エピデンドラム寄せ植え 自分にプレゼント(^^)/ 2017-12-27 | Epi・Epc エピデン・エピカト Epidendrum エピデンドラム 赤・桃・黄 3色花仕立て 自分用に Xmas presentとして購入しました 春まで楽しめるかしら?欲張りな私にピッタリのエピデンドラム寄せ植え 次に咲きたいツボミも沢山あがってます。 花芽は小さいのも数えて・・・全部で21本! わあ~っ どうしましょう嬉しい頑張って全部咲かせましょう 70cm! Merry Merry Christmas 蘭園芸(ラン) #ガーデニング « Xmas旅行 | トップ | 残念なセロジネ原種スペシオ... »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ジェナス) 2017-12-28 16:17:10 こんにちは素敵な寄せ植えですね♪自分へのプレゼントは、うん!大事です!!ただ、こやつ油断しますと花や蕾の間にアブラムシとかワヤワヤ発生しますのでこ注意くださいませ ヾ(;´▽`A`` 返信する この手のエピデンドラム (へそ曲がりおじさん) 2017-12-28 23:20:49 どうも私との相性が良くないようで、何度か買ったことはあるものの、いつも3年持てばよい方で、いつも作落ちさせて消えてしまう。先日も格安で売っていたが、しばらく悩んだ末に買うのは断念。ジュナスさん。アブラムシはオルトラン粒剤で予防と退治ができるよ。 返信する Unknown (ジェナス) 2017-12-29 20:19:05 >> へそ曲がりおじさんさんへはい、ありがとうございます油断してオルトランを切らしたらとたんに取りつかれましたの 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。ちなみに、水が好きなので、こやつ、私との相性も悪いようです 返信する ジェナスさん~ (ジュメ) 2017-12-30 18:49:15 こんばんは~♪アブラムシですか~嫌だな注意します ありがとう(^^)/オルトランとシュッシュは常備してます 返信する へそ曲がりおじさん~ (ジュメ) 2017-12-30 19:01:29 こんばんは~♪草花の様な花ですがEpidendrumは意外に温度が必要ですね今まで買ってもほっぽいてましたが昨年素敵なのを買って上手く育ってるので又求めてみました。今回のはXmasの旅行中にナーセリーで一目惚れしました。花も大きいです!まだ鉢の中は開けてないのよ~開けてビックリかもそれもお楽しみです。 返信する 多分開けてびっくりだろうね(笑) (へそ曲がりおじさん) 2017-12-30 21:14:00 最近は品種改良が進んでいるのか、以前より大輪の花が多くなっている。が、我が家では無理なようなので、最近はスルーしてばかり。ただ、カトレアとの交配種はいくらかましなようです。今年の4月に買った「エピカトレア・ミカワシューティング」は今のところ元気で、今蕾を膨らませているよ。年明けには咲くと思うが。 返信する へそ曲がりおじさん~ (ジュメ) 2017-12-31 16:45:20 こんにちは~♪エピカトは小輪ですが多花なところがいいですね。うちにはキョーグチがあります。属名変更でGcy(旧Epc). グアリサイクリア(エピカトレア)になったようです。ついて行けません私も昔の名前で書いてます 返信する どうせなら (かけだしのオヤジ) 2018-01-14 17:01:28 エピデンドラムのラジカンス系ならミウラさんがおすすめです。http://epi-ovm.com/リップにスポットの入る「ストロベリー バレー」を購入し栽培していますが、ホント良い花ですよ。余計なお世話ですが・・・ 返信する かけだしのオヤジさん~ (ジュメ) 2018-01-15 15:26:53 こんにちは~♪ミウラさんのHPはときおり覗いてます。美しいエピデンドラムは目の保養です他に欲しいカトレアもあるのでチェックしておきます。昨年Epiラジカンス系偶然求めてみました現在も健康に育っているので今回も買ってみました。どうなりますやら 返信する 規約違反等の連絡
素敵な寄せ植えですね♪
自分へのプレゼントは、うん!大事です!!
ただ、こやつ油断しますと
花や蕾の間にアブラムシとか
ワヤワヤ発生しますので
こ注意くださいませ ヾ(;´▽`A``
先日も格安で売っていたが、しばらく悩んだ末に買うのは断念。
ジュナスさん。
アブラムシはオルトラン粒剤で予防と退治ができるよ。
はい、ありがとうございます
油断してオルトランを切らしたら
とたんに取りつかれましたの 。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
ちなみに、水が好きなので、
こやつ、私との相性も悪いようです
アブラムシですか~嫌だな
注意します ありがとう(^^)/
オルトランとシュッシュは常備してます
草花の様な花ですが
Epidendrumは意外に温度が必要ですね
今まで買ってもほっぽいてましたが昨年素敵なのを買って
上手く育ってるので又求めてみました。
今回のはXmasの旅行中にナーセリーで一目惚れしました。
花も大きいです!まだ鉢の中は開けてないのよ~
開けてビックリかも
それもお楽しみです。
が、我が家では無理なようなので、最近はスルーしてばかり。
ただ、カトレアとの交配種はいくらかましなようです。
今年の4月に買った「エピカトレア・ミカワシューティング」は今のところ元気で、今蕾を膨らませているよ。
年明けには咲くと思うが。
エピカトは小輪ですが多花なところがいいですね。
うちにはキョーグチがあります。
属名変更でGcy(旧Epc).
グアリサイクリア(エピカトレア)になったようです。
ついて行けません私も昔の名前で書いてます
ミウラさんがおすすめです。
http://epi-ovm.com/
リップにスポットの入る「ストロベリー バレー」
を購入し栽培していますが、ホント良い花ですよ。
余計なお世話ですが・・・
ミウラさんのHPはときおり覗いてます。
美しいエピデンドラムは目の保養です
他に欲しいカトレアもあるのでチェックしておきます。
昨年Epiラジカンス系偶然求めてみました
現在も健康に育っているので今回も買ってみました。
どうなりますやら