待ちに待ったバラの季節が
とうとう始まりました♪
まず一番に咲いたのは
オールドブラッシュでした
みなさんのところでもそうでしょうね~^^

この時期から繰り返しよく咲いてくれるバラです
たくさん咲き始めるとふんわりと良い香りに包まれます
蕾もた~~くさん♪
蕾の色はかなり濃い色で
咲き始めるとやわらかなピンク色になります
向こう側にぼんやり写っているのは
コバノランタナです
ピンクの濃淡が楽しいんですよ~^^

我が家で唯一のツルバラで「春がすみ」という品種
鉢植えで育てています
10号くらいの鉢かなぁ~
数年植え替えもしてないんだけど
いつまでこのままでいられるのか・・・
どうにかしろって言われても
どうにもできそうになけど・・・
ただね、お隣がモッコウバラを同じように鉢植えで育ててらっしゃって
もううち以上に植え替えをされてないようなので
ま、もうしばらくはいいかな~と思ってはいるんですけどね~^^;

去年はあまり咲かなかったので
すごく楽しみ♪
花が咲くのはもう少し先かな?

ミニバラのテディーベアーは
とってもシックな色です
オレンジ色とも違う・・・
やっぱりテラコッタがぴったりかな~

開きかけた頃がいちばん良い色をしています

スイートチャリオットは
茎をぐ~んと伸ばして
その先にたくさんのつぼみを付けています♪
良い香りもするミニバラです♪
この株は挿し木をした株♪
苦手な挿し木で増やしたスイートチャリオットが
こんなに蕾を付けてくれてうれしい~♪

これは名無しのミニバラ
コロンとした蕾も可愛いのよね~♪
葉っぱも特徴的で
細長くて照葉です
いつかきっと君の名前を見つけてあげるからね~^^

こちらは、私にとってはちょっと気難し屋さんな粉粧楼
せっかくたくさんの蕾をつけてくれているのに
まともに開かせる事ができない事が多いです
雨が当たるとよくないらしいので
ずっとカーポートの下に置いてはいるんですが
屋根のギリギリだったので
さらに真ん中へんに置いてみました!
頼む!今年は綺麗に咲いておくれ~~~