相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

『日本相撲大鑑』+5力士写真 進呈

2024-08-13 21:40:42 | 日記
 窪寺紘一氏著『日本相撲大鑑』【画像】
(466ページ。平成四年、新人物往来社刊。
函入り 定価5,000円) 並びに名力士の
モノクロ写真5枚を御希望の方、先着1
名様に無代進呈いたします。送料のみ御
負担ねがいます。
 当該古本は保存状態良好で、切抜きや
書込み等は一切ございません。
 5力士写真は、撮影年月は不明ですが、
次のとおりです。

1、丈夫で長持ち、腰の重い定評の出羽錦
2、平幕で全勝優勝は実力発揮した時津山
3、小結で優勝するも大関見送りの安念山
4、一時は、荒岩亀之助も名乗った若ノ海
5、蕁麻疹に悩まされたが大関昇進の栃光

 御希望の方は520円分の切手〔九月末迄〕
を同封のうえ…下記宛お送りいただければ
折返し「レターパック…」にて発送します。
 尚、力士写真のみの御希望には応じません。
〒852-8113 長崎市上野町14-11
       田   中       健
 お問合せは jhisa104@ybb.ne.jp まで…お気軽に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郷土力士の幕下優勝

2024-08-13 13:49:28 | 日記
※昨日の閲覧…664・訪問者…312
トータル訪問者数 1,148,122

 昭和九年春場所、西幕下十二枚目
玉 ノ 海〔後関脇。二所ノ関理事→
NHK相撲解説者〕の星取表である。
〇千葉ノ海(幕下14)
〇生 潮( 〃 12)
〇梅ノ花( 〃 15)
〇七高山( 〃 18)
〇國 光( 〃 9)=後十両
〇肥州嶽( 〃 2)=後大関 五ッ嶋
〇多賀ノ海(〃 20)
〇谷 岩( 〃 17)
●津峰山( 〃 3)=元十両
〇星 甲(十両12)=後幕内 鶴ヶ嶺 道良
〇能登錦(幕下2)=後幕内 綾錦 久五郎

 幕下優勝を土産に翌場所は晴れて
お関取の仲間入り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする