実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・八万台新年会

2025年01月12日 | Weblog

 富来田八万台地区新年会

 1月12日 八万台集会場で開催 招待を受ける。

戦後の協同開拓地で有り、2世の皆さんが主体の地区

年頭の挨拶と市政報告をして 質疑の時間も設ける。

市役所の新築、富来田地区の産業振興、道の駅の拡張、消防分署の新築、

有害鳥獣被害の駆除、水産業の状況等は即答したが、

以下の2点は後日 調査して報することを約束。  

 1、土砂採取場の法面の形状の危険な実態について

   2、集落の環境整備として山林の補助金による再生 

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・夢はオペレーター

2025年01月11日 | Weblog

 バックホウの運転を熱望

正月の帰省は一泊して、今夜 帰宅する強硬予定

午前中に6歳と3歳の2人の孫に、「ユンボに乗せてあげる。」といったので

帰る前に、「乗せろ。!!」と泣き出す始末です。

既に、暗くなって 危険な状況でしたが、腕に抱え2~3分乗せました。

納得して楽しそうでした。遊園地の遊具と同じ感じのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・議員会新年会

2025年01月09日 | Weblog

   議員新年会

  

会長あいさつの後、 ある組織の代表が 間違った干支の話を

していましたので、資料を配布し指摘しました。

   (令和7年)2025年は、十干の『 乙(きのと)』と

十二支『 巳(み)』が、組み合わさった

『 乙巳(きのとみ)」です。

【十干一覧】                                         

・甲(こう/きのえ)          
・乙(おつ/きのと)
・丙(へい/ひのえ)
・丁(てい/ひのと)
・戊(ぼ/つちのえ)
・己(き/つちのと)
・庚(こう/かのえ)
・辛(しん/かのと)
・壬(じん/みずのえ)
・癸(き/みずのと) 

 

【十二支一覧】

順番 漢字 音読み 訓読み 何の動物か
1 ネズミ(鼠)
2 ちゅう うし ウシ(牛)
3 いん とら トラ(虎)
4 ぼう ウサギ(兎)
5 しん たつ タツ・リュウ(竜・龍)
6 ヘビ(蛇)
7 うま ウマ(馬)
8 ひつじ ヒツジ(羊)
9 しん さる サル(猿)
10 ゆう とり ニワトリ(鶏)
11 じゅつ いぬ イヌ(犬)
12 がい イノシシ(猪)

                                        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・新年賀詞交換会

2025年01月07日 | Weblog

  令和7年新年賀詞交換会

      優良会員企業表彰式

 主催    木更津商工会議所

 後援 木更津市・商店会連合会・木更津金融懇談会

1月7日(火)午後5時より 東京ベイプラザホテル

最初に 優良会員企業の表彰で、(株)アフリット、テンポデザイン

事務所、ワタナベメディアプロ(株)の3社が受賞されました。

交換会での、池田会頭の挨拶も、強い意気込みを、感じました。

わたなべ市長の、まちづくりプロジェクトの話は、賀詞交歓会にマッチ

参加者が、真剣に聴いていました。

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・・仕事始め

2025年01月06日 | Weblog

仕事始め 

 はまだ事務所に年頭挨拶

会社の仕事始めに参加した後、年頭の挨拶のため はまだ靖一事務所訪問する。

偶然、はまだ代議士がいて、今年の国会の様子や参議院選の見通し伺う。

賢友会の総会・研修会の日程についても、確認決定した。

市役所にも、顔を出し、仕事モードに気分を切り替えました。

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする