相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

106年前の相撲記事に雨+妾

2024-07-30 21:29:12 | 日記
 徳富蘇峰(文久三年生れ~昭和三二年歿)
が創刊した『國民新聞』の大正七年五月
十四日づけ相撲記事を転載してみたい。

◆晴の勝負◆  初日の好取組
九 州 山 に 浦 ノ 濱
九は例の通り左を當て體をすくめて押して
出るのを浦心得て負けずに押して霎時互に
押し合ふ……

 問題箇所は、「雨冠」+「妾」の漢字だ。
そして「霎時」に「しばし」と云うルビが
ついているのである。
 非「教育的」漢字「妾」の上部が雨━手
許の『角川 漢和中辞典』にも載っていた。
「霎」の訓読みは「こさめ」とあり、「霎時」
の意味は「少しの間」と解説している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月→正月の改竄事例は…❔

2024-07-30 13:48:35 | 日記
※昨日の閲覧…536・訪問者…300
トータル訪問者数 1,143,292

 先ずは一般論だが、現行法では子供が
誕生した場合、14日以内に「出生届」を
出さねばならぬ。まぁ、人間のすること
だから…生れた日づけを1~2日勘違い
して間違えるケースもないとは云えまい。
 太陽暦で「満年齢」が当り前の現代で
は絶対あり得ないのが、旧暦で「数え」
年だった頃は、意図的な誤魔化しも少なく
なかったらしい。
 即ち、実際は旧十二月生れなのに、数え
で年明け直後2歳になってしまうので、敢
えて出生届を旧正月誕生にしたい“悪智慧”
が働くみたい。
 
 昔の横綱力士を例にあげれば、幕末の
安政二(1855)年旧正月三日生れの西ノ海
(初代)だが、本当は前年十二月出生じゃぁ
ないのか…❔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする