相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲史に関心・興味のある方どうぞ

相撲は10日、能は15日間だった

2015-11-11 21:47:08 | 日記
 相撲史蹟研究会代表世話役竹ヶ戸
梅右衞門関に勧進「能」に関していろ
いろ御教示いただいた。

①当時、江戸本場所大相撲は晴天10日間
が大原則━公益性が相撲や歌舞伎より上
とされていた勧進能の一期間は晴天15日
間。

②開催地は、天保二(1831)年…の場合、
幸橋御門外━現在の千代田区…らしいから
相撲のメッカ回向院の在るところとは相当
な距離みたいに思うが如何。

③文化末期の場合、興行中に失火━でも
大相撲の方に影響していない。

 大相撲が15日制に延長されたのはずっと
後世の昭和十四年夏だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三役・平幕一桁に8勝…は皆無

2015-11-11 12:52:15 | 日記
 はじめて「九州場所」と称された昭和
三十二年十一月…、8勝7敗の幕内力士
→翌年初場所地位検証。

前十 星 甲→前七
同十五 大 起→前十二
 〃  愛宕山→前十三
同十六 廣瀬川→前十五
同十八 前ノ山→前十七
同十九 出羽湊→ 〃

 当場所7勝8敗は、7人を数えて
勝越し1点力士を上回っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする