goo blog サービス終了のお知らせ 

花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

ゴールドクレスト三連発!

2006年03月15日 | 園芸
今日は、日中の寒さも緩むようですね。ヤレヤレ・・・。
今日のお天気は、昨日の夜、とってもキレイな満月?が約束してくれていたので、思っていたとおり!
夜な夜な、犬のお散歩でした・・・。大きなマスクをして、フードをかぶっているその姿は、性別不明の不審者そのもの。
ついてきてくれたのは、お月様だけでした。
見た目は不審者でも、お月様をみてわけもなく切ない気持ちになっていたのでした。
まるで、かぐや姫じゃ~ないですか!オホホホホ・・・・・・

ハイ!冗談はここまで!

本題のゴールドクレストです。


      

真ん中のスタンダード仕立ては、去年にネキリムシにほとんど根をたべられてしまい、
木の幹を持って持ち上げたら、すっぽりと簡単にぬけてしまったのです!

8号鉢くらいの中に、16匹もの根切り虫が・・・!

どうもおかしいな~と気づいたのは、夏にもかかわらず、鉢の表面がいつまで経っても乾かなかったのです。
水やりの基本。鉢の表面が乾いたら水をやる。だから不思議に思い持ち上げたら、スポッといとも簡単に抜けてしまったと言うわけ。

ビックリするくらい、根っこがなかったので、もうあかんやろ~なぁと思いながら
やれることすべてしてやりました。そしたらなんとか回復したみたいです。
愛着のある一鉢になりました。


きれいな細かい葉っぱを出すために、新芽が伸び始めたら、指でプチプチちぎってます。
そうすることで、こんもりと茂りますからね!

そしてそして・・・御近所の地植えのゴールドクレストちゃんは、こ~んなにすくすくと大きく成長し、さらなる成長を続けているもよう・・・。
しかも、かなり短期間でここまで大きくなったような・・・

          ジャジャ~ン! (

とにかく大きいです。この家の主の方がどうおもっているのか、お聞ききしてみたいです。
もう少しで、電線に付きそうなんです・・・。焦っているでしょうね~ドナイシヨー!

地植えにしてしまわれたそこのあなた!くれぐれもお気をつけあそばせ
約1名、確実にビックリしているはず・・・

ゴールドクレストは、アイビーとともに侮れないヤツなのでした~





最新の画像もっと見る

29 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でかっ! (平凡家族パパ)
2006-03-15 08:08:21
ゴールドクレストって、こんなにでかくなるんですね!

我が家にもありますが、今のところ鉢に収まってくれています。

ここのおうちの方、本当にでしょうね。
返信する
平凡家族パパさんへ (ぴ~)
2006-03-15 09:04:18
地植えにするときは、この写真を思い出して、

覚悟の上で植え付けてください。



それでなくても、大変なパパさんをこんな風には

したくないですからね



世の中には不思議な話があると言うことでしたが、

明日は、私の不思議な話を載せます。

霊とは違う怖さです・・・。

ママさんに、ぶん殴られないように気をつけて

話題にしてみてください。

返信する
http://mykit.jp/pc/eveeve12/ (イブ)
2006-03-15 09:35:37
ぴ~ちゃんのところのゴールドクレストって

鉢なのに大きく育ったねぇ。

けっこう大きいでしょ!?



これって鉢植えだと数年しか寿命無いって思ってた。

家のがそうだったから。≧(´▽`)≦アハハハ



綺麗にスタンダード仕立てにしてるんだね

我が家の以前あったのはスタンダードで丸く

してた。=^-^=うふっ♪



今ある寄せ植え3号はそのままの姿

まだまだ小さい小さい低木。



それにしても鉢だとそんなに大きくならないって思ってたのにぴ~ちゃんとこ凄く大きな鉢に植えてるのかな?



よそのお宅の電柱に届きそうなクレストは

Σ(~D~ノ)ノ アヘッ!ーーーーーだね。
返信する
イブちゃんへ (ぴ~)
2006-03-15 09:46:56
これは、アドレスですよね?

ここから入れば、コメント欄に写真を貼れるのかな?



あとでやってみるよ!



スタンダード仕立てのは、今9号(3㎝×9=27㎝)です。

根詰まりしてきたら、どうしようとやや気味・・・。

たぶん、根鉢を小さくしたら、その分葉っぱを

切ってやればいいのかと思ってます。

これ以上大きくしたら、移動するのに腰をいためそうです。
返信する
イブちゃんへ (ぴ~)
2006-03-15 09:49:06
結構葉っぱが茂っていると、葉っぱからの蒸散が

多くて、かなり頻繁に水やりしないと、あっという間に

葉っぱがチリチリしてきて枯れちゃうよね!



ポイントは、水やり・・・かな?
返信する
確実にビックリしている約1名・・・ (lancia)
2006-03-15 10:15:34
電線に届きそうなくらいのゴールドクレストって・・・

うちは地植えとはいえ50cm四方の区切られたスペースだから大丈夫かな・・・と現実逃避気味



スタンダード仕立ての、かっこいい形になっているね♪

やっぱりこまめにつまんで形整えないといけないのかな。

返信する
約1名さん(lanciaさん)へ (ぴ~)
2006-03-15 10:34:24
今日の内容は、完全にあなた様向けにお作りしてみました。

このデカさは、一度みせておいてあげた方がいいと思って、

こっそり写真撮らせてもらったの!



結構持っている方もたくさんいらっしゃるだろうし、

こんな風になる前に、剪定とかで小さく押さえなきゃね!

たぶん成長点を切ってあるので、上にぐんぐんは、

伸びないかとは思うんだけど・・・。



こまめにつんだ方が、細かい葉っぱが茂って

キレイだよ!

つまないと、なんかスカスカした感じになるんじゃないかな?



えらそうなこと言って、実はスタンダードも

若干スカスカ気味・・・
返信する
隠れ地植えもびっくり! (きな子)
2006-03-15 14:17:06
こんにちは^^

ここにもびっくりしてる人が約一名

ホントにびっくりです

うちも庭の真中に意味もなくスタンダード仕立てのがあります。

一番日当たりの良い場所にド~ンとあります。

ブログにも去年の秋にUPしたのですが、

誰も注意してくれませんでした。

大きくなるって意外に知られていないのでしょうね。
返信する
きな子さんへ (ぴ~)
2006-03-15 15:20:49
あっちゃ~~~

スタンダード仕立てなら、大きくそびえ立ったら

鯉のぼりなどを、泳がせてみてはいかがでしょう?

このあたりでは、もてあまして次々と切り倒されているのを

目撃しておりますよ!

この大きなゴールドクレストも時間の問題かと・・・。
返信する
ここにも約1名。。。 (milky)
2006-03-15 17:52:30
ヾ(^▽^*おわはははっ!!

びっくりよりも、大笑い!

はぁ~~~、く、くるしい。。。

でかっ!



ね、ぴ~ちゃん、両方に返信したんだよ。

ついたかな~?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。