かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

仕方ないけど、仕方なくない!

2009-11-11 08:26:33 | みちのく号の車窓から

091111_063359_Ed_M.jpg


今朝は雨降り。予報通りの朝、傘をさしてのバス待ちです。

昨日はビックとビックリニュースが多かったですね・・・懸賞金付きの指名手配犯逮捕、大御所俳優の訃報、黄海で隣り合う国の軍艦同士の交戦、沖縄で事件容疑者の米軍兵士引き渡し・・・

不謹慎ですが、いつもなら年の瀬12月に慌ただしく事件が多発するのに、今年は少し早く来てる感じがします。もっと重大な事が起きる前触れでしょうか?

前触れといえば、我が家でも予想通りの事(件)?が昨日起きました。

画像は我が家の湯舟、一晩明けて水道管から出た汚れが沈み濁りがいくらかよくはなっていますが、昨夜は温泉の濁り湯状態で、湯舟に入ると肌に汚れ(砂?錆?)の感触が・・・結局湯に浸かったのはスーパー爺さんと名も無き田舎者、他の家族はシャワーのみで済ませました。

鹿角市役所からは前もって9日から水道管の清掃が行われますので、地域、時間帯によって濁り水が出ますのお知らせはありました。

でもねぇすごくイイカゲン!ですよ・・・配られた地区毎の日程と簡単なエリアマップには確かに日程以外の地区でも期間中(9日から15日?23日)に濁り水が出る事がありますと(まぁ水道管は繋がっている訳だしねぇ・・)

以前にも書きましたが、今は家庭でもお湯は前もって作り使う時に水で適温にしている時代、一度の濁りで300から400リットルの使えないお湯が出来る事を少しは考えてもらいたいものですね。 我が家の周りの水道管清掃は13日の予定、もし濁りが断続的でも翌日14まで続けば5日間で約2300リットル(460×5)、2トンのお湯を無駄にする事になります。

加えてお湯にするために使う電気も・・・

我が家の場合は給湯器の入水を期間中は止めない限り多分ずっと濁りの被害に遭うという事でしょうね・・・お湯使わないわけにはならないから、覚悟を決めて通常通りの生活です。

ライフラインを維持するためには必要なメンテナンスだと理解はしますが、事をなす前にやるべき事に最善を尽くしているとは感じられませんね・・・鹿角市役所のホームページにもトビックス情報無しだし・・・    ←すみません見落としていました11/6で載っていました。