蘭すきです 開花記録・・・暮らしノート

私の小さな庭の小さな温室でラン達を花咲く度に記録してます。

今朝開いたばかりのパメラ・ヘザリントン‘コロネーション’

2013-02-27 | 蘭 Rlc カトレア

     

 

             

                    Rlc. Pamela Hetherington‘Coronation’FCC/AOS

                    リンコレリオカトレヤ パメラ・ヘザリントン‘コロネーション’

               昨夜ふわっとツボミがはじけそうな気配・・・やっぱりね~咲いてる~~

                これから花色も綺麗なピンクになり花径もグンと大きくなるのよね!

                        一輪だけだから超巨大輪になるはず

                       どの位大きな花になるのか今を撮っておこう

 

                               う・う・う   

                             直後に鉢を落とした・・・。

                 

                            ああ・・・ごめんね・・・

                          昨年はこんな感じで咲いてた↓

              http://blog.goo.ne.jp/jumellea/e/15bc24d60269c1b7f665689adc1a44ba

              http://blog.goo.ne.jp/jumellea/e/918d053fb03eff6b61248c51f532c70e


               

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« L Canariensis | トップ | セロジネ マルチフローラ100... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
20cmを超えましたか!! (花咲か父さん)
2013-02-27 16:36:07
20cmを超えるなんて凄いですね。
大輪とは聞いていましたがここまで大きくなるとは。
順調に育っている証拠でしょうね。
残念でしたね (ナツ)
2013-02-27 21:09:15
これから・・と言う時に無念ですね~
去年のジュメさんのパメラの写真を見て 私も買ったんですよ
でも つぼみはうまく大きくならなくて、咲きませんでした
20センチを超える・・・この次を楽しみにしてます
こんばんは~ (ガストルキス)
2013-02-27 22:56:53
咲いたばかりのコロネーション、すでに20cmを超えていて
これからもっと伸びて形も良くなるはずでしたね、私もよくやります(^^;)
綺麗な花で見応えがあり咲いた株は出てしまい、あとから
入ったものが今年は咲きそうになく来年にはまた咲かせたいです。
泣くな コバト? (オジィ)
2013-02-28 06:35:22
お可哀そうな、オッチョコチョイさん~
まあ一応、花を見れただけいいじゃあない。
花茎を折ったなどよく聞く話だが、次に期待をし丁重に弔ってネ・・・・・
来年は30センチ近い、花が開くでは~
花咲か父さん~ (ジュメ)
2013-02-28 16:27:54
こんにちは~♪
巨大輪として有名なパメラですね~
それでいて花色は透き通るようなピンクです。
・・・残念ながら不注意で・・・
大輪になり損ね・花色も出ず早々と千切れてしまいました。
来年こそは立派に咲かせたいと思ってます。
ナツさん~ (ジュメ)
2013-02-28 16:31:33
こんにちは~♪
なんてこっちゃと・・・唖然としてしまいました。
ナツさんも買われたのですね
とっても好い花ですよ~
お互いに来年のお花に期待しましょう
ガストルキスさん~ (ジュメ)
2013-02-28 16:36:43
こんにちは~♪
今年は1輪だけだったので寂しいけど
きっと大きな花になると楽しみにしてたんです~

綺麗な花株はすぐに手元から離れてしまうんですよね
新株のお花!立派なのが見られますように
オジィさん~ (ジュメ)
2013-02-28 16:40:22
こんにちは~♪
又やっちゃいました~~
花びらの欠けた花は勿体なくて切ってグラスに挿してます。
凄いですよ~半身なのに花色が生き生きと濃い色に変化してます
以外に綺麗です。

蘭 Rlc カトレア 」カテゴリの最新記事