実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・・用水路の工事

2021年09月29日 | Weblog

  用水路の工事の為 現地立ち合い

 29日 秋の収穫後 用水に感謝しつつ 市の資材支給制度で、

水路工事を着工するため水利組合役員と茅野区役員と業者で 打合せをしました。

 役所との調整の為、私にも出席依頼があり 参加しました。

今年の区間は、無難に完工できますが、来年は、予算取りから、地権者の調整等

問題が山積しています。    地元の皆さんと一歩一歩取り組んでいきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・通学路の安全確保

2021年09月29日 | Weblog

         通学路の安全確保  

午後、監査委員会で 出納監査後 市民部の財務監査をいたしました。

通学路の総点検をしたとのことで、富来田小学校の通学路の質問をし 私見を加え 

今後の対応について期待を述べて 締めくくりました。

夕方、富来田地区の区長会が、開催され 地区の懸案事項の一つとして、

同じ通学路の問題を、「ゾーン30」の指定として 協議いたしました。

私から、「この要請は、30年も前からしているが、行政は、動かない。

ほかの手段でもよいので、子供の安全確保を願う。と 手段を任せたら良い。」

と、提案いたしました。  八街の・・・・・ くり返しでは、困ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・みんなの花壇

2021年09月22日 | Weblog

国道410号 下内橋交差点

   緑地帯の花壇

   向日葵が、奇麗に咲いています。

立ち止まり、カメラに収めるドライバーもいます。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・自民党木更津支部

2021年09月18日 | Weblog
           自民党木更津支部役員会
 18日   総裁選挙に臨む支部の態勢を確認
はまだ靖一代議士が,推薦する野田聖子候補を
   支部としては、支援することに決定。
 会議の中で、下のような 質疑応答があった。
・時局的に評価できる政策は誰か?
・県連の3票は、どのようにきまるか?
・決戦投票となる可能性は、
・決戦投票になった場合の県連の
     一票は、誰に投じられるか?
・その時の 浜田代議士の対応は?
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・はまだ靖一後援会事務所開き

2021年09月16日 | Weblog
はまだ靖一後援会事務所開き
八剱神社宮司により神事が滞りなく催行され
小泉義弥後援会長の発声により必勝を期し乾杯
はまだ靖一代議士より選挙に臨む決意が語られた。
自民党総裁選においては、立候補の表明が遅れている
野田聖子幹事長代行を推挙応援するとの説明があった。



              



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・河川法の研究

2021年09月16日 | Weblog
 平成9年 河川法が改正
河川の管理は、治水、利水及び河川環境の整備と保全を目標に
総合的に行う等が方向づけられています。
 河川敷地の占用許可基準も改正されています。
 矢那川の河川敷を、より親しむ方法として、矢那川桜まつり
のイベントを提案し開催してきました。
 武田川は、コスモスフェスタやハイキングロードで利活用しています。
 小櫃川の河川敷については、金木橋付近が、可能性があり
調査研究すべきと、市議会でも提案したことがあります。
豪雨で冠水や水害の話題が多い 河川の問題ですが、
河川敷の有効活用は、親水性を高め まちに潤いを与えてくれます。
再度を取り組んでみます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・自民党総裁選挙

2021年09月15日 | Weblog
自民党総裁選挙
開設準備中の はまだ靖一事務所を訪問しました。
衆議院選挙前に総裁選挙です。
     総裁選ポスターと記念写真ですが、
 3人の候補者の内 誰が当選するでしょうか
鴨川市議会の 長谷川さんと秋山さんが来所
    お互いに ふるさと再生で、熱弁展開





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・ポルシェ

2021年09月13日 | Weblog
ポルシェ 
 エクスペリエンス
  センター  TOKYO
  木更津駅から東の方向へ 木更津総合高校を過ぎ
そのまままっすぐに2km向かうと 正面の高台に
白い建物が現れます。
更に左方向の方向の富来田方面に 300m進むと
施設入り口です。
10月1日 オープン予定です。
     是非とも 馬来田に近い TOKYO で、
       ポルシェに乗ってみたいと思います
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・芸術の秋

2021年09月13日 | Weblog
芸術の秋・・・お彼岸の前
13日午前中 道路整備の協力依頼の為
真里谷の永澤愛子宅を訪問する。
用事が済んだ後に 和布を使った作品を拝見
心温まる 穏やかな心境になる
つるし雛、人形、のれん、壁掛け,和傘など
和装の古着を再利用して作品を制作します。



             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・知事感謝状

2021年09月10日 | Weblog
 8月10日は「道の日」
   8月は、道路ふれあい月間で
道路愛護思想の普及と道路の維持に功績者を表彰  
   千葉県知事感謝状を受賞
     君津土木事務所管内で一人
 東正一さん おめでとうございます
道路の清掃・草刈り等のボランテアに長い間 ご苦労さまです。
 綺麗な道路環境を安心して通行できます。
 コロナ禍の為、9月9日
   関係者が受賞者宅を来訪して授与
私も同席、祝辞を述べました。
 その後 道路行政全般の情報交換をし
    有意義な お祝いの場となりました。




    

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする