goo blog サービス終了のお知らせ 

愛媛県宇和島市からの良いたより♪

私のブログでは次の内容を紹介致します。
1.「神の王国の良いたより」、聖書教育
2.花々、風景写真
3.俳句、他

アルストロメリア「アトランタ」と庭に咲いているバラ♪

2020-05-28 23:38:23 | 四季折々の花々
 庭にアルストロメリア「アトランタ」の花が咲いています。
この花には斑点やライン模様があるのが特徴となっています。
花の名前はスエーデンの植物学者の名前に由来するそうです。
花期は4月~6月です。
殖やし方は株分け、分球です。
用途は切り花、鉢植え、花壇です。
花言葉は「穏やかな生活」と紹介されています。
 今日はアルストロメリア「アトランタ」と庭に咲いているバラを紹介致します。
                 庭に咲いている「アルストロメリア」



                      庭に咲いている「バラ」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖書のイザヤ書:イザヤ書57章の紹介に当って♪

2020-05-28 23:06:02 | 四季折々の花々
 イザヤ書は西暦前732に書き終えられたとても古い書ですが、イザヤの預言は今日にまで及ぶ内容が記され、読むほどに興味が深まります。同時に神エホバの人類に対する深い愛が伝わり、信仰に堅く立つ助けになります。
 「永遠に生きていて聖なる名を持つ、至高の方(エホバ)はこう言う。「私は高く聖なる場所に住んでいるが、打ちのめされた謙遜な人たちと共にいる。謙遜な人たちを元気づけ、打ちのめされた人たちの心を力づけるために」」(イザヤ57:15)。預言者イザヤは西暦前8世紀に上の聖句のように書きました。イスラエルでどんなことが起きたために、上の聖句の音信が大きな励みとなったのでしょうか。神エホバの霊感によるこの言葉は、今日の真のクリスチャン取ってどのように励みとなるのでしょうか。次回から紹介するイザヤ57章を考察すると、そうした質問の答えが得られます。
             WWW.JW.ORG
   いちご香の 満ちる手みやげ 笑み並ぶ 今日の一句 
 
               庭に咲いている「バラ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする