラーの電気代を含んでいませんので、回収期間はもう少し短いでしょう。

 IHクッキングヒータの場合は平均的な家庭では月の電気代が1300円ほど(参考http://www.dennka.com/ih.htm)とか、我が家の場合は多分もっと使っているはずですので思い切って倍の月額2600円として年間3.1万円の電気代ですから、ガス代との差額は1.5万ですね。 設置に約25万円として費用回収には16.6年かかることになります(実際はもう少し短いでしょう)。ちなみに平均的な家庭の場合では8.3年で回収です。

エコキュートとIHクッキングヒータで省エネ投資額100万円としていましたので、設置前と設置後の燃料費用差額年間約18.1万円で、設置後約5.5年で回収となります。 暖房にかかる灯油代金を年間約10万円としていましたので、給湯、炊事、暖房にかかる燃費はおよそ19万円、変更前には灯油とガスで約37万円でしたのでほぼ半額になっています。 ・・・

次は太陽光発電と電気代の事ですが、明日以降にとします。また覗いて下さい。