明日から6月。そろそろプール開きですね!
でも、私はプールが嫌いでねぇ・・・あまりいい思い出がありません。。。
小学生の頃、夏休みにプール教室があったので、どうも水泳が苦手だった私は
もちろん出席しましたよ!そんなものにでも行かないと、その頃って暇だったもんねぇ~~
クーラーも無かったし、トムとジェリーなんか見てたっけなぁ~~
その日は、一番の苦手だった飛び込み。。。なかなか上手くできないまま時間になってしまい、それでも納得できなくて、
仲良しの友達に一緒に残ってもらって、あと一度だけ飛び込むから見ててって言ったんですよ!
どんくさいけど、がんばりやさんのぴ~ちゃんだったのです
でもね、飛び込んだ瞬間、「なんか違うっ!!!」って思いました・・・
だって、こんな感じだったんだもんね・・・

まったく放物線を描くことなく、
真下に落下。。。
体前面を水面に叩きつけられた!
ブクブクブクブク。。。と沈み
一旦水中で静止。
その後、潜水艦が浮上するかのように
プカァ~~~ンと浮かび上がり
おもむろにクロールで泳ぎ始めたのでした。
おかしい・・・こんなんじゃない・・・
そう思いながら、友が待つところまで
泳いで行って・・・
ヨセバいいのに、「どうだったぁ~?」って聞いてみたの。
そうしたらね・・・そうしたらね・・・そうしたらね・・・そうしたらね

鼻血・・・出てました。。。
友達が、ニコリともせずに、
「あんた、鼻血出てるでぇ・・・」って教えてくれました。
飛び込みの事については、全くのノーコメントでした。。。
そりゃそうかぁ~~
この時期になると、そのことを思い出します。。。
そして、もう1つ・・・
芋づる式に思い出されるプールにまつわることが・・・
それは中2の事でした。
誰が考えたのか、水泳大会!最悪の行事でした。。。
黒板にはいろんな種目が書かれています。でも、確か全員でなくても良かったような気がします。
得意な子は、もちろん立候補してくれます。そうそう、その調子で全部決まっちゃえ~~♪
私には関係ないもんねぇ~~って、気楽に後ろの席の友達と話してたんです。
それが間違いの始まりでした。。。
「私ね、背泳ぎしたら沈んじゃうの^^くふふ♪しかも、全然前に進まないしね♪」
「あはは♪そうなのぉ~~?」
この会話を聞いたアホ男子!
おもむろに手をあげて、何を言うかと思ったら、「背泳ぎにぴ~さんを推薦します!」
ハァ~~~~~~ッ!?
アホ男子、クソ男子、ボケ男子めぇ~~~~~~~!!!!(良い子はマネしないでね^^;)
売られた喧嘩は買わないとね!友達3人が特訓してくれましたよ!
お~~~~っ!持つべきものは友!
何日か公営プールに付き合ってくれて、手取り足取り教えてくれたお陰で、何とか沈まずに前にも進みましたよ♪
5人中3番くらいでゴールしたと思います。大満足な結果でした!
どうだ!ざまぁ~見ろ!アホ男子!!!!
ま、その時のお陰で背泳ぎができるようになったので、アホはとってあげようかな♪
ここのところずっとお休みしていたプール。
そろそろ私もプール開きしようかな♪
どんくさいながらも、一生懸命がんばってきたぴ~ちゃんのお陰で、今楽しく泳ぐことができます。
いずれ、バタフライにも挑戦してみるつもりです♪あの頃のぴ~ちゃんに負けないようにね♪
でも、私はプールが嫌いでねぇ・・・あまりいい思い出がありません。。。

小学生の頃、夏休みにプール教室があったので、どうも水泳が苦手だった私は
もちろん出席しましたよ!そんなものにでも行かないと、その頃って暇だったもんねぇ~~

クーラーも無かったし、トムとジェリーなんか見てたっけなぁ~~

その日は、一番の苦手だった飛び込み。。。なかなか上手くできないまま時間になってしまい、それでも納得できなくて、
仲良しの友達に一緒に残ってもらって、あと一度だけ飛び込むから見ててって言ったんですよ!
どんくさいけど、がんばりやさんのぴ~ちゃんだったのです

でもね、飛び込んだ瞬間、「なんか違うっ!!!」って思いました・・・
だって、こんな感じだったんだもんね・・・


まったく放物線を描くことなく、
真下に落下。。。
体前面を水面に叩きつけられた!
ブクブクブクブク。。。と沈み
一旦水中で静止。
その後、潜水艦が浮上するかのように
プカァ~~~ンと浮かび上がり
おもむろにクロールで泳ぎ始めたのでした。
おかしい・・・こんなんじゃない・・・
そう思いながら、友が待つところまで
泳いで行って・・・
ヨセバいいのに、「どうだったぁ~?」って聞いてみたの。
そうしたらね・・・そうしたらね・・・そうしたらね・・・そうしたらね

鼻血・・・出てました。。。

友達が、ニコリともせずに、
「あんた、鼻血出てるでぇ・・・」って教えてくれました。
飛び込みの事については、全くのノーコメントでした。。。
そりゃそうかぁ~~

この時期になると、そのことを思い出します。。。
そして、もう1つ・・・
芋づる式に思い出されるプールにまつわることが・・・
それは中2の事でした。
誰が考えたのか、水泳大会!最悪の行事でした。。。

黒板にはいろんな種目が書かれています。でも、確か全員でなくても良かったような気がします。
得意な子は、もちろん立候補してくれます。そうそう、その調子で全部決まっちゃえ~~♪
私には関係ないもんねぇ~~って、気楽に後ろの席の友達と話してたんです。
それが間違いの始まりでした。。。
「私ね、背泳ぎしたら沈んじゃうの^^くふふ♪しかも、全然前に進まないしね♪」
「あはは♪そうなのぉ~~?」
この会話を聞いたアホ男子!
おもむろに手をあげて、何を言うかと思ったら、「背泳ぎにぴ~さんを推薦します!」
ハァ~~~~~~ッ!?
アホ男子、クソ男子、ボケ男子めぇ~~~~~~~!!!!(良い子はマネしないでね^^;)
売られた喧嘩は買わないとね!友達3人が特訓してくれましたよ!
お~~~~っ!持つべきものは友!

何日か公営プールに付き合ってくれて、手取り足取り教えてくれたお陰で、何とか沈まずに前にも進みましたよ♪
5人中3番くらいでゴールしたと思います。大満足な結果でした!
どうだ!ざまぁ~見ろ!アホ男子!!!!
ま、その時のお陰で背泳ぎができるようになったので、アホはとってあげようかな♪
ここのところずっとお休みしていたプール。
そろそろ私もプール開きしようかな♪
どんくさいながらも、一生懸命がんばってきたぴ~ちゃんのお陰で、今楽しく泳ぐことができます。
いずれ、バタフライにも挑戦してみるつもりです♪あの頃のぴ~ちゃんに負けないようにね♪
プールの飛び込みで、鼻血・・・よほど水面に強打したんだね
背泳ぎすごい!特訓して泳げるようになったんだね。
バタフライ、小学生の頃は出来ていたけれど(小5の時、水泳部でバタフライだった)今はもうムリだろうなぁ。。。腕が上がらなさそう
とにかく体前面がすっごく痛かったのよ・・・
でも、まさか鼻血がでてるとは思ってもみなかったわ^^;
ぷか~~んて浮き上がってくる瞬間・・・
あの感じ・・・忘れられないわ~
水泳部!カッコいいなぁ~~~!
バタフライは憧れなのよね~♪たいして泳げないくせにね^^;
腕ねぇ。。。確かにあがらないかも・・・
水の中でバチャバチャ・・・おぼれてるみたいやん
どうやって作れたのかいまだに判りません
それにしても努力は身に付くという見本だな、立派だね~
それが今のぴ~さんになって花いっぱい咲かせてるんですね
すばらしいなぁ
水泳は大好きで背泳ぎできるけど、クロールとバタフライはできません
子供の頃はプールが無くて臨海学校で海だったんだよ、顔を着けて泳ぐのは禁止だったんだ!どこに行くか判らなくなるからね
そのかわりみんな平泳ぎの遠泳は得意だったよ!島から島へ泳いで渡るのが夏休みの課題だったね
今頃は子供も一緒に泳ぎに行ってくれないし、仕事も忙しいし・・でもプール行きたいな~ストレス解消に最高だよね!
飛び込みで鼻血がでちゃうなんて!!
私も鼻血こそ出ませんでしたが、お腹を強打したことは数知れず。
泳げないと困る!と思って水泳を習ったけど、好きにはなれなかったな~。
水がぶがぶ飲んだとか、鼻が思いっきり痛くなったとか、なんだか辛い思い出ばかり。
でも最近は、なんだか泳ぎたくなってきたの。
脂肪がいっぱいついたから、きっとぷか~っと浮けるんじゃないかってね。
飛び込みって案外むずかしいですもんね。
慣れたらどうってことないんですが。
よかったじゃないですか、背泳ぎで…飛び込まないで済んだでしょう?
それとも半回転か一回転半か二回半ひねりで、まさか中学生に、そのな飛び込ませ方させたりはしないですよね。
必ず背泳ぎにはなるはずですが…。
私はプールのこと、あまり覚えていません。
平泳ぎが苦手で…良くない思い出は、水に流す性格なんです!?
もっぱらクロールで、どこまでぇもどぉこまあでもぉ♪
何せ東シナ海でしたもん、海水浴は…。
そんで、今は鼻血は止まったんですか
その痛さ、良くわかるよ。
私なんか40の時にうまれて始めてプールに
入ったんだよ。(好きでスイミングにいったんだけどね)
2年目ぐらいに飛び込むのも習ったけど
もう出来ないと思う。
出来ない背泳ぎを、一生懸命に習った
ぴ~さんはえらい。
プールの底まで到達しちゃったのかな?
努力っていうか、とにかく負けず嫌いだったのね^^;
アンニャロ~~!あんたの思い通りにはならんぞ!って
必死で練習しましたよ・・・一時はどうなることかと思ったけどね~
そうそう、平泳ぎの遠泳!前にもそんな話をしましたね♪
いちおうプールで顔をつけずに平泳ぎできるんだけど、疲れます!
塩水だから顔をあげて泳ぎやすいのかな?
脂肪で浮きやすいはずなんだけどなぁ・・・^^;
島から島へ泳いでわたるなんて、楽しそう~~~~!
真っ黒に日焼けしたチビヒロさんも、がんばっていたのね^^
プール、ぽ~~っとするのにもいいですよ♪
ビート板持って、何も考えずにバタ足で、プカァ~と進んでいくの。
気持ちいいよ~~~♪
まだまだ実はあるんだなぁ~これが・・・
水と相性悪いのかもね~~^^;
よくプール恐怖症にならずにいれたと思うよ!
ま、根がいい加減だから、それが幸いしたかな^^v
ママさんもお腹打っちゃったのね?
テレビで高飛び込みとかやってるでしょ?
高いところも怖いし、飛び込みも怖いし、二重の恐怖だわ・・・
子供が「一億円あげるって言われたらやる?」って聞くのよ
一言「やらんっ!」でおしまいよ!!!
ママさんもつばさくんやすばるくんががんばってるのを見てると
やりたくなってくるでしょう?
ちょっと間があいたから、また息継ぎで難儀しそうだわ。。。
目標は、タイムじゃなくて、楽に何キロ泳げるようになることなのよ・・・
ま、気長にがんばりま~っす♪
血の気が少なくなってきてるからね、鼻血もでませんわ^^;
そのアホ男子でんねん・・・って、折節さんもそういうイケズな
タイプの方なのぉ?!
じゃ、良き喧嘩相手になってたかもね♪
折節さんは、そうだ、クロールで東シナ海をどこまでも・・・
かっちょいぃ~~~!
どうも、海、川で泳ぐのって怖いです・・・
川でおぼれかけたこともありましたからね・・・
あ、この思い出は水に流さなきゃ・・・
飛び込み、上手にできたら気持ちいいだろうなぁ~って思いますよ♪
イルカジャンプみたいで、一度でいいから鼻血出さずに
やってみたいなぁ・・・
小学校の時とかなかったんだね?
勇気がいったでしょう~~~^^
いったん水着着てしまえば、開き直れるんだけどさ、
長いこと着てないと、なかなか勇気がいるんだよねぇ・・・
で、飛び込みも習ったんだぁ!凄い!
今は無理でも、その頃はできたんでしょう?
やっぱり気持ちよかったでしょう?いいなぁ~~♪
私が今行ってるプールは、飛び込み禁止なのよ・・・
何かを一生懸命やるって楽しいよね♪
でもね、今の子って、そういうの「ハリキ」っていって
バカにするのよ・・・
張り切るっていうことが格好悪いんだってさぁ・・・
まったく理解できません。。。