不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・・・台風の傷跡

2020年03月28日 | Weblog
舟塚山の山桜  
君津市山本の舟塚山は、
小櫃川沿川の桜の名所です。

台風の影響で荒れ放題でした。
山頂にある舟塚山神社境内の
君津市の銘木に指定されている山桜の大木も無残な姿です。
台風の脅威を感じましたし、森林の手入れは早急に対処すべきです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・資材支給で農道・ハイキング道

2020年03月28日 | Weblog
資材支給でハイキング道
写真はボランテア
天気予報で、急遽27日に催行
雨が、降ってくるようで、昼食も取らず取り組みました。
今年も80mほどの延長ですが、8年ほど続けていますので、
立派な農道でありハイキングコースとなっています。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・都市計画審議会

2020年03月27日 | Weblog
都市計画審議会
景観条例・市街化調整区域見直しなど5項目
政策形成過程の中間報告
私は、全てに対し注文をつける
会長は、それを穏やかな表現で補足


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・ポルシェジャパン

2020年03月23日 | Weblog
ポルシェジャパン
伐採・造成工事スタート
19日 伊豆島の奥に山桜が咲く山裾に
伐採造成のための重機が、整理してあり
ビックリいしました。
この場所は、いつも通る道路際ですので、これから進捗具合が
楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイキングコース・農道の整備

2020年03月21日 | Weblog
うまくたの道ハイキングコース
真里谷地区の宿「伊豆谷」
圃場の地権者と地元有志で
資材支給制度を活用し延長整備
私が、重機を操作、監督しての工事です。、

19日 暖かな日差しの下 順調に作業が進みました。
毎年少しづつ工事を、延長をして8年ほど経過しました。
素晴らしい農道であり、のどかなハイキングコースです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・令和の時代?

2020年03月17日 | Weblog
日曜日の午前は、[川切り
用水路の点検・清掃後の
揚水機場の取水口の堰止め作業です
止め板で貯水し農業用水を確保
大雨の時は、外さねばなりません
危険で時代遅れの農作業です
総合的に考えねばならない
農業の基盤整備問題です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・コロナウイルス

2020年03月15日 | Weblog
道の駅混雑の為入場制限
コロナウイルス




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・残土処分

2020年03月12日 | Weblog
農道へ大型ダンプが土砂運搬
12日早朝6時に相談のTEL受ける
早速 農業委員の東さんと現地に出向く
市道、農道の破損や、土砂の流失、埋め立て土砂の問題等
色々問題があるということで、解決を東さんに委ねました。
念のため、私も「らずナビ」で投稿しました。
関係各課の調整を期待します。



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・武田堰土地改良区総代会

2020年03月11日 | Weblog
武田堰土地改良区総代会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・・作品完成

2020年03月11日 | Weblog
総務委員会終了後に受領
竹内幸書道教室を訪問
碑の石形を移した紙型に収めた
先生の力作を受け取りました。

10基目の今回も,書家の竹内先生の
ボランテァということでお願いしました。
この作品を茨城県真壁にて石に刻んで参ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする