多肉植物の寄せ植えアンティーク鉢編 Den. kingianum 2017-04-08 | 多肉植物 大好きなアニマル.アンティーク鉢 鉢の傷みも考慮し水やりも控え目でよい多肉植物を植え込んだが もう塗りもすっかり剥げてしまった その姿も長年風雨に耐えているんだと愛しく思える。 多肉材料はリプサス、 エケベリア、 セネキオ等 育てやすい種類を使用している。 Den. kingianum デンドロビウム・キンギアナム(白花) 苦手なキンギアナムですが季節です 強香を漂わせ咲いています。 蘭園芸(ラン) #ガーデニング « Cattleya intermedia | トップ | Cymbidium斑入り葉 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kitty) 2017-04-09 09:51:28 おはようございます~♪毎日、鬱陶しいですね多肉の寄せ植え、作られたのですね。沢山入れてモリモリに作れません枯れてしまった多肉さんが多いので作り直さないと。。。背の高いセネキオさんは冬、外でも大丈夫ですか?冬、軒下でもダメって言うのが多いから~~~中に仕舞う鉢ばかり増えてもね。クリローさん、植え替えが終ったので此れからは多肉さんの植え替えなども待っています。寄せ植えにしていても枯れたので中がスカスカです。キンギアナムさん、可愛いですね。わたしは育てた事ないんですが。。。。先日はプックプクのバルブのオンシさんも。ちょっと家のとは違うオンシでしょうか?オンシはスキで蘭を処分した時、残していますが半分あげて、家のは咲かなくなっちゃったぁジュメさん、見習って色々と頑張ろう 返信する kittyさん~ (ジュメ) 2017-04-10 19:09:03 こんばんは~♪今日も一日中愚図ついたお天気でしたね~"(-""-)"多肉の寄せ植えはダメになったものを交換するのも簡単なので予備の苗も常に作っています。と、言うか伸び過ぎた多肉や葉をコロンとそれ用の鉢に転がしてます(笑)基本多肉は加温していませんが厳寒期には中に入れてます。クリローの植え替え終わりましたか?お疲れ様です又季節にはkittyさんの愛情に応えてくれますね(^^)/オンシは育てヘタで毎年買います今年は黄花3種類買ったよ(笑ってね)キンギアナム一時期大切にしてたけど今はやりっぱなしです。実は今、体調悪いのよ 歳ですよね~~。 返信する 火祭り (sakko) 2017-04-14 19:54:56 お久しぶりです。我が家、火祭りという日光に当たると真っ赤になる多肉がどんどん増えます。寒かろうと家に入れると赤から緑に変化しちゃうのです。 返信する sakkoさん~ (ジュメ) 2017-04-17 17:14:56 こんにちは~♪お元気にお過ごしの様でなによりです。火祭り上手に育ててるんですね寄せ植えにも赤い色がアクセントになって好いです。私はどうにもヘタで・・・ 返信する 火祭り (sakko) 2017-04-17 20:01:39 ジュメさん、きっとね、何もしない。放置しておくというのがいいのかも。手をかけ過ぎがだめな品種もありますよね。うちなんか、何もしないのでどんどん増えて困っています。 返信する sakkoさん~ (ジュメ) 2017-04-18 14:38:00 こんにちは~♪きっと私はああでもないこうでもないと触りすぎなのねわかる~~~~どんどん増やしていいよ!増えすぎたら分けてくださいね~ 返信する 規約違反等の連絡
毎日、鬱陶しいですね
多肉の寄せ植え、作られたのですね。
沢山入れてモリモリに作れません
枯れてしまった多肉さんが多いので作り直さないと。。。
背の高いセネキオさんは冬、外でも大丈夫ですか?
冬、軒下でもダメって言うのが多いから~~~
中に仕舞う鉢ばかり増えてもね。
クリローさん、植え替えが終ったので
此れからは多肉さんの植え替えなども待っています。
寄せ植えにしていても枯れたので中がスカスカです。
キンギアナムさん、可愛いですね。
わたしは育てた事ないんですが。。。。
先日はプックプクのバルブのオンシさんも。
ちょっと家のとは違うオンシでしょうか?
オンシはスキで蘭を処分した時、残していますが
半分あげて、家のは咲かなくなっちゃったぁ
ジュメさん、見習って色々と頑張ろう
今日も一日中愚図ついたお天気でしたね~"(-""-)"
多肉の寄せ植えはダメになったものを交換するのも簡単なので
予備の苗も常に作っています。
と、言うか伸び過ぎた多肉や葉をコロンとそれ用の鉢に転がしてます(笑)
基本多肉は加温していませんが厳寒期には中に入れてます。
クリローの植え替え終わりましたか?
お疲れ様です又季節にはkittyさんの愛情に応えてくれますね(^^)/
オンシは育てヘタで毎年買います今年は黄花3種類買ったよ(笑ってね)
キンギアナム一時期大切にしてたけど今はやりっぱなしです。
実は今、体調悪いのよ 歳ですよね~~。
我が家、火祭りという日光に当たると真っ赤になる多肉がどんどん増えます。
寒かろうと家に入れると赤から緑に変化しちゃうのです。
お元気にお過ごしの様でなによりです。
火祭り上手に育ててるんですね
寄せ植えにも赤い色がアクセントになって好いです。
私はどうにもヘタで・・・
きっとね、何もしない。放置しておくというのがいいのかも。
手をかけ過ぎがだめな品種もありますよね。
うちなんか、何もしないのでどんどん増えて困っています。
きっと私はああでもないこうでもないと触りすぎなのね
わかる~~~~
どんどん増やしていいよ!
増えすぎたら分けてくださいね~