notation

コミュニケーション不足、もしくは躁鬱

2005-07-30 05:14:54 | 侃々諤々
所詮、親兄弟クラスの深さや言語を越えた繋がりが無い限り、自分のことを他人が勝手に理解してくれるなんて都合の良いことは無いわけで、複雑になりすぎた嗜好やら思考やらを伝えるために言語やら顔があるわけです。
会話をすることによって解決できることは多々ありますし、それをしないが為に引き起こされる問題なんてそれ以上に多いのです。
目を見て話せ。誰に対して話しているのか分かるように話せ。まず、話せ。

コミュニケーションを持たないことによって、自分が思っている以上に理解されていないと言うことを認識してください。
メリット・デメリット否応無しでつきあわなければいけない人間関係のある社会に居ながらにして「自分のことは分かってくれる」もしくは「嫌な人とはつきあわない」なんて小学生みたいな考えは捨てた方がよいでしょう。

もし、自分が攻撃的な立場を取られていたら、それは言うことは自分がどういう状況なのか理解してください。要因がない限り誰もそんなことはしません。
それを自分で理解したうえで、そういう立場を取っているのであればそれは強靱な精神を持っているのでしょう。ただ、そうするには「コミュニケーションをとらない」というスタイルを貫かねばなりません。大変なことです。「都合の良いときだけ」もしくは「躁鬱」という認識を与えてしまいます。

誤解というのは人間関係に於いてはもの凄く多いですが、誤解を受けた本人は誤解をした他者の所為にし、誤解を投げかける人はその対象を本人の持てる経験に照らし合わせた上での判断です。どちらも決して正確ではないのですが、これもコミュニケーションを積極的に取ることによって歩み寄ることが可能です。
好き嫌いは別として。
むしろ、好き嫌い以前のなのです。


いまさら言うまでも無いほど馬鹿馬鹿しいお話ですが自戒を込めて、です。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒラ)
2005-07-31 13:03:16
あいたたた……

耳がいたいお話ですな。

かといって、そんなに強靭な精神力を持ってるわけではないし。気をつけよ。

返信する
Unknown (juraky)
2005-07-31 18:12:20
>>ヒラさん

多かれ少なかれ誰でもありますよね。

私ももちろん。

自戒の意味も込めて、ですよ。

あまりに過多であれば、それはそれで気味悪いです。
返信する
そうなんだ (ぜおいわ)
2005-08-01 12:46:51
へー、

夜中仕事していたら、

「眠い時は寝た方がいい。眠れないなら、添い寝して子守歌歌ってあげるよ。」

とさらりと本気で言っていた人が強靭な人ではなかったんですねー。

この時、私の受け答えは怖くて気味悪かったので何ごとも無かったように流させてもらいました。

私は体が丈夫みたいだから、

また仕事で大変な時は、以前xxxやxxxを急ぎで代わりにやったように、

手伝う事ができたらいいですねー。

キモイマンヘ
返信する
Unknown (juraky)
2005-08-01 12:53:54
>>ぜおいわさん

クライアントの社名はご遠慮ください。

伏せ字に直しておきました。



存在が冗談みたいな私ですので、あまりリアルに捕らえずに関わってもらえると幸いです。その辺の理解が相互にされていなかったことが残念です。結局、そういうことなんです。

また手伝ってください。

怒らせちゃったみたいなので、今晩あたりに削除しておきますね。

返信する
はら (そうむぶ)
2005-08-01 16:35:06
リアルにとらえなくてもよいですか?

よかった。

コミュニケーション下手人間なのでワタシ。

どきどき。

やな人とか初対面の人とか興味のない人

には、あからさまにそっけない態度を

とりがちなんす。

でも悪気はないんす。

jurakyさんは表面上は誰とでもてきとうに

うまく付き合えそうな感じですね。

ちがうかもですが。印象は。
返信する
Unknown (juraky)
2005-08-02 08:18:49
>>そうむぶさん

あんまりそうは見えませんけど。

私も日々ビクビクです。



上手いこと立ち回るというとのは別のお話ですし。
返信する