goo blog サービス終了のお知らせ 

花あそび

趣味は、園芸。
庭に出れば、毎日小さな発見に、ワクワク、ドキドキ。
おもちゃ箱のような庭です。

カラーリーフたち

2012年04月09日 | 葉っぱ大好き。

 

今日も良いお天気でした♪

やっと春らしい気分になってきましたね~

 

庭に出ている時間も

ほんのちょっと・・・のつもりが

あっという間に2時間・・・とかね 

 

今日はね大好きなカラーリーフたちを見てください♪

 

 

南側に植えてるアジュガです

 

クレマチス・ニオベの鉢を

良い感じで引き立ててくれています

 

 

葉っぱのこの色!良い色だな~~~♪

 

 

一番オーソドックスな品種じゃないかな?

 

このコーナーは好きな一角です♪

あはは^^だから、似たような写真を何枚も載せちゃった~

 

 

西側の通路にも植えてあります

 

 

ムスカリが咲くこの時期は

この通路もお気に入り~♪

アジュガも写ってるんだけど見えるかな?

 

 

少し角度を変えて写したけどわかる?

ここには、これからヒメツルソバも

茂ってきますよ~♪

 

 

 

こんな色のカラーリーフもあります

サルビア・パープルボルケーノだよ♪

セダムの輝くような色となかなか合ってると思うんだよね~

こぼれ種でよく増えますよ~~♪

 

 

 

通路の両サイド写してみました

 

倒れている鉢があるでしょう?

あれは倒してあるんです^^

 

 

アジュガの鉢植えから飛び出したランナーの先に子株が・・・

それを着地させているところなんです

鉢の周りに5つほど着地しそうです♪

 

 もう一つカラーリーフ・・・

 

 

ツルニチニチソウです

これも、ツルをビュンビュン伸ばし

あっちこっちに着地して根っこを出しています!

 

このビュンビュン伸びたツルには花は咲かないらしいです

なので、今日は、かなりツルを切って整理しました

ありきたりな花かもしれないけど

この葉っぱの色とブルーの花がさわやかで好きなんです

 

 

さ~~、明日もお天気なら

庭仕事の続きをするぞ~~~♪

 

 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジュガ (アンジェリケ)
2012-04-09 23:35:37
家にもこれと同じ色のがあるけどまだ咲いてないよ。
今咲いてるのはエメラルドチップだけで
ピンクシェルもまだ蕾だわ。
鉢が倒れてるから直してあげなきゃって思ったんだけど
わざとだったのか・・・
家のも鉢から飛び出して地面に着地してるのがあったよ~

パープルボルケーノ私も買って来ようっと!
返信する
気合が乗ってますね! (折節)
2012-04-09 23:51:27
ぴ~さん、こんばんは。

ほんと、春らしくなって来ましたね。
4月に入ってからも2月くらいの寒さの日があったりして、もう後戻りはしないでしょう。

カラーリーフ、生き生きとして見ているこちらもどこかうきうきしてきますね。
春の明るい日差しにとても敏感な若葉たち、みずみずしい!
アジュガの濃い色で全体がぐっと引き締まって、冒頭の光景って素敵だと思います。

今日帰宅して地面を見てたら、うちのアジュガも花が咲いてました。
ピンクの小さな点々、昨日までは見えなかったのに…アジュガにも春がやってきました。
 
返信する
暑かった~ (ヒロ)
2012-04-10 00:00:48
今日は日中上着一枚で袖をまくってても暑く感じるくらいでした・・いきなり来るよね~(^o^)

この色のアジュガは持ってないな、転がした鉢のアジュガなら持ってます
でも我が家のアジュガは花なんて咲いてないよ!

パープルボルケーノはぴ~さんのを見て我が庭に入れたんだ
冬の間は地面にぺったりくっついて地衣類みたいに目立たないけど、その間にしっかり横に増えてますな!
今年はかなりのボリュームになってるから、花が咲いたら面白い景色になりそうです

青い花がいいね~とても鮮やかですよ(^^)
返信する
ラルビアボルケーノ (りこぴん)
2012-04-10 16:06:20
こんにちは~
昨日今日ととっても暖かね~
気温が高くなると身体もすぐだるくなっちゃって困るわ~!今ひと眠り15分したとこよ~
昼寝ってした方が脳の老化防止になるんだって!
最近物忘れが多くてね~!
あ~でも寝すぎはダメらしいわ~♪

ぴ~ちゃんところはやっぱり花の開花がこちらより早いわ~
ウチの庭のアジュガ未だ小さい蕾がちょぼっと見える程度なのよ~!
鉢を転がすって面白いわね~わざと割れた鉢に植えこんだりそういう風景ってよく雑誌とかにあるじゃない!
パープルボルケーノって初めて聞く花だわ~
サルビアの種なの?葉っぱはタンポポに似てるのね~。
ところで1番上の写真の背景に写っているクレマチスがどれもとっても調子良さそうにひゅんひゅん伸びてるね~!
これからの季節はもう大変!一気に咲いちゃうから花に遅れない様に頑張らなくっちゃね~☆
返信する
アンジェリケさんへ (ぴ~)
2012-04-10 20:42:46
こんばんは~♪
今日は春を通り越して初夏・・・って感じでした^^;
そちらはどうだったかな^^

アジュガね、ピンクシェルはまだ咲いてないよ~^^
アジュガもいろいろ種類あるよね~♪

アジュガは、結構うちの家の周りどこでも育ってくれそう♪
北側へもそのうち進出させようかと・・・

パープルボルケーノ良い?売ってなかったら声かけてね~^^b
返信する
折節さんへ (ぴ~)
2012-04-10 20:46:37
なんか急激に気温が上がった感じ~
咲いた~って喜んでた桜が、もうはらはらと・・・
明日の雨でかなり散ってしまうかな~

今日見たら、さらにアジュガが先進んでいて
ムスカリとアジュガ、ハナニラのブルーが綺麗でした♪
この時期は日々変わっていくので見逃せません^^

太陽の力ってすごいよね~♪うきうきするもんね♪
明日は雨だけど、今日十分にパワーチャージしました~^^v
返信する
ヒロさんへ (ぴ~)
2012-04-10 20:53:17
今日も暑いくらいだった~
徐々に・・・変化してほしいよね~
庭でゴソゴソしていたら、汗ばみましたよ^^;

あのね、アジュガは、ピンクシェルって言うピンクの花が咲いて、葉っぱは緑っぽい品種と
ブルーの二種類しか持ってないの。
だから、鉢から転がしたのと、最初の写真のアジュガは同じはず。
日当たりとか、土とか・・・何か関係するのかな?

パープルボルケーノは、ほんと増えるでしょ^^
ちっこいのがあちらこちらに・・・^^
花は地味だけど、群植させたら良い感じだと思うよ~♪

昨日今日と暖かかったので、アジュガもたくさん咲いたし
ムスカリも今年は順調で、ハナニラのブルーもあるし
なかなか良い感じなんだよ~~♪
返信する
りこぴんさんへ (ぴ~)
2012-04-10 21:03:13
おかえり~♪
ほんと春・・・というより、初夏?って感じだった^^
今までが寒かったから、この急激な変化に体がついて来ん・・・^^;

お昼寝は、適度な時間なら良いらしいね♪
脳の老化防止・・・気になる言葉ね~!
あのね、いつもと違うことをすると良いとも聞いたよ^^
行ったことのないスーパーで買い物をするとか
お散歩も決まったコースじゃないところを歩くとか
今までなら、美容に関心があったけど、最近老化防止に関心が移りつつある。。。
ま、なんにせよ、いろんな物に関心を持つってのも良いことよね♪

アジュガね、やっぱり花が咲いてるのは、一番日当たりが良い場所なの♪
それに、一緒に写ってるクレマの肥料もおこぼれでもらってるしね~^^
そうそう、このクレマは、ニオベちゃんだよ♪

鉢を転がすのね^^雑誌で見たことあるある!
でも、その場合の鉢は素敵な鉢でしょう?^^;
あくまでも、アジュガを増やすために転がしてるんだもん^^
その理由をしらなければ「ちゃんと立てなさいよぉ~」って思う鉢です^^;

パープルボルケーノは、サルビアの一種みたいね♪
カラーリーフが好きで、こういうおもしろい色の葉っぱを見ちゃうと買わずにはいられないのだ~^^
返信する
こんばんは~! (Haru)
2012-04-10 22:22:41
カラーリーフが素敵だなって見ていたけど読み逃げ、今日コメを書こうと思ったら更新してたわね~~
ほんとにみんな早いわ~~♪

ぴ~ちゃんは上手にカラーリーフを取り入れてるわよね~^
庭にちょっと色合いの違うのが入るとすごく生き生きとして素敵になるわね~♪
アジュガの一角がフランス語のお洒落なプレートが生きてとっても素敵なコーナーになっているわ~~
アジュガはこの色が今は輝いていいよね~

サルビアボルケーノ、すてきな色ね~^
これから背が伸びてくるのかな?
どんな花なのか見てみようっと!
返信する
Haruちゃんへ (ぴ~)
2012-04-10 22:36:00
うふふ^^
とにかく見て欲しかったり、記録として残しておきたかったりで
ガンガン更新してるけど、コメは気にしないでね~

カラーリーフ大好き♪
もう少ししたらホスタも良いしね~~♪
葉っぱだけでも、良い仕事してくれるんだもんね~^^
プレート、1500円くらいだったかな?
まぁお手頃価格かな?
これがあると無いとじゃ景色が全然違うからね~

サルビアボルケーノは、花の色は薄い紫色かな~
背丈は20㌢程度だったと思うよ~
こぼれ種で勝手にあっちこっちに増えてくれるところも
お気に入りよ^^v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。