テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

今週末も雪

2011年01月30日 | Weblog
2011年1月30日


天気予報通りに今週末もゆきになりました。
朝起きると真っ白い世界が広がっています。雪もしんしんと降っています。
昨夜のワールドカップのテレビ観戦で、眠たい目をこすりながら8時半過ぎに起床。
寒そうですが、とりあえず用意をして出かけます。
川に着くと対岸の土手にMOさん、河原にはデオキシスさんがブラインドの中です。
アルデンテさんも様子見で河原をウロウロされてます。
ちょっと風がきついですね。なぜか寒さには弱い私です。
ちょっと話をして、山に行ってみることにします。がやはり途中から登れませんでした。
そのまま家に帰り昼食を済ませて、AFマイクロアジャストメントという機能を試してみることにします。
以前からピントの合う確率が悪く、600ミリに関してはかなり前ピンでした。
試してみると+18ぐらいの補正になりました。
600㎜F4、300㎜F4、7D、1DMk3それぞれの組み合わせで補正してみました。
やってみてわかったんですが、ピントがまちまちなんですね。

ちょっと試し撮りをということで家の裏の田圃で遊んでみました。








以前に比べると楽にピントが来るようです。
ピントの合っている枚数の割合が多くなったようです。
後は実際にかわせみで試してみましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛んで飛んで、飛び込んで

2011年01月24日 | Weblog
2011年1月23日 


今日の日曜日は久しぶりに青空になりました。
山のほうにも行ってみたいんですが、川にします。
今日は会社の新年旅行のため10時半には帰らなくてはなりません。

7時半前に川に着くといつものようにアルデンテさんも到着しています。
一緒に並んでブラインドに入ります。
天気は上々いうことなしですが、カワセミが来てくれるか??
天気のいい日は案外出が悪いというジンクスが・・・

30分ほどで上流の♂がやってきます。
いつものように灌木に止まって、飛び込みます。







石の上に止まって食事です。





何度かホバもやってくれますが、ピントが甘かったり、





後ろ向きだったり





ちょっと遠くて光線が悪かったりとなかなかうまくいきません。




結局来たのは2回でした。
まっているあいだに遠くにとまったものや




灌木でペリットをはきだすところなどを撮ったぐらいで終わりました。



待つ間に上空を飛んでいくカササギで飛びものの練習をして
10時半、時間になりましたのでアルデンテさんを残し撤収です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの鳥撮はピントが・・・・

2011年01月22日 | Weblog
2011年1月21日 時々


朝起きると晴天模様です。
時間的に無理だと思っていても、ついつい出かけてしまいます。
7時過ぎ、ポイントでブラインドに入ります。
遠くでカワセミが鳴いています。
10分もしまいうちに林田さん登場です。
やっぱ天気がいいと狙いは一つでしょうか?
モズにジョウビタキがウロチョロしています。





上のほうのススキで上流のカワセミ♂が休んでいます。
こちらにこないかな~と構えていると飛んでくれました。





これで少しトリミングしています。かなり遠いです。
灌木にとまった後、ダイブしかけて目の前のススキにとまります。





これから朝食です。
飛び込んで、ホバって、何やかやで3匹を捕食します。








間にジョウビタキなどを撮り、





カワセミは上流へ。ここで撤収です。
今日は結構撮ったんですが、ピントが甘くボツ画像が多かったですね。
どうもカメラとレンズのピントのずれがあるのでは?
それは腕たいといわれそうですが・・・
最後の写真は空抜けのホバをとったあとプラス補正を戻し忘れた物を
目いっぱい補正したもの













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい天気です

2011年01月14日 | Weblog
2011年1月14日 


久々のいい天気です。
こんなにいい天気だと、早朝は時間的に無理だとわかっていても出かけてしまいます。
7時10分過ぎ、川に到着。空は青空ですが、まだ日は昇っていません。
ブラインドに入るとさっそくやってきたのがヒクイナ。
いつもよく出てきます。





しばしヒクイナと遊んでいると遠くの石の上ににかわせみ♀が・・・
霜と川霧がカワセミを隠します。





灌木にとまってダイビングかと思ったら、ホバをしてくれました。




7時40分やっと太陽が出てきます。
ですがもう帰る時間になってしまいました。8時前ブラインドをたたんでいると
アルデンテさん登場です。
しばし話をして、急いで帰ります。ほんとに後ろ髪惹かれます。


あまりの天気の良さに昼を挟んで再び川へ。
アルデンテさんの近くでブラインドに入ります。
このポイントはよく上流のオスがやってきます。さっそく灌木にオスが。





着水をとらえることができました。残念ながら後ろ向きでしたが・・・







オス同士の縄張りをめぐっての争いが始まっているようです。
追いかけ合って偶然にも同じ気にとまります。上が上流の♂
したが下流の♂です。




天気がいいと飛びものも良いですね。追いかけやすいです。





ホバもやってくれましたがピントがいまいちです。





今日のお気に入りはこの葦から飛び込んで、再び魚を獲って葦に戻ってきた画です。
カワセミは結構低いところから飛び込んだ場合は同じ所に戻ってくることが多いです。
この時も2度ほど同じ所に戻ってきました。狙って撮れた一枚です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼休みにちょっとだけ

2011年01月11日 | Weblog
2011年1月11日 時々


ここのところ日曜日も天気が悪く、なかなか鳥見ができません。
川からも遠ざかっていましたので、今日は昼休みにバタバタと出かけてみました。
雲は多いながらも、時々太陽ものぞいてくれます。

堰のすぐ上でブラインドに入ると5分もしないうちに♀が堰上の止まり木にやってきます。
狙っている方向が違うので様子を見ていると上流に飛んでいきます。
どこまでいったかと双眼鏡でのぞいてみると、橋のすぐ下の灌木に止まっています。
ここは上流のオスがよく止まる場所です。
そこから飛び込んで魚をゲットします。遠くから見てもはっきりとわかるぐらい大きな獲物です。
すぐに食べるには大きすぎたのか、低めの灌木に運んで盛んに飲み込もうとしています。
どうにかこうにかやっと飲み込みました。
これでは当分動きませんね。

そう思っていると上流からオスが登場です。





すぐにいなくなりますが、今度は下流からオスが堰の上の止まり木にとまります。
移動してすぐ目のまえの止まり木に、ここの本来の♂(元彼)です。








このオスは胸の色が濃く、足の付け根の黒い模様が特徴です。
拡大してみるとよくわかります。





この♂を撮っていると斜め前15メートルほどのところにオス登場、上流のオスです。
小魚を捕まえています。




元彼のほうはじっと動きません。上流のオスはわがもの顔にこの止まり木も制しているといった感じですね。
上流のオスは胸に少し白いところがあり、足も赤く黒い模様がありません。
拡大するとこんな感じです。




このあと上流に飛んでいきます。
元彼も見届けたかのように堰の下にとんでいきます。
バトルを期待しましたが、この時間はなしのようです。
ちょうど時間となりましたので、撤収します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で

2011年01月09日 | Weblog
2011年1月9日 


昨日は綺麗な青空が広がっていたのに今日は朝から小雨です。
仕方なくゴルフの練習に出かけますが、少し青空も見えてきたので
カメラを持って出かけます。

雨上がりの公園に行くとシロハラにジョウビタキがウロチョロしています。
とりあえず出てきたジョウビタキを撮ります。





重たい600ミリを担いでぐるりと回ってみますが、天気もいまいちなかなか出てきてくれません。
やっとミヤマホオジロの群れを見つけます。
なかなか綺麗ですね。





地面に降りたミヤマホオジロを追っていくと何やら黒いものが、クロジが4羽えさをあせっています。





じっとしてると少し近づいてくれました。





このあとふたたび小雨が降ってきたので、これで今日は撤収です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wクイナ

2011年01月07日 | Weblog
2011年1月7日  

今年の正月は雪、雪、雪でした。
特に朝倉地方は大雪、子供が庭に一人用のかまくらを作ってしまいました。
まだそのまま残っています。
今朝は一段と冷え、-3.6度だったそうです。
氷が張り、道路はピカピカです。
天気は晴天模様で、川に行ってみましたが霧でまったく見えず、
すぐに帰ってきました。

霧が晴れて、仕事の合間を見てちょっと川へ行ってみました。
いつものポイントより300メートルほど上流でかわせみメスを見つけました。
たぶんこの子が上流の♀個体ですね。結構美人だと思いませんか。





カワセミが飛び去った後クイナが出てきました。





今年はほんとによくクイナに出くわします。
下流のクイナと同じ個体でしょうか??
ちょうど飛び出しが撮れました。





ここでもヒクイナが出てきました。
まあ、よく一緒にいるもんですね。環境が同じだからといえばそれまでですが・・・





1時間ほどの鳥見でしたが、雪で閉ざされていただけに満足。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度

2011年01月02日 | Weblog
2011年1月2日 


昨夜は再び雪が降り始め、今朝は10センチほど積もっています。
7時前、今日はだめだと思っていると、8時を過ぎたころから青空になってきました。
一面の銀世界と青空、これは出かけねばと用意をして出発。
道路にも雪が積もって、気をつけながら8時半過ぎ川に到着。

見なれた車が一台、H田さんが準備をしておられます。
新年の挨拶などをして、さっそく昨日のポイントに案内をして設置します。
今日は2時間しかありません。うまく来てくれるといいんですが。

すぐに顔を出してくれたのがクイナでした。





ジョウビタキがブラインドの周りをウロチョロしています。
ちょうどいい杭に止まってくれます。





昨日と違ってカワセミはなかなか来てくれません。
対岸の葦の中からセッカが顔を出してくれました。
冬場のセッカは河原を歩いていると時々飛び出しますが、飛んでもすぐにブッシュの
中に入りなかなか姿を見せてくれません。





その後もカワセミは来てくれず、帰る時間が近くなってやっと灌木にやってきます。





すぐさま飛び込んで小魚を捕まえます。
今日は一発でうまく捕まえました。そして下流に下ります。





ここで時間になり片付けることに。
途中、先ほどのカワセミを見つけます。
雪をバックにイナバウア状態です。





遠いですが石の上にもとまってくれました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初撮り あけましておめでとうございます。

2011年01月01日 | Weblog
2011年1月1日 時々


昨夜は除夜の鐘を聞きながら12時過ぎに就寝。
今朝はあまり天気は期待していなかったんですが、7時過ぎ目覚めると青空が見えています。
我が家の正月は大体ゆっくりで、10時過ぎからの開始というのが通常ですので
2時間ほど時間があります。
あまり早く私だけ起きてごちゃごちゃやり始めると怒られます。
というわけで準備をして外に出てみると、道が凍って入るようです。
あちゃー、どうしようと思っているとアルデンテさんから電話です。
アルデンテさんも川に向かっている様子、それなら行かねばと車を出します。

道はズルズル、ツルツルです。ゆっくりと安全運転で進みます。
正月早々、事故っては何を言われるかわかりませんからね。
川に着くとちょうどアルデンテさんも到着です。
風が強く「ブラインドがたつやろか?」なんて話しながらも、準備をして河原に降りていきます。

アルデンテさんは堰の少し上で、私はさらに上流でブラインドに入ります。

すぐに上流のカワセミが小さな灌木にやってきます。
ちょっと遠いですが雪をバックに風景写真をパチリ。





風の吹く中、まずは軽いホバを披露。





岸の石の上に降りてくれました。ちょっと遠い。





そこからまたホバ開始、ですがすべてピントが甘くボツ。動きのあるカットを1枚だけ





今度は近くの石の上にとまってくれました。ちょっと手前の草が邪魔しましたが、
なんとが撮影





ここからの3度目のホバは近くて、光もよく準備もできていたのでまずまずの出来でした。








カワセミが下流に下ったところで、アルデンテさんに電話をして一緒に撮ることにします。
20分ほどしてから下流から昇ってきてくれます。





先ほどと同じようにホバってくれます。がバックが悪くいいのはありません。








10時なったんで家族での新年の会(そんなおおげさなものではないけど)のために先に撤収します。

大晦日のかわせみ、そして正月早々のカワセミと、また今年もこれが続く一年になりそうな予感です。
今年もよろしくお願いします。













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする