テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

交尾

2011年04月29日 | Weblog
2011年4月29日 


昨日の喜びをもう一度と勇んで川に出かけます。
川に着くと水量が昨日とはまったく違います。かなり多い水量です。
どうしようかと思いますが、昨日と同じ所でブラインドに入ります。
堰から落ちる水の音でなかなかカワセミの鳴き声も聞き取りにくいですね。
10分ほどでカワセミの鳴き声が聞こえてきました。
カワセミ♂が目の前の止まり木に止まります。
すぐさまホバリング、カメラで追います。カシャカシャカシャ・・・





これは今日も期待できると思いましたが、その後1時間まったく来ません。
声さえ聞こえません。
オオヨシキリが近くの葦に止まりました。
一応撮ってみました。





7時過ぎ鳴き声とともにカワセミ♂♀がやってきます。
♀が見張り台の下の止まり木に止まるとすかさずオスがやってきて交尾。
なんとやっぱり抱卵は終わっていたようです。
また一から出直しのようですね。





7時半、今日は試合に出かけますので撤収です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時間出ずっぱり

2011年04月28日 | Weblog
2011年4月28日 


昨日は雨風がすごかったんですが、
今朝は高気圧に覆われていい天気になるようです。
気合が入って、朝早くから目が覚めてしまいます。
6時前、ブラインドに入りカメラをセットします。
天気がいいせいか、ポイントに着いたときから、
すでにカワセミが2羽でちょろちょろしています。

まずやってきたのはササゴイです。
一昨日には対岸の土手でアリスイを見ることができましたし、
今日はオオヨシキリも横で鳴いています。
夏鳥も少しずつ佐田川にもやってきているようですね。





ササゴイも久しぶりに見ると新鮮で綺麗ですね。
ササゴイを狙っているとすぐにカワセミがやってきました。
♂の姿は見えませんが、鳴き声からすると♂♀一緒のようです。





飛びあがってダイブします。





オスモやってきてツーショットになりかけました。。





この後オスはいなくなりますが、メスはプール横の葦から魚を狙っています。
近くにホオジロがやってきました。
あまりわき見はしたくありませんが、
ついつい感じが良ければレンズを向けてしまいます。
ちょっと変わったこんな感じで撮れました。





飛び込みを期待していましたが、このメスがたっぷりとサービスしてくれました。








今朝は水量がかなり少なくなっていて、
顔を出したコンクリートの上でもしっかり遊んでくれました。
飛び出しに飛び込みを狙って撮ってみました。





エサを獲って上がってきたと思ったら、3匹いっぺんに捕まえてきました。
器用ですね。魚が小さいのでできる技でしょう。





ホバもしっかりやってくれました。
はじめのうちは後ろ向きばかりでしたが、




そのうちオスもやってきて、♂♀そろってホバホバ・・・・
まるで同時に競うように上下でやってくれます。
こんなの今まで10年近くここで観察をしていましが、初めての経験でした。





ここで8時前になりますので撤収します。
2時間ずっと目の前で遊んでくれて、あっという間の時間でした。
撮影した枚数も800枚を超えてしまいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抱卵は???

2011年04月27日 | Weblog
2011年4月27日 



うす曇りで天気はいまいちですが、カワセミの様子が気になり川へ。
先週末は♀が出てきて、2羽でウロチョロ。
どうしたことでしょう??
ほんとに抱卵してるんでしょうか?

すぐに2羽仲のいいバンの夫婦(たぶん)が出てきます。




その後でカワセミが、今朝も2羽そろって現れました。
まずは止まり木にやってきた♀






メスを追ってすぐ下の石にオスがやってきます。
この♂よく見ると嘴の先が汚れているんです。
ひょっとして何らかの事情で巣を放棄して、新たに巣穴掘りをやっているんでしょうか。
この線も考えられますね。





クサシギがやってきます。獲っているとブラインドの横で何やら飛んでいる気配が・・・
カワセミがホバっています。
方向が違ってただ見ているだけ、なんども何度もホバります。
こんな時に限ってホバの時間が長いこと長いこと。

一度飛んで行ったあとブラインドの方向を変えて待ちます。
すぐにまたやってきました。
横からの光線なのは仕方ありません。
再びホバってくれて撮らせてもらいました。

















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏鳥に会いに行ってきました。

2011年04月25日 | Weblog
2011年4月24日 時々


今日は市内の公園に夏鳥を求めて行ってきました。
7時公園に到着、さっそく見て回りました。
園があくまでの2時間は外で、さっそくオオルリ、キビタキと対面しました。
9時からは園内に入り、夕方3時半まで昼飯も食べずに
撮りに撮ったり約800枚、ちょっと撮りすぎですよね。
何せオオルリ4,5羽、キビタキ2羽が次から次へと現れ楽しませてくれました。

たくさん撮った中から、まずはオオルリ





うまい具合に八重桜に止まったカットも





続いてキビタキです。









サンショウクイはいくつかの群れが飛び交っていました。





飛びものも





最後にオオルリ、キビタキのツーショットを





こんな感じでとれるなんてラッキーでした。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの♀登場

2011年04月23日 | Weblog
2011年4月23日 のち


今朝はどんよりと曇っています。
2度寝をして6時起床、少し明るくなってきたようなんで出かけることにします。
川に到着するとすでにアルデンテさんが川でごみ掃除の最中です。
しばらく話をしてブラインドに入ります。
今日は堰の上で堰下のプールを狙います。
カワセミは2羽でウロチョロしています。どうやらメスも出てきているみたいです。
ちょっとして止まり木に♀登場です。





久しぶりにメスを見ました。
それにしても2羽一緒に出てきて、巣は大丈夫なんでしょうかね。


よく飛びまわっているのはわかりますが、なかなか近くには来てくれません。
キョキョキョキョ・・・・とヒクイナの鳴き声が聞こえてきます。
出てくるかななんて思っていると草の中から出てきました。









今日はこれだけ撮っただけで撤収です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ったり来たり

2011年04月21日 | Weblog
2011年4月21日 


晴天です。
6時ポイントに到着。
堰上でブラインドに入ります。
バンの夫婦でしょうか、一緒に並んでえさ探しです。





暫くするとカワセミがやってきます。
今日も♂です。



川中の止まり木に止まって
小魚をゲット、飛び出して下流に飛んでいきます。





下流から上流に、上流から下流にと結構飛んでくれます。
ただ、今日はかなり水流が少なくなって堰下もかなり浅くなっているためか、
どうも堰下でえさを獲っているようです。
まだいくらなんでも餌は運んでないとは思いますが・・・
それほど行ったり来たりが多いんです。

時々見張り台下の止まり木にも止まってくれますので、
止まり木に置きピンで飛びつきを狙います。
残念ながら後ろ向きですが。





クサシギが来てくれました。
綺麗になってきましたね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルコース

2011年04月17日 | Weblog
2011年4月17日 


昨日土曜日、朝出かけては見たものの天気が悪く、
少しだけアルデンテさんと話をして帰ってきました。
その後もカワセミはほとんど出てくれなかったみたいで、抱卵に入っているのは確実のようです。

そんなわけで、今日は市内の公園に夏鳥を見に行こうかと考えてましたが、
奥さんの要望で宗像のほうに新鮮な魚を求めに行くことになりました。
天気が良ければ週5日、早朝に鳥見に行かせていただいている身としては、
たまには奥さまの機嫌もとっておかなくてはなりません。
というわけで今日は鳥見はなし・・・ではなくて、それなら出かける時間まで。川に出かけます。
5時半起床、6時にポイントでブラインドに入ります。
ちょうど山際から太陽が出てきます。

15分ほどしてカワセミ♂が見張り台の下の止まり木に登場です。
そこから菜の花をバックに飛びだしです。





対岸の葦に止まってどび込んで小魚をゲット








とりあえずは1回目なんとか飛びものもゲットです。

カワセミが上流に飛んでいき、ここでアルデンテさんが来られます。
横で並んで話をしながら待つことのにします。
なかなか来ません。


20分ほどして今度は下流からやってきました。やはりオスです。
まずは飛び込み、飛び出しを2枚。
残念ながら離水した後からしか撮れませんでした。








2度目はなんとか水中ものを獲ることができました





さらに久しぶりのホバ、ちょっと遠かったんですが…なんとか








葦に止まった止まりものも





そして最後には飛びつきも撮ることができて (後ろ向きですが)





これで今日は2時間で来た回数は少なかったんですが、ほとんどフルコースの撮影になりました。
短時間でしたが、結構満足。
これで安心して奥さま孝行ができます。アルデンテさんより一足先に8時前撤収です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れ

2011年04月15日 | Weblog
2011年4月15日 のち


今朝は少し曇り気味、と思って家を出るとどん曇り。
これでは写真は・・・と思いつつ川に行きます。
いつも観察している個体の一つ下流のペアの様子を見に行きます。
こちらも♂が元気よく巣と思われる近くで鳴いています。
暫く観察して帰ります。
途中、アトリの群れが電線に止まっています。いつも朝ここに止まっていて下の田圃に撒いてあるもみの中で
えさを探しています。
今日は曇っていて逆光にならないので、車から狙ってみました。
すっかり夏羽になってきています。







キジバトも群れで降りてきました。





何枚か獲ったところで小雨が降ってました。
撤収です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び込む

2011年04月14日 | Weblog
2011年4月14日 


晴天です。6時前川に出かけます。
堰上でブラインドを張ってみることにします。
最近はここといったポイントが定まりません。こういうときはここが一番見晴らしがよく、
カワセミの動きをつかむことができます。
すぐに♂が止まり木にやってきました。
そこから飛び込みを見せてくれます。





真下に飛び込みます。





近場で水浴びも披露してくれました。





距離が近かったせいか、そこそこピントも来ていました。











水浴びの後は丹念に羽づくろいです。





ここで時間になり、撤収します。
今日はまったくメスは顔を見せてくれませんでした。
もう抱卵に入っているんでしょうかね。
そうだとするとこの♂、今日は不思議な行動を見せてくれました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚川添遺跡公園探鳥会

2011年04月12日 | Weblog
2011年4月12日 


今日は久しぶりの遺跡公園探鳥会です。
6時、川によってから行こうかと思いますが、直接公園へ。
30分ほど時間があるのでさきに中に入ってみます。
ツグミにキジバトが多いですね。
アトリの群れが草地に降りてえさを獲っています。





もうすっかり夏羽に変わっています。





コガモやヒドリガモが芝生の上に上がって何か食べています。
旅立つ前の食い込みでしょうかね。





ここでI先生が来られ探鳥会を始めます。
今日はこの公園で初見の鳥2種見ることができました。
オシドリにコチョウゲンボウ♂でした。渡りの途中なんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする