テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

舞い

2011年11月30日 | Weblog
2011年11月30日 


在庫から

カワセミを待っていると必ずといっていいほど目の前に現れるのがコサギ。
小魚を追っかけて舞ってくれます。
大きいレンズの時はなかなか収まってくれませんが、400ミリだとどうにか入りました。





もう少し引いた画で撮れればいいんですが。








白黒的で少しは躍動感が出ているでしょうか?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガモ哀れ

2011年11月28日 | Weblog
2011年11月28日 


今週の土曜日が一般の方の遺跡公園での探鳥会です。
そこで今日はその下見です。
公園に着くと今まで食べられていたと思われるマガモの死がいがありました。





たぶんオオタカあたりにやられたものでしょう。
他にも公園内に数ヶ所カモが襲われたと思われる場所がありました。





この場所は最近3回にわたりカモが食べられています。
公園内にはコガモ200羽、ヒドリガモ30羽ほどがいました。
これを狙って猛禽がやってくるようです。
おかげで小鳥の姿はあまり見掛けることができません。
今年は冬鳥がまだまだきていないようです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女帝は元気でした。

2011年11月27日 | Weblog
2011年11月26日 



今日は休み、天気もよし、時間もある、というので久しぶりに川に行ってみます。
日の出が遅くなり、平日は早朝の鳥見がほとんどできなくなってきました。
今日みたいな晴天でも7時半ぐらいからがやっとですね。
久しぶりに来て待っていますが、なかなかやってきません。
寒いから動きが悪いのかな、なんて考えてると30分ほどしてやってきました。
ここの女帝元気でした。





すぐに上流に飛び、また暫くして中段の止まり木に





なかなか飛び込んでくれません。
その後しばらく、鳴き声も姿も見えないようになります。

すると堰下から目の前をハイタカが川面を葦に向かって飛んできます。
土手上の木にとまります。
葦の中で騒いでいたスズメを狙ったようです。





さすがに眼光が鋭い。カラスが寄ってきてちょっかいを出します。
そのままクリークへ。
カワセミの姿が見えなくなったのはこのためですね。

10分ほどして再びスズメを狙って葦の中に飛び込んで行きました。





今度は下流へ、そして対岸の河原に降りたようです。
こんなのがウロチョロしてたらカワセミもゆっくりエサも獲れませんね。

ハイタカがいなくなたのを見計らってかカワセミが登場です。
でもこのカワセミ、ここの女帝ではないようです。
メスですが足が少し黒く、胸もまだらで今年の若みたいですね。





そして3度目の飛来、今度は10メートルほどのところへ、後ろ向きしか撮れませんでしたが、
中州の上を上流に飛んでいきます。





なかなかカワセミがやってこないので、川の中のハヤでも撮りながら時間をつぶします。





それから30分ほどしてやっとカワセミが現れてくれます。





あまり出が良くないまま、12時になり撤収します。
道具を片づけていると上流からミサゴが降りてきます。
いい天気の中獲れました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺跡公園探鳥会

2011年11月13日 | Weblog
2011年11月13日 のち


今日は遺跡公園の探鳥会です。
朝、探鳥会に行く前に川に寄っていきます。
デオキシスさんが来られてます。
天気がどんよりと曇っています。カメラを用意をするのも躊躇されます。
二人で明るくなるのを待ちながら情報交換です。
1時間ほどして少し明るくなったんですが、もう時間がありません。
デオキシスさんと別れて公園に行きます。

公園ではコガモがかなり渡ってきています。
ヒドリカモも数羽交じっています。





冬鳥がわずかですが姿を見せてくれました。
シロハラにツグミぐらいですが・・・

ムラサキシキブの実がいい色で輝いていました。





終わりがけに上空をハイタカ(たぶん)が飛んでくれました。





探鳥回が終わって川に行くき、デオキシスさんの横でブラインドにはいってみました。
残念ながら何も獲れず、飛んできたミサゴを撮って撤収です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅~いシャッタースピードでも

2011年11月08日 | Weblog
2011年11月8日 のち


今朝も6時半に川に出勤。
薄暗く、車のライトをつけた状態で河原入りです。
さっそく用意をしてブラインドに入ると、すぐにやってきます。
まだ暗くてどうしようもないのに・・・・
目の前でまったりです。


6時45分
カメラ7D ,400ミリ、ISO800、F5.6開放、シャッタースピード20分の1です。
結構撮れるもんですね。





なかなか動いてくれず、こちら30っ分後やっと飛んでくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと一枚

2011年11月08日 | Weblog
2011年11月7日 


週末がいつも雨でなかなかいい時間に出かけることができません。
今朝は晴天模様。6時半川へ。
うっすらと見える中、ここの主が止まり木にとまっています。
飛んで行ったあと素早くブラインドを設置。
コサギやアオサギがやってきます。
だんだんと太陽も出てシャッタースピードも上がってきました。


木の上のアオサギも太陽に輝いていい感じです。





30分ほどしてカワセミが登場。
狙いは飛びつき、飛び出し、着水。なかなか撮れません。
チャンスは何回かあるんだけどな~

飛び出しだけはなんとか。





時間になり帰ろうとすると堰下の枝にとまっています。
逆光ですが一枚撮影します。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ちくたびれて

2011年11月03日 | Weblog
2011年11月2日 


朝のうちは天気だろうとまだ早めの6時過ぎ出かけます。
薄暗い中川に着くと銀杏洗いのおじさんも着いたばかりのようです。
仕方ないと車の中で待っていると、今度はカニ網のおじさんがやってきました。
どうせ暗いし、まあいいかと待つこと50分、やっと二人とも帰ってくれました。
急いでカメラをセットしますが、もう時間が40分ほどしかありません。

朝早くから川の中に人がいたので案外すぐに来てくれるのではと思っていると
案の定すぐにやってきました。

期待はずれの曇り空で、遠い止まり木の写真はボツばかり。
飛び込みも追い切れず、だめですね。
最後に撮れたカット2枚





そして飛び出し。どちらもピントはいまいちですが


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆光でリベンジ

2011年11月02日 | Weblog
2011年11月1日 


6時半、川に到着
最近はこの時間ではまだ薄暗くなってきました。
堰の上にブラインドを張って、待ちます。
いっこうにカワセミの来る気配はなし、鳴き声さえしません。
7時前、ケッケッと鳴き声とともにヤマセミがすぐそばを上流に上がっていきます。
たまに下りてきているようです。
どこかにとまってくれないかと見送りますが、行ってしまいました。

太陽が顔を出して明るくなってもカワセミは現れません。
変わって現れたのが、カニ網のおじいさん。
今年はなかなか獲れないとのこと、それでも今日は1匹入っていたようです。

時間になり撤収しますが、まったく現れませんでした。

夕方再び出かけてみました。
逆光に浮かび上がるカワセミを狙って・・・・
とりあえずは奥の止まり木からの飛び込み











暫くしてやっと止まってくれましたが、いまいち光がよくありません。





最後に大きな魚を捕まえて飲み込むのに四苦八苦するカイツブリを撮って撤収です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする