実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・資材支給制度

2009年11月30日 | Weblog
協働の成果
    
  
28日(土)8時30分より、ハイキングコース「山の学校」の、一番水はけの悪い「ひるさく坂」の生コンクリートの打設工事の、ボランティアに活動に参加しました。中学校の廃品回収等があり少ない人数での工事で大変でありました。そのうえ先週の路盤工事後の、雨の影響で路盤状態が非常に悪く、泥土を均しながらの生コンの打設となりました。参加者が慣れたもので作業手順を十分理解しておりますので、綺麗な仕上がりの工事となりました。皆さんご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・要望書提出

2009年11月30日 | Weblog
フォラム未来より
要望書の提出
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・忘年会

2009年11月26日 | Weblog
クリスマスの準備
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・富岡小学校

2009年11月26日 | Weblog
統計資料を施策に



25日午前中に、金田漁組に矢那川の芋煮で使用した釜の返却にいきました。昼食は、金田の食堂で食べましたが、新鮮な魚を刺身や天ぷらで頂きましたが、漁師のご主人が、捕ってきた魚を、奥さんが調理します。店の外は、区画整理事業の最中であり未来の開ける地域であります。
午後は、市役所で一般質問の資料を収集整理しました。そうすると、富岡小学校の新入生が、今後ひと桁で推移する見込みの資料がありました。都市計画区域の編入時に、私が心配していたことが、現実になってきました。まちづくりの取組が、過疎化の弊害として教育環境に影響を与える事例であります。木更津市で初めて、複式学級になる可能性の心配もありますが、地元のみなさんと教育委員会の対応を、お願いしてまいりたいと思います。総合的な、活性化策を、全庁で考えて頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・矢那川公園ベンチ

2009年11月24日 | Weblog
矢那川公園
素敵なベンチ



昨日矢那川の秋祭りのプログラムの中で表彰式が開催されましたが、この写真は、君津地区の建築士会の皆さんの取り組まれた地元中学生によるベンチのデザインコンテストの最優秀作品の成果品であります。応募した中学生のデザインを、慎重に審査してこの3作品が選ばれたとのことです。そしてそのデザインに基づき建築士の皆さんが設計図を描いて、建設業の皆さんと中学生が手伝って製造しました。造園業の皆さんが、この場に設置したそうです。材料の材木は、材木業の皆さんの、協力でそろえたとのことです。中心市街地の活性化資金を活かし、多くの皆さんの協力で市民の憩いの場所である矢那川公園の整備がされることは、素晴らしいことであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・矢那川の秋祭

2009年11月23日 | Weblog
矢那川の芋煮会

  
心配していた天気も「曇り後晴れ」と言う予報どうり10時頃より日が差し素晴らしい天気となりました。稲荷ばやし保存会の皆さんの舞台で、オープニングして、かずさ連のよさこいソーラン、ダンス道場のヒップホップダンス、松本卓也さんの歌謡ショウと、野外ステージが、続きました。秋祭り、新嘗祭ということで、餅つきを楽しんだり、芋煮会をして秋の味覚を、屋外で味わいました。ステージを飾る稲穂が、古代米であると数人の参加者が、関心を示してくれました。穏やかな日差しを浴びてゆったりとしたイベントでした。準備と後片付けに朝早くから夕方遅くまで、実行委員会の仲間の皆さんご苦労さまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・ハイキングコースの整備

2009年11月22日 | Weblog
労力奉仕で整備
ハイキングコース
  
  
朝8時半から、小雨の降る「中山の学校ハイキングコース」の整備作業に、参加致しました。まず、両サイドの山の中の倒れている竹や木の片づけをしました。次に山側の路盤に溝を掘り(幅30センチ深さ30センチ)豆砂利を入れ暗渠排水路をつくりました。2台のユンボと1台の2トンダンプを、フルに使い夕方までかかり85メートルの路盤を、仕上げました。来週土曜日にこの幅にコンクリートの打設をします。地元の若者が、喜んで参加してくれました。雨の中ご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・自民党木更津支部大会

2009年11月21日 | Weblog
自民党勉強会
  
20日午後6時よりJA木更津本店会議室で、自由民主党木更津支部の勉強会が有り参加致しました。梅沢副支部長の開会の言葉、渡辺芳邦支部長の挨拶、来賓の、はまだ靖一代議士の国会の活動報告と自民党再生に向けての挨拶がありました。その後、時事通信社の加藤清隆氏の「鳩山政権は、いつまでもつか?~自民再生の道を探る~」のテーマ講演がありました。民主党は、景気、株安、デフレの3点の対策が、取れないだろう。人権擁護や外国人の参政権に対しての対応や、科学技術立国としての日本の将来を否定するような考えは納得いかない。子供手当などもってのほかである。そして中長期の目標を立てた、自民再生を考えねば、日本の国家の存続が、危ぶまれる。自由のある民主党が、自民党である。民意を吸い上げ、立党の精神に基づき、若手の人材を育て頑張れ。という内容でありました。質問の時間がありましたので、私は「無責任なマスコミはどうしたらよいか?」と聞きました。「皆さんで監視すればよい。」ということでした。結論は、皆が賢くならなければならない。!最後に松田紀道副支部長の熱のこもった閉会の言葉がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・議会運営委員会

2009年11月19日 | Weblog
議事日程決定

 今日午前10時より、12月議会の議事日程を決定するため議会運営委員会が、開かれました。初日の27日には、特別職と職員の報酬の改定案の議案審議と採決があります。人事院と県人事委員会の勧告に沿うものですが、これにより一人平均6万円の暮のボーナスの減額支給となります。その後一般行政に対する質問となりますが、14人の議員より質問通告があり3日間の質問合戦となります。私は、12月3日午後1時よりの質問となります。最終日は、16日の日程となりましたが、初日の会議終了後全員協議会があり、残土条例、インフルエンザ、介護保険、アクア木更津の現況等の説明が予定されました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・質問通告

2009年11月18日 | Weblog
機会を逃さず通告
 
今日は11月27日が、初日となる12月定例議会の質問通告の日でありましたので、大綱3点について提出致しました。
1.インフルエンザの流行で、市民の健康が心配でありますが、市民の多くが加入している国民健康保険財政の健全化について。
2.10月の人口が木更津市の最高となりました、反面周辺農村部は、人口が減り高齢化が進んでおります、早急に総合的な振興対策をとらなければ。
3。懸案の残土条例の、制定を目の前にし感謝致しておりますが、より心配な産廃の処分場について伺います。
通告として大綱1.国民健康保険財政の健全化について。2.農村部[人口減少地区]のまちづくりについて3.環境問題について

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする