実行・信頼 三上かずとし

木更津市議会議員「三上かずとし」のブログ

歩々清風・・・シンボル

2008年12月29日 | Weblog
410号バイパスのシンボル

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・高根橋報告会

2008年12月27日 | Weblog
工事経過報告会



26日午後7時より高倉地区の農家の倉庫2階に有る立派な会議室で、高根橋の改良工事の経過報告会が開かれ、施工業者の水越さんと、市役所とのパイプ役を務めた私も、招待されました。平成16年から真剣に取り組んできた、経緯と経過を詳細にまとめた資料を使って報告が、ありました。そのあとで、私に挨拶の機会がありましたので、「皆様の熱意と協力が、実を結んだものと思います。今後の市道認定や舗装整備という取り組みについても、お手伝いさせていただきます。」と簡単にお祝いの言葉を述べました。市の負担が150万円、地元負担が220万円ということでも、みなさんが、大変喜んでおりました。市の土木部のみなさんも、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・賢友会役員会

2008年12月25日 | Weblog
賢友会役員会
・・・地域の問題は、


             12月10日の、激励パーティでの写真です。

今日昼食時間帯を、利用して賢友会の役員会を、木更津市のあるレストランの会議室で開催しました。私が、会長でありますので、役目がらの挨拶の後、今年度の活動について審議を頂いた。視察事項については、
1.羽田D滑走路の現地視察
2.扇島のメガ太陽光発電視察
3.新日本製鉄君津製鉄所視察
4.東京電力富津発電所視察
この中では、1番の羽田空港の沖合再拡張工事の視察要望が、一番多くありました。また折角、京浜地区に行くので、「扇島のメガ太陽光発電」も、視察しようということになりました。
 賢友会は、はまだ靖一代議士を、後援し上総4市の抱える問題をについて、調査研究しようという組織であります。50数名の市議会議員が会員であります。来年は、衆議院総選挙がありますので、この皆さんに協力を、いただくことになります。至らぬ会長でありますがよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・忘年会

2008年12月23日 | Weblog
万葉集を学ぶ会忘年会




 夕方6時より、リーズナブルな料金、トカラオケの歌い放題で、女将の笑顔の素敵な、清見台の居酒屋で、「万葉集を学ぶ会」の忘年会を開きました。南房総歩こう会の役員も、参加して和やかに4時間あまりを過ごしました。会長である私より1年を振り返った総括の挨拶をした後、来年は柿本人麻呂の歌碑を、建立する予定であるので協力をお願いしました。その後、橘田昭雄先生の人麻呂に関する説明があり、豊田幸一顧問の、乾杯の音頭で、懇親会が始まりました。途中から石井教育委員長も参加して、うまくたのハイキングコースの、充実についても、話題になりました。カラオケは、エアーカラオケの水越幹事長が、注目度一番でした。ふるさとの自然を守り、ふるさとの文化と歴史を、語るほんとうに楽しい望年会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・つる梅もどき

2008年12月22日 | Weblog
冬の庭に つる梅もどき
 
 
午前中に、庭の掃除をしました。色寂しい冬の我が家の庭で、唯一金色に輝いて目立つ場所が、あります。枝の先の実が金色に色ついております。名前が解らないので、妻に聞くと、『つる梅もどき』というそうです。綺麗な、実をつけています。寒さに負けず、いつまでも、・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風…要望書

2008年12月21日 | Weblog
日米地位協定の
見直しに関する要望書



木更津市議会議長の名前で、、浜田防衛大臣に提出した要望書の全文です。
 
昭和11年に完成した「木更津飛行場」は、旧海軍航空隊の基地として使用されていましたが、太平洋戦争終結後、米国海軍及び空軍が駐留し、昭和27年、日本国とアメリカ合州国との間の安全保障条約(旧安保条約)の締結等により、在日合衆国軍に提供されています。 その後、昭和35年に発行した日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(以下『新安保条約』という。)及び日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力および安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定(以下「日米地位協定」という)により、引き続き在日合衆国軍が使用する施設及び区域として、位置付けられています。
しかしながら、昭和47年に米海軍が木更津飛行場から撤収して以来、30年以上も米軍の駐留・使用実態がなく、この間自衛隊が日米地位協定第2条第4項(A)施設として共同使用の決定を得て運用し、今日に至っています。      この木更津飛行場は、200ヘクタールを超える広大な面積を有しており、本市における東京湾岸部の活用及び土地利用に大きな影響を及ぼしているところです。 また、早期完成を望んでいる都市計画道路中野畑沢線の整備にあたり、提供財産であることによる米軍との調整に時間を要するなど、まちづくりを展開していくうえでの障害となっています。 
ついては、新安保条約及び同条約に基づく日米地位協定による見直しを行い、長時間にわたり米軍の使用実態のない木更津飛行場を速やかに日本国有財産として活用するよう検討されることを要望いたします。
 平成20年12月18日   木更津市議会議長 清水宗一
    防衛大臣 浜田靖一様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・議会最終日

2008年12月18日 | Weblog
師走議会最終日
 
 今日は、12月議会の最終日でありました。提案された全議案が無事可決されました。閉会の後に議員全員協議会が開催され
1.木更津港湾計画の改訂について
2.「高齢死者保険福祉計画・介護保険事業計画」素案について
3.「日米地位協定に基づく[木更津飛行場]の見直しに関する要望書(案)」
3点について説明がありました。特に3点目の要望書については、議会の姿勢として大変素晴らしいことであると思います。「議会決議」しても、おかしくないことであります。フォーラム「未来」が、提言しましたが、清水議長が、防衛省との、折衝で、スピードが、加速したようです。要望書の全文を、後日記載します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・かずさマジック納会

2008年12月17日 | Weblog
かずさマジック納会
    


午後6時より、かずさ市民球団「マジック」の納会に、参加しました。宮木GMの成績報告の後、後援会長の鈴木君津市長から挨拶が、選手に対しての激励と列席者に感謝の挨拶があり、黒木所長の挨拶が続きました。平成20年度の勇退者が紹介され吉元和宏選手が、代表して、挨拶致しました。それから富津市長と写真を一枚撮って、失礼して中座致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・矢那川秋祭り反省会

2008年12月16日 | Weblog
矢那川祭り・・・・・・市街地にきれいな水辺空間を
第10回の成功の為!
      

 夕方7時から矢那川秋祭りの反省会に参加しました。料金がリーズナブルで、奥さまの笑顔が、素敵な、市内のとあるお店が、会場でした。一人一人から、反省点を聞きましたが、今回は、商工会議所と市役所の職員に参加して頂き、外からの声が、大変新鮮で、参考になりました。舞台の汎用利用の可能性をPRする為、桜祭りの夕方に映画会の開催も、取り組むことになりました。
来年が、桜祭りを初めて10年になるので、趣向を凝らし盛大に開催することになりました。未だ、矢那川公園が、どこにあるか解らない人のため、看板やホームページを、考えようということになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩々清風・・・会報編集

2008年12月15日 | Weblog
真里谷の自然を守る会
      会報の編集

11月16日総会の様子

11月16日開催された「真里谷の自然を守る会」にて、私は、顧問に推挙されまいたが、承諾の挨拶で、「雑用をさせようと考えての顧問ですね。」との会話の後、早速「会報を、編集してください。」ということに、なった。議会の質問が、ひと段落したので、今日は午後から、構想を練った。写真も使って、レイアウトを、考えていたら、夕刻になっていた。頼むほうは、気楽に頼んでくるけど、大変な仕事であります。記事の内容は、まず誤りがあってはなりません。表現は、解り易く、公平で、会の拡大発展に資するようにと、考えると本当に、難しいものであります。しかし、この努力が、「祖霊まします富来田の山河を守る大きな力となる」と、考えると頑張らねばなりません。しかし今日は、完了できず明日にまた、取り組みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする