実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・駅からハイキング

2008年11月30日 | Weblog
亀山湖
    紅葉ハイキング久留里線上総亀山駅
  


 今日は、私が、会長である『南房総歩こう会』の役員みんなで、JR主催の「駅からハイキング」に参加しました。久留里線のまくた駅、8時45分発の列車に乗車して、亀山駅で下車して亀山コミニケションセンターで、受付を済ませてから、歩き始めました。
歩いていると、水越市長の弟さん、JA木更津の近藤さん、波多野さん、長須賀の大岩さん、石井教育委員長などの一行と、出会いました。私たちは、折木沢の黒滝から、柚の木を通り、地蔵峠、三石寺と周り、亀山駅に帰る、紅葉を楽しむ17キロメートルのコースを、歩きました。
 遠く県外の行楽地に出向かなくても素晴らしい紅葉が、眺められることに感謝です。朝の出迎えと受付、そして帰りの見送りにと、中学生も参加しておりましたが、地元のボランチアの皆さん、JRの皆さんが協力して、地域上げてのイベントでした。皆さんご苦労様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風…自民党木更津支部

2008年11月29日 | Weblog
自民党木更津支部総会
  
 今日午後3時30分より、商工会議所3階研修室で、自由民主党木更津支部の臨時総会が、開催されました。渡辺芳邦県議が、支部長となり新しい役員体制で、再出発の為の臨時総会であります.地元浜田靖一代議士も、ご多忙の中参会され、来賓としてご挨拶を頂きました。会則や役員、今後の活動を審議した後、参議院議員の林芳正前防衛大臣による記念講演がありました。質疑応答の時間がたっぷりありましたので、参加者から、政局の問題、自衛隊の地位協定、高速道路の料金値下げ、消費税の免除、アメリカの大統領の交代による日米関係などの問題が、質問され、それに対して明解な答弁を聞くことが出来て大変有意義な、講演でありました。さすが、参議院を代表する議員であると思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・防衛省

2008年11月27日 | Weblog
浜田靖一大臣を表敬訪問




  
 今日午後、東京の市ヶ谷の防衛省に浜田靖一大臣を仲間で尋ねる。面会の前に、第二次世界大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)の法廷として使用された大講堂が保存されている市ヶ谷記念館を見学した。玄関のバルコニーは、三島由紀夫が、檄を飛ばして有名な場所であります。また浜田靖一大臣の大臣室のあるA棟玄関で,ばったり宮崎県知事の東国原英夫知事と会いました。厚かましく名乗りを上げ一緒に写真を撮らせていただきました。同行した斉藤高根議員は、木更津産の浅草のりを、プレゼントした。大臣室では、浜田大臣より執務の状況等の話を、伺いました。記念に写真を撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・矢那川の秋祭り

2008年11月23日 | Weblog
穏やかな日差しの下
  

  
 天候に恵まれ、10時より、稲荷町の皆さんによる、稲荷ばやしの演奏により第2回矢那川秋祭り秋祭りが、スタートしました。今年のイモ煮は、かまどを新調し、食材を,下ごしらえしたので、効率よく煮ることが、出来ました。セレモニーの後で、JA木更津の梅沢理事長の『早寝早起き朝ごはん』『一日2食はご飯を食べよう。』『休日は、家族で農業に取り組もう。』とのテーマで、資料配布によりお話を頂いた。新嘗祭に因んだ、良い話を、聞かせてもらった。餅つきも、イモ煮も、盛況でした。水越市長、渡辺県議、清水議長、初谷教育長の皆さんには、お忙しいところご苦労様でした。</b></font>  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・矢那川の秋祭り

2008年11月22日 | Weblog
秋空の下   
      準備は、進む


朝9時集合で、明日の秋祭りの準備をしました。矢那川公園には、5張りのテントを張り、岸辺のステージは、バックの骨組みを終え、遊歩道の清掃や、岸辺の草刈や清掃をして、準備は、順調に進みました。大和町の集会場では、ボランテアのご婦人が、明日の主役の『イモ煮』の準備をしてくださいました。ごくろうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・議会質問準備

2008年11月21日 | Weblog
議会質問議事録検索

今日は、インターネットにより、木更津市議会の議事録が検索できますので、私が12月議会で通告した質問の項目について、調査いたしました。
過去の公式の議会での執行部の見解は、どうであったか?。同僚議員の指摘はどうであったか?。まずそれらの経緯の把握が、質問のスタートポイントとなりますので、パソコンに向かい調査をいたしました。他市の施策状況も他市の議会の会議録も瞬時に把握できますので、議会活動には、インターネトは、欠くことのできない情報源であります。議事録は簡単に、木更津市議会から検索できますので、市民のみなさんも、是非ともご覧頂きたいと思います。そして、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・収穫祭(イモ煮会)

2008年11月20日 | Weblog
実りの秋(いも煮会準備)
    
 今日の午前中は23日の午前10時から午後3時までの予定で矢那川公園で開催予定の『矢那川の秋祭り』(イモ煮会)のステージのバックの骨組みを組み立てました。午後は、イモ煮に使う大きなナベを、金田漁組に,借りにいきました。明日は、市場にイモなどの野菜を買出しに行く予定です。新嘗祭の日に、今年の五穀の豊穣に感謝して、ゆく秋を、ゆっくりと、芋でも食べながら楽しみましょうというイベントです。山形のイモ煮は、味噌味だそうですが、矢那川のイモ煮は、醤油味であります。そして無料で、提供します。当日は、天気も良いようですので、みなさまも散歩がてら是非ともご来場ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・12月議会質問通告

2008年11月19日 | Weblog
質問通告の日





 12月議会は質問をするかどうか迷ったが、9月議会に引き続き残土条例の制定に向けて、後押しをすべきと、それを、メインにして大綱3点を通告しました。
1.企業誘致について
  A.立地奨励金について
  B.新港,木材港,アカデミア地区の未利用地について
2.本市のスポーツ振興について
  A.江川総合運動場拡張事業について
3.環境保全について
  A.「かずさ風の丘」取り下げについて
  B.市残土条例について
私の質問は、12月4日の午後1時から2時までの予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風…看板は民意

2008年11月17日 | Weblog
山砂・残土の
   運搬ルート絶対反対

 

      
先月27日、28日の両日に水越木更津市長、松田羽田空港山砂納入安全協議会長、堂本千葉県知事、川野君津地域整備センター長、等に、『(有)栄建の山砂搬出のダンプルート変更』の陳情活動を致しましたが、水越市長はじめ皆さんが、地元要望についてご理解を、示してして頂きました。マスコミの皆さんにも取り上げていただきました。更に、地域内外の多くの皆さんにPRと地域の団結の為に写真のように看板を地域の要所に設置しました。一事業者である栄建の、邪魔をしているのでは、ありません。大型ダンプが、日に何百台も通る道では、ないということです。馬来田の山々を適地と考える、他業者のみなさんも、ご理解をしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・「かずさ風の丘』取り下げ

2008年11月16日 | Weblog
残土取り下げる。!
御協力に感謝。!
団結でふるさとを守る。!

11月16日会議の様子
 9月19日千葉県に陳情の様子

今日午後6時より、地蔵堂集会場で、『真里谷の自然を守る会』の会議が開かれた。風の丘、ダイエーの残土事業と、ディスポーザル・プラントの産廃事業計画の進捗状況の報告と会の規約の承認、役員の選出などが、議題であった。
 風の丘の農地転用の取り下げが、10月31日受理された。これにより、5条で許可された、農地造成(残土埋め立て)は、中止となった。テレビの放映、新聞折込、反対署名活動、地元農業委員会の反対、残された数名の地元地権者の不同意という、皆さんの協力の成果でした。前田会長の報告の最後に『ご苦労様でした』言うと、皆で拍手をしました。その後、栄建の山砂ダンプ、産廃の水質汚染等の問題に対しても、団結して取り組んでいくことになりました。
 最後に会の規約と役員を決め閉会しました。
 署名者に、結果の報告とお礼文の準備をしていますので、ご了解ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする