蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

カトレア

2011-01-05 | Blc ブラッソレリアカトレア

 

                    「Rlc(Blc) Viravudh」 リンコレリオカトレア バイラバドー    

 

    

                 丸いリップに金脈が走ります。         花茎1本 2輪の着花。

 

                  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« セロジネ トリネルビス | トップ | Ctt(Lc)マリーエリザベスボー... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
立派なスジ目~ (オジィ)
2011-01-05 19:15:53
カトレア的な色で、微妙な色合いの大輪ですね~
植え込み方も行儀よく、株全体もキレイですよ。
今夜は冷えて、明朝凍結予感・・・?

大輪ですね (リコ)
2011-01-06 08:06:28
おはようございます
今朝も冷え込みます。

一本でも迫力ありますね
花径がすごいでしょう。
大きなお花のリップの線が珍しいです。
オジィさん~ (ジュメ)
2011-01-06 13:14:23
こんにちは~♪
やはりカトレアは大輪花がいいなあと思わせる花です。
コレオジィさんの所からお嫁に来た株です。
順調に育ってますのでご安心を

ちらちら白いものが舞ってますが地面に落ちると消えてます。
リコさん~ (ジュメ)
2011-01-06 13:19:18
こんにちは~♪
冷えますね中と外の温度差が大きいので余計に寒く感じます。

大きなカトレアは優雅でいいですね
1月2月はこんな大輪が開花を待っているので楽しみです。

Blc ブラッソレリアカトレア」カテゴリの最新記事