テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

紅葉の中で

2007年11月30日 | Weblog
  2007年11月29日

アカハジロが近くに来ているということでミニ遠征してみました。
住宅地の中の公園で紅葉もきれいでした。
久しぶりにゆったりとした感じで撮影できました。





目の白さが印象的でした。
時々もぐっては何か食べているみたいです。羽づくろいをした後で羽ばたきもやってくれました。





ウグイスが池のふちでにぎやかしく地鳴きをしていました。出てきたところを撮らせてもらいました。





ちょうど池のふちの紅葉がきれいでしたので、紅葉を入れて撮ってみました。
まずはハシビロガモのメスタイプから。
いつ見てもこの嘴は変ですね。





そしてこちらがハシビロのオスです。もみじの赤が水面に写ってきれいでした。





最後にアカハジロ、もう少し近くに来てくれるとよかったのですが。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうペアリング???

2007年11月27日 | Weblog
  2007年11月27日

今日はひとつ上流のカワセミを見に行きます。
まってるとチーチーなきながら追っかけあっています。以前からよく一緒にいるところは見ていたんですが・・・
もうペアリングが始まっているんでしょうか??




上空を飛んでいくカラスに警戒したポーズです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホバリング

2007年11月25日 | Weblog
  2007年11月25日

昨日に続き、今日も朝から晴天です。
カワセミのホバを狙って早朝でかけます。
時間が早いためどうしても光線が足りなくて、ASA感度を800まで上げてもなかなか止まりません。
空抜けは露出を間違えて真っ黒です。それでも何とかレタッチで・・・・







上のカットとまったく同じものが6カット続いて撮れてました。毎秒10コマの連射と羽ばたきの周期がまったく同じだったんでしょうね。
その後下のカットが3カット、これまたまったく同じ画でした。






少し明るくなってきて何とか露出のほうもましになりました。
それでもどうしても赤くなってしまいます。バックの草も朝焼けで秋色に色付いています。





こちらはもう少しひがのぼってから、そこそこ色が出てきています。





帰る途中にチョウゲンボウが電柱にとまっているのを見つけました。
300ミリにテレコンで車の窓から撮ってみました。
メスのようですね。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ詣で

2007年11月23日 | Weblog
  2007年11月23日

朝から青空のいい天気になりました。
8時前からカワセミ詣でに出かけます。いつもどのポイントで待つかを迷います。
天気がいいので順光で撮れる位置にブラインドをセットします。
待つことしばし、いつもの止まり木にやってきます。飛び出しをねらってみました。




目の前の網の上にも上がってくれました。





ダイビングするところを流し撮りで撮ってみました。ちょっと雰囲気出てますよね。




風が強くなってきたのでブラインドをたたみ、上流に移動します。
堰の上に何か止まっていました。ハイタカでしょうか?
急いでカメラをセットしてシャッターを押しますが、残念ながら尻だけしか取れていませんでした。





風も強くなったので一旦帰ることにします。
2時過ぎにもう一度出かけます。
今度は少し目立たないところでブラインドを貼ります
何とか石の上で止まっているのを撮ることができました。




ここのポイントにはどういうわけかオスメス一緒にいることが多いようですね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ

2007年11月18日 | Weblog
  2007年11月16日

少し曇っていますが、久しぶりなので出かけることにします。
いつものポイントにブラインドを張って待ちますが、なかなか現れません。
30分ほどで風も出てきたので移動することにします。
モズが近くにいましたので撮ってみました。





橋の上でカワセミを発見、石の上でじっとしていますので車のなかから狙ってみました。
ホバってくれないかと待ちますが、風が強いためか一向に動く気配がありません。
とりあえず止まり物をおさえて移動します。





カラスに追われていたチョウゲンボウが電線に止まって羽づくろいをしています。
ちょっと幼さが残っているような顔つきです。わりと近くから撮らせてくれました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの巡回

2007年11月14日 | Weblog
  2007年11月13日

ここのところカワセミポイントでの張り込みばかりでしたので、今日は佐田川を巡回してみる事にしました。
日の出が遅くなりましたので7時過ぎからの30分ばかりの巡回になります。
途中の黄金川から見ていきます。カワタの養殖場も見てみますがこちらは何も見つけることが出来ません。
佐田川に戻ると堰の上にカワセミがいます。近づくと飛んでいってしまいました。
中州にイカルチドリがいました。相変わらず健在のようです。今日はデジスコなので少々離れていても記録写真にはなります。





すぐ上にカモが入っていました。
ホシハジロオスです。





ハシビロガモのメスもいました。どちらも1羽づつです。
よくくちばしを見てみるとハシビロガモのくちばしは変ですね。真ん中がすだれのようになっています。このためにくちばしを横に振りながら餌をとるのでしょうか??





浅瀬でアオアシシギがチョロチョロ動き回っています。





上流で先ほどのカワセミが羽づくろいをやっていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオジ

2007年11月11日 | Weblog
 2007年11月10日

さすがに11月も半ば近くになると朝は冷え込んできます。
夜明けも遅くなりカワセミの動きも悪くなるように感じます。いつものようにブラインドに入っているとアオジが葦の枝に出てきました。
今季初お目見えです。なかなか味のある色合をしています。
今日は300ミリですので小さいですね。





しばらくしてかわせみがやっと動き出しました。
遠いのでとんでいるのに挑戦です。Aiサーボというのを使ってみます。





ハシボソガラスが何かを見つけたらしく、ブラインドのすぐ前に来ました。
肉眼で目と目が合う距離ですね。
じっくり見ると羽の一本一本まできれいな輝きをしていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ

2007年11月10日 | Weblog
  2007年11月8日

飲み会が続いて更新が遅くなってしまいました。
8日は福岡方面での仕事のついでにコマドリが現れている公園に行きました。
ちょっと長い昼休みになってしまいましたが、なかなかのサービスぶりでした。





なかなか愛らしいポーズもやってくれました。3羽来ていたらしいのですが、この子だけがサービスをしてくれました。
メスタイプあるいはオスの若鶏といった感じでしょうか??




CANON1DMkⅢ+600mm


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とびもの

2007年11月05日 | Weblog
 2007年11月4日

昨日ヨドバシでリモートスイッチというのを手に入れてきました。
これを使えば、カワセミの飛びつきを撮るために待っている間じゅうシャッターに手を掛けておく必要がありません。チャンスを逃さないのではと考えました。
実際使ってみて本当に樂ですね。そしてチャンスもきちっとものに出来ました。
ただ、置きピンで撮影しますのでなかなかぴったしのピントがきません。
朝早いうちですのでASA感度も800まで上げないとシャッタースピードが稼げません。条件が悪いですね。
でこんな感じです。もう一瞬前で撮りたいのですが・・・





とまってからの仕草もおもしろいものがあります。
くるくるしたときの頭の渦巻きがおもしろいです。





遠くでホバッてくれました。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もカワセミで

2007年11月03日 | Weblog
  2007年11月3日

晴天です。今日は午前中空きですのでじっくりとカワセミを狙いにいきましょう。
道すがらどのポイントにしようかと考えますがまとまらずじまいです。
到着すると同時にMOさんもこられます。同じポイントで待つことにします。
しばらく待ちますが今日はなかなかやってきません。こんな日もあるんですよね。
それでもハクセキレイやモズなどを撮りながら待っているとやってきてくれました。
まずはちょっと遠いですが、こちらに向かってくる飛びたちを狙ってみました。





続いて目の前5メーター内ぐらいにやってきたどでかいカワセミです。肉眼で目と目が合ってしまいました。この子がここの正規の住人です。下嘴が少し折れたのか短い固体です。





何回か来るのを見ていると大体のパターンが読めてきます。止まり木へのとびつきを狙ってみました。こんな感じでとまるんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする