goo blog サービス終了のお知らせ 

 蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

カリスタ系デンドロその後と庭のウツギ2種

2015-05-15 | Den デンドロ・デンドロキラム

    

 

      

 

    

Den.thyrsiflorum     デンドロビューム シルシフローラム

                       3本の花穂が咲き揃いました

 

  庭では

          

          

    

   赤花ウツギマギシェン     特にツボミの頃が大好きです

 

                 

          

          梅花ウツギ     真っ白綺麗です~

                 

  


Den.thyrsiflorumデンドロビューム シルシフローラム

2015-05-09 | Den デンドロ・デンドロキラム

    

      Den.thyrsiflorum     デンドロビューム シルシフローラム

 

      

      花芽は6個出たが・・・花房になれたのは3房だけだった。

 

      

      花が開いて3日目の花房花全体も大きくなりリップにもしっかり花色が付いている。

 

      

      今朝咲き始めた花房 まだリップは黄色にグリーンが強く残っている。

 

      

      残る1個の花房は2,3日後には開花へとこぎ着けるかな

 


アンティークレースの様な花 Coel.flaccida 'Lucky Boy'

2015-05-02 | Coel セロジネ

      

      Coel.flaccida 'Lucky Boy'  セロジネ フラクシーダ  'ラッキーボーイ'

 

          花の向きを変えて撮ってみました どれも好い表情です。

          

 

          

 

          

 

          

 

    

    枝垂れる花房はわずかな風にもそよぎます・・・くすんだ古風な花色が素敵です。

 


咲き始めた斑入りのシンビジュームCymbidium

2015-05-01 | Cym シンビジューム

    

 

    

 

    

 

    

 

    

 

    

    ひと月前いただいた斑入り葉のシンビジューム 花芽11本  やっと咲き始めた。

    花の輪郭も綺麗に白色で縁どられている よく見ると花個々の斑の入り方が違う!面白い。

    まだわずか開いたばかりです全部咲いたらどうなるの?と、楽しみでならないよ~