今日はとってもいいお天気ですよ♪
ついつい庭にいる時間も長くなります
定点観察をしているところは
まだまだお見せできるような状態ではないんですが
ちょっと模様替えをしていました
ぬはははは^^;
何がなんだかわからないでしょう~
細い葉っぱがワサワサとありますが
これは、刈り取った草を防寒に
かぶせてあります
ラティスの近く中央あたり
土が黒くなってるでしょう?
あの辺にクレマチス・エトワールバイオレットを
地植えにすることにしたんです♪
穴を掘ってちょっと置いてみたけど
これでは地中に一節埋まりません
ピンクの矢印あたりまで
地中に埋めたいのよね~~♪
更に掘って牛糞を入れたり
元肥を入れたりして入れてみたら
ま、こんなもんかな~~~?
何の根っこだか太いのが何本も横たわっていましたが
一切無視です^^
たぶん近くにあったブラックベリーの根っこじゃないかな?
アイアンのトレリスは
ずっとルリマツリやブラックベリーが倒れないように
支えてくれていたものを移動させました
エトワールバイオレットは強剪定タイプ
強剪定にも二種類あるらしく
ビチセラ系や遅咲き大輪のジャックマニー系は
地上の充実した芽も残して剪定するタイプ
地中からも新芽は出るみたい♪
うちだとホーゲルビーやレディベティバルファーもそうです
もう一つのタイプは、
新芽が地中から伸びるタイプで
うちのクレマチスだと
プリンセスダイアナや篭口がそれにあたります
念のため、もう一節埋めたくて
土を盛っておきました~♪
これは去年の5月中旬の様子です
この背景に濃い紫のエトワールバイオレットを想像してみてください^^
なんとなく良い感じでしょう?
楽しみだなぁ~~~~♪
クレマチスを地植えに植え替え、お疲れさまでした。
私もそのうちに同じような作業をしなければなりません。
濃い紫のビチセラ系の花なんですね。
もう一節埋めるっていうのが、何だかよくわからなくて…。
クレマチスについて、いい加減無知なんですよ。
でも春の彩りはぼんやりと想像してみました。
花の色の濃淡って、静かなのにリズムというか動きがありますよね。
きっと心が動かされるのでしょうかね。
そういえば、ジギタリスの花、今年はバラとのコラボを楽しめたらと思ってます。
さっきまで冷たい雨のなかを、弱剪定クレマの誘引してたので
まだ手がかじかんで、うまく指が動かないわ^^;
それでも気分は満足感でいっぱいで、趣味があるって幸せだわ~♪
まだね、P・ダイアナさんの植え替えもしたいんだ~♪
買って来て一度鉢増ししたのに、もう底から根っこが見えてきたの
だから、深い鉢にするか、地植えにしようか・・・
まだもうしばらく楽しい悩みが続くかな?^^
クレマチスって立ち枯れ病もあるので、深く植えておくと
節からまた芽が出てきてくれるし、病気にならなくても
芽が増える=花数が増えるって事なんだと思ってます^^
バラにしてもクレマチスにしても、そのほかの宿根草にしても
花の無い時期に、育ち具合や花の色、形、などを想像して
植えてみたり誘引してみたりして、脳が働いてるな~~って思うわ^^
今日も東側の通路でクレマを誘引して、ちょっと離れて
春以降の景色を想像しながら、足りない色を考えたりしていました♪
ジキタリス、植えたんですね~~♪バラとのコラボは素敵ですよ~♪
憧れです!!!
定点の場所にも今年も3株植えました^^見える?
ミニバラの大株をそのあたりに植えてみようか・・・とも思ったりして
考えることがいっぱいだわ~~~♪