ブルーカトレアのツボミ/多肉断崖の女王 2018-04-24 | Lc レリオカトレア 好きですブルーカトレア ・・・多分私が想像してる花だと思うんだけど ラベルが3枚挿してある何故? その?も明日か明後日には解明するはず チラッと見えるりっぷの色 好き ・・・開花は明日だわ もう片方の膨らんだツボミも美しい 楽しみ! ・雨です 今日の多肉断崖の女王は こんなに雨が降りこむとはおもわずに縁側に置いてた。 銀色のフワフワの葉が長時間濡れたせいで地肌の緑が見えてる。 小雨になったからもうこの場所のままで大丈夫だよね? #ガーデニング « マキシラリア バリアビリス... | トップ | ミニシンビジューム桜(サク... »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 無事に荷物届いたよ (へそ曲がりおじさん) 2018-04-24 23:23:59 当分はうれしい悩みが続きそうな予感も。で、断崖の女王だが、我が家では雨ざらしだよ。なので、昨日は雨でびしょぬれに。今日はあまり雨が降らなかったが、明日は土砂降りになるらしいが。ちなみに、実生の小さな苗のうちから雨に当てていたが、それでもほとんど問題なし。去年送ったやつも、そうやって大きくなったのでね。梅雨の長雨もそのままだったよ。カトレア。我が家もいくつか咲き始めたよ。とは言っても、ジュメさんのところとは比べ物にならないくらい少ないがね。 返信する へそ曲がりおじさん~ (ジュメ) 2018-04-24 23:45:36 こんばんは~♪無事に着いたようで良かったです。どれも季節がくればお花が望めます楽しんで下さいネ。断崖の女王!葉が緑部分が見えたのに慌てました大丈夫だったのですね~白い鉢の方がへそ曲がりさんに頂いたものです。輪数は少ないものの現在3本に花芽出現してます。嬉しいです。 返信する ワッハッハ! (へそ曲がりおじさん) 2018-04-25 05:04:02 断崖の女王の葉は水にぬれると緑色になるが、乾くと元のように白くなるよ。後、葉が大きくなると緑色が強くなるので。白く見えるのは葉の表面にある細い毛によるもので、この本数は変わらないので、葉が大きくなるに従って疎らになり、地肌の緑が目立つようになるんだよ。水にぬれると毛が光を反射しなくなるので、その結果地肌の緑が浮き立つだけ。今また雨が降り出したが、そのまま雨ざらしにしているので。要は、見てくれの問題で雨に当てないようにするだけなんだよ。 返信する へそ曲がりおじさん~ (ジュメ) 2018-04-25 18:57:11 こんばんは~♪断崖の女王の件適切な回答をありがとうございます。今日は午後からは雨もやみまして女王様を見に行きますとコメいただいた通り銀葉が復活しておりました。開花も数日後かと楽しみです。 返信する 規約違反等の連絡
で、断崖の女王だが、我が家では雨ざらしだよ。
なので、昨日は雨でびしょぬれに。
今日はあまり雨が降らなかったが、明日は土砂降りになるらしいが。
ちなみに、実生の小さな苗のうちから雨に当てていたが、それでもほとんど問題なし。
去年送ったやつも、そうやって大きくなったのでね。
梅雨の長雨もそのままだったよ。
カトレア。
我が家もいくつか咲き始めたよ。
とは言っても、ジュメさんのところとは比べ物にならないくらい少ないがね。
無事に着いたようで良かったです。
どれも季節がくればお花が望めます
楽しんで下さいネ。
断崖の女王!
葉が緑部分が見えたのに慌てました大丈夫だったのですね~
白い鉢の方がへそ曲がりさんに頂いたものです。
輪数は少ないものの現在3本に花芽出現してます。
嬉しいです。
後、葉が大きくなると緑色が強くなるので。
白く見えるのは葉の表面にある細い毛によるもので、この本数は変わらないので、葉が大きくなるに従って疎らになり、地肌の緑が目立つようになるんだよ。
水にぬれると毛が光を反射しなくなるので、その結果地肌の緑が浮き立つだけ。
今また雨が降り出したが、そのまま雨ざらしにしているので。
要は、見てくれの問題で雨に当てないようにするだけなんだよ。
断崖の女王の件
適切な回答をありがとうございます。
今日は午後からは雨もやみまして女王様を見に行きますと
コメいただいた通り銀葉が復活しておりました。
開花も数日後かと楽しみです。