かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

ドウでもイイですが・・・2

2006-01-21 13:33:57 | Weblog
小さな親切。大きなお世話と言うコトバはそっくり私に当てはまります。

ケッコウ「よく言えば世話ズキ」もう一方では「おせっかい」と言われる人種です。

車椅子を押す場合もそれはいえます。一生懸命自分で乗る練習してるのかもしれないのに後ろから押したり、(押されるのもケッコウ怖いのです。前に何も無いのにぶつかったり落ちたりする感覚があるのです。自分が体験してわかりました。)

よく山道なんか車で通ったりするときに、誰か歩いていると必ずといって好いほど声を掛けます。特にお年寄りの女性だったら必ずです。

でも今は誘拐されるかもしれないから知らない人に付いて行ってはいけませんと教えられるから声掛けも出来なくなりました。(バアチャンダレも誘拐せんか。)

光回線を使いませんか。とよく電話がかかります。
でも良く分かりません。
アナログと言うわけには行かないので、ADSL何とかフレッツなんてのをしていますが、「光に変えたらどうなんやって!」と思います。我家からかかる電話はIPなので、050がつき、いったいダレやと言う事になります。
ひょっとして拒否されかねません。

それにIPだから何処でどうなるのかがわかりません。

些細なことですが、狭い道でバスが曲がってきてチョット下がってまっていたらバスが2~3回ハザード付けてお礼を言ってくれて何となくうれしかった。

又一方では横道から黒塗りの左ハンドルが、無理に近ずいてきた。後ろへ下がりも出来ず、前へ出て車間をちじめたが、何だか割り込みさせないために意地悪したように見えてチョット心が痛む。

個人タクシーって皆緑のカラーのセダンで屋根にマークと星つけてはしっているように思っていたが、最近真っ黒のスポーツタイプの3ナンバーで、でもちゃんと4ドアだったが、ピカピカのアルミホイールつけてヤネのマークは個人だが何だか嬉しくなって後ろを走りながら笑ってしまった。きっと車がスキで好きで大切にする運転手さんだろうなと思った。

ほんとに今日はドウでも好いことばかりだね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々雑感・雑記

2006-01-20 16:36:24 | Weblog
いつも見ているよ~とメールをくれた友人が久しぶりに携帯にメールをくれた。
”12月に雪かきをしていて背骨を圧迫骨折で寝たきりで居ました。今やっと松葉杖で動いています。”

この年になると、同級生なんかは、しばらくご無沙汰だとたいていは入院や、体調を崩していることが多い。『何が起きてもおかしくない歳』・・・が身にしみた。

昨年ご主人をなくされた方がやっと少し気持ちが落ち着きボランティアに出てきてくれた。

「気慰みに色々手作りのことをしていた。」といって今年の干支の飾り物を作ってくれた。

車の後ろの所に置いておこうと思う。

ヒロさんと二人ホソボソと続けてきたリハビリだが、今チョット足踏みしている。

私は木曜日午後の筋トレ教室を休んだ。
夫の留守をいい事に、チョット掃除機をかけていたら脇腹に痛みが走った。しばらくじっとしていたが、おさまらなかったので、ストレッチなど出来ないことが多いので、電話をかけて『お休みします』と告げてちょっと頑張りにストップをかけた。

今日はヒロさんは風邪気味で喘息気味なのでプールお休み。

明日は”一人でプール歩き”になりそうだ。

イインダイインダそれなりに頑張ったんだから。

デモね。土曜と日曜は続いて新年会があるのです。
連れて行ってくれるというので喜んで出さしていただきます。お仕事何もしないのにご馳走だけには飛んでいく厚かましさもトシノコウ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほしかった

2006-01-19 10:00:59 | Weblog
色々できることが制限される身になってみると、身に付けるものや使うものに限られてくる。例えば立って使う掃除機とか重いカバンなどだが、毎日不自由しているのが、靴なのです。

コルセットでかがみにくいのと、狭いところへ入れようとすると足がつるのです。
その度につった足が納まるの待ちます。

ウチではゆるめに結んだひもと、長い靴べらで解決しますが、ジムや、保健所ではスニーカーに履き替えます。

雪の時の長靴も、入れようと思うと2~3回つかえて足が納まります。

靴の裏が減って雪道で滑っては怖いので、ザラメ(昔から雪国では靴の裏のギザギザをそう呼びます)が少しでも減ると買い換えます。

そこでジャーン登場するのはスノトレです(いわゆるスノートレーニングシューズの略)

上がファスナーで、開くと楽に突っ込めますし、履いてから閉めるとしっかり足を包みます。

ほしかった靴がやっと見つかりました。

でも現品限りの売れ残りで、しかも子供物です。色や模様はドウでも好いのです。
サイズもホントはもう一つ大きいものが欲しかったのですが、これしかありませんでした。

写真を見て下さい、深い溝と、立てれば雪をかむ金具が有ります。
表はファスナーで開閉です。

リハビリの先生に見せたら『反対に金具でどこかにひっかからんようにね。』と言われてしまいました。

そのほうが心配だったんですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉

2006-01-18 13:39:27 | Weblog
リハビリを始める時に言われたのは、まずどの筋肉に意識を置いてその運動をするかと言うことです。

手術した腰のためと、歩けるようになるために一番先にしたことは、寝たまま腹筋に力を入れて足を伸ばしたり手を上げたりです。足に3キロの錘をつけての足上げも何種類かあります。

腸腰筋。大殿筋。大腿四頭筋。腹直筋なんてのを鍛えるのだそうです。

ところで、フィットネスで思うことは上のスタジオでのプログラムには色々有ります。今日は沢山参加して居ましたが、なんと『ファットバーンエアロ』なんてズバリそのものみたいです。

スパンコールのついたウエアーの茶髪のオネエチャンが居たりすごいプログラムです。

熟年と思われる小柄の女性の足が筋肉モリモリだったり、インストラクターなのにあまり筋肉質とも思えなかったり、でも自信が有るからこんなにステキなウエアーを着るのかしら? 「でもぴったりタイツで運動しにくいだろうな」なんて思いながら『太もも後』『太もも前』『腹筋』と書かれたマシンをチョロッとして帰ってきます。

どう考えても腹筋ワレ状態にはなりません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ室にて

2006-01-17 12:21:25 | Weblog
一週間ぶりのご無沙汰。今日は病院リハビリの日である。

今日は日差しが差し込んでリハビリルームも暖かい。

入院患者さんも次々に入っていらっしゃるが、通院仲間の顔もちらほら。
あんな元気にトレッドミルで汗をか居ている人はいったい何処が悪いのだろう。

又大きなボールを抱えているだけでもリハビリになる人もいたり、温かいタオルを肩に当てて眠っている人や、5段ほどの階段を上がったり降りたりとか、平行棒で身体を支えて、ゴムクッションに乗ってグニュグニュしてる人。若い息子さんの車椅子を押してくる父親。やっと車椅子に座れる夫に付き添っている奥さんなど色々だ。

『こんにちはお久しぶりやね。』本当は週三回通院なんだが中々来れないという入院当時の仲間に会った。

若いパパで、交通事故で1年以上入院していた人だ。週末には、奥さんが保育園児くらいの子供を二人連れてきたいた。

『もう仕事行ってる?』と聞いたら、『全然いけんわね。今嫁さんが働いてるから、家で主夫している。結局リハビリに来るより家でこまごま家庭の事しているのが一番好い運動になる。』

タテヨコ大きな身体で、怪我をしなければ運転手としてバリバリ働いていた人だから、さぞや悔しいだろうと想像する。

片足は元の身体にはならない様子で見ていても辛い。

運命を甘受するには日が掛かっただろうと想像する。

お互い頑張ろうねと言って分かれた。  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長さん

2006-01-16 19:20:03 | Weblog
どんなグループでも、何人もまとめるとなるとリーダーたるものタイヘンだ。

昨日は、ヒロさんと趣味(と言うのかどうかはわかりませんが)の会合に出かけ
た。

一応新年会と言うことで日航ホテルの29階に有る中華レストランで昼食会だった。

普段は皆集まることは中々無いが、ボランティア行事に出席したり、勉強会だったり結構出ることはあるのだけれど、去年は私は遠慮させてもらった。だから楽しいことだけに出席するのは気が引けたが欲望のほうが勝ってしまった。

みなマイペースでケッコウキャラが濃い方が多い。

ヒロさんを交えてこちら3人は健康バナシに介護保険。

一方では専門的なハードや使いこなしの事なんかを話している。

又一方では去年ポルトガル旅行をしてきた方が中心で、飛行機会社や旅行の話。

そうかと思えば犀川と浅野川のかもめを撮影する話だったり、本当にオカシイ。

一応議題が有って会長が提案するのだが、すぐ又何かの話に戻ってしまう。

それやこれやで会が終わり、駐車場で車が出てくるまで会長さんと立ち話をした。『ゴメンネ話バラバラであまり纏まらんかったね。』『アラ駐車券私たち2枚だったけどあなた一枚だった?お金払っていたね。』なんて気を使ってくださる。

帰りの車の中でヒロさんと、『会をまとめる会長さんタイヘンやネェ。』
と話し合った。

私は、良いリーダーは絶対『人の能力を引き出すことが上手な人』つまり「上手に人を使える人」でなければいけないと思っている。

私のように、人に頼むより自分で動いてしまう性格のものはリーダーには向かない。

さて写真は順番に出てくるからご馳走が中々写せなかったのでコンナモンでご勘弁



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報源

2006-01-15 09:29:33 | Weblog
野次馬かあちゃんとしてはいつもアンテナを立てていたいのです。

でも最近、私の携帯ではないけれど、めんどくさがりになって自分で「圏外」や「電源を切る」状態になっていることが多いなァと思う。

睡眠時間が少なくても平気だったのに、何だかいつも頭の中が寝ているように思えてならない。

それに遠距離アンテナではなく、身近なところで受け取れる事で満足してしまう。

でも最近自分の傾向が気になりだしたところへつよ~い身方が現れた。

勝手に『私の情報源』と言わせていただく、師匠、Ojiさん、それにOkajiさん三大サポータなのでアール。

私の小さなアンテナにすぐに反応してくださる。

カアチャン頭には無い文字がグルグル渦巻いて、溜まった脳みそのウミを掻きだしてくれる作用がある。

残念ながら、時には(殆どかナ)頭の中の引き出しには入らずに机の上からスベッテ落ちてしまう。

(そういえば、NHK教育テレビの”中高年のパソコン出直し塾”では何事もまず備忘録をつけようだった。)

(わかっちゃいるけど なんです。)

『カアチャン日記』を読んでくださる皆様。なにとぞよろしくお願いします。


追伸
沢山教えてくださったURL巡りをしているとつい時間がたっています。カンシャ感謝。

今日の画像は お昼を食べたホテル日航の29階から、下の金沢駅を見る

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の手

2006-01-14 14:59:22 | Weblog
以前知人と腰の手術の話になって、「数年前からワタシの腰は絶対N先生にしてもらおうなんて考えていたのに、名古屋へ転勤されたそうでがっかりしている。」と話したら、「アラそれ私の弟やわ。今度はそこも止めて東京へ出て開業したわ。」との事でますます遠のいてしまった。

結果は緊急事態となって思いもかけずに私は手術してしまったが、そのN先生は顕微鏡での脊椎手術をなさるのだが、今先生のクリニックは、手術の予約は2年待ちなのだそうだ。患者さんは全国から訪れて、評判が評判を呼んでの結果だと思う。

テレビの特番で、何人かの先生が紹介されていた。心臓や、脳腫瘍など0テン何ミリ単位の手術をなさるのだが、自分で器具も皆開発して信じられないくらいのわざで腫瘍を取り除いたり、心臓の血管をつないだりして、患者さんの命を助けて、まるで神様だと皆拝まんばかりだった。

直った方にすればやはり神の手による生還としか言いようが無いだろう。

そんな先生方に出会えるのも「ご縁」だと思うと人間の命は、殆どは「ご縁」が左右するかもしれないと思ったりする。



今日の画像は・・・《ジャーン》
お待たせしましたカノ『花柄リュック』なんです。
プール用と、普通の外出用です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆最近のワタシ的ニュース

2006-01-13 16:46:56 | Weblog
出産費用を国が出す。マカロニ症候群でも、生かすために医療費は出さなければならないことを思えば、赤ちゃんを産む費用は出してもらえばありがたい。「出来ちゃった」でも何でも良い。ドンドン生んでいただこう。でも待てよ。教育費がタイヘンなんだ。

ニッチトップ企業を県が支援職業の多様化というか考える気力と力があれば、ニーズはいっぱいある。(スキマ産業)いい言葉だ。

「つながるテレビ@ヒューマン」土曜夜のNHKの新情報番組 チョット面白そう・・・

昨日『介護保険予防筋力トレーニング』教室へ行って来ました。
クラス分けをするのですが、どうも母ちゃんのグループは80歳以上みたい。
まあイイか。

保健師、運動推進員、福祉課の職員、看護師、作業療法士などが順番につく贅沢なプログラムです。(親方日の丸だもんね。ありがたいことです。)

椅子に腰掛けてする太ももや膝のトレーニングはリハビリでやっているからスーイスーイ。
けれど踏み切り台へ乗ったり降りたりは、ロクボクと机につかまってワタシだけ別メニューだ。これが10分でかなりきつい。

ナワ梯子を敷いて足を上げてわたっていく。簡単につまづくトシヨリには好いメニューです。

まあマイペースでやらしていただこう。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュール表

2006-01-12 10:52:38 | Weblog
そんな大げさなものじゃないけれど、スケジュール表を作ってカレンダーに張りました。

毎朝夫が『今日はプールか』『○○○○さんと一緒か。』とヒロさんの苗字を間違えて言います。

病院へ行く日も、プールの休日にもそう言います。

天気の事とかもそうですが、毎日同じ言葉の繰り返しです。

認知症ではないと思いますが、要するに自分の関心の無いことはドウでも好いのだと解釈して一週間のスケジュールを見やすいところに張ることにしました。

今日はプールの休日ですが、午後保健所の高齢者向きの教室に出席するので早めにご飯を作ります。(つまり午前中に)

外来診察の日に、担当医に教室のことを話し、「許可をもらうようにと言われましたので」と言いましたら「何処へでも行っておいで」とやはり思ったとおりの返事でしたのでこれもドウでも好いのだと解釈しいています。

ドウでも好いですが・・・・と今人気のお笑いピン芸人の仕草がふと頭をよぎりました。

 ♬《ドウでも好いで~すがァ~》♬
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする