テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

何がなにやら???

2009年07月31日 | Weblog
 2009年7月31日


早朝、曇っていますが雨の心配はなさそうなので川へ行きます。
川の水位はまだ高く、もう少ししないと本流での撮影はできそうにありません。
クリークのほうでブラインドを張り待ちます。
が、今日は一向に来る気配がありません。鳴き声もしないまま30分ほど過ぎてしまいました。
いい加減退屈していたところ、やっと止まり木に来てくれました。
よく見ると昨日現れた1番子のメスのようです。





何かに驚いたのか威嚇のポーズをとります。





続いて現れたのが2番子と思われるこの個体。
止まり木にとまりきれずに土手のコンクリートの上に着地です。





今日はこの場所には2番子はまとまっていないようで、親がどこか違う場所に連れて行ったようですね。親の鳴き声も給仕の様子も見受けられません。
ただクリークをいったりきたりする姿は見られますが・・・
次に来たこの子も2番子で間違いないですね。





さらにその後とまったこの子は1番子と思われます。





またこの子も一番子のような感じがしますが、前の子とは羽の模様が少し違っていて、別個体のような気がします。
いろいろと入り混じって判りずれ~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のチビせみ

2009年07月31日 | Weblog
のち 2009年7月30日


今朝もチビせみの様子を見に行きます。相変わらず本流の流れは大目です。
ポイントに着いてまずビックリ、なんと綺麗に草刈がなされています。
あちゃーと思いながらも止まり木を見てみると1本だけ残してきられてしまっていました。
それでも1本でもあればとブラインドの用意をします。
途中Kさんがこられて一緒に撮ることに。
すぐにチビせみ登場です。







退屈したのか腰を下ろしてしまいました。
そこにもう1羽やってきます。親???一瞬思いましたが、どうやら一番子のメスのようです。すでに嘴も長く赤みもかなり出てきています。足も赤くなってきています。





その後もチビセミたちは、移動しながら木の葉で遊んでみたり水浴びをしたりして親鳥を待ちます。








止まり木でゆっくり休んだ正面顔です。





おっとっと、向きを変えるときに足を滑らせてしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二番子登場

2009年07月29日 | Weblog
時々  2009年7月28日

大雨が続く中、二番子が出たというので川に行ってみました。
川は大雨の影響で水量が今までにないほどに増えています。
止まり木も川岸の潅木も折れたり流されたりで、まったく以前と変わってしまいそうです。水量が収まった後、又以前のように写真が撮れるか心配ですね。

クリークの方に行って見ます。隠れながら覗いてみるとクロ子が2羽枝に止まっています。雨がぱらっとしていますが上がることを期待してブラインドを張ります。
すぐに又とまり木に戻ってきます。今度は3羽とまりました。





全部で4羽確認をしました。
親の鳴き声で手前の止まり木へ飛びます。





生き物の赤ちゃんはどんな動物でもかわいいですが、カワセミの赤ちゃんもころころとして、見ていて思わずわず顔がゆがみます。





親の鳴き声で子どもたちが移動します。いち早く餌をゲットしようとするためでしょうね。
すぐ近くの木に止まりました。正面顔下からです。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか思うようには・・・

2009年07月19日 | Weblog
時々  2009年7月19日


早朝、曇ってはいますが所々晴れ間も覗いています。
今日は子どもの送りがないので6時川に到着。風が強いのですがさっそくブラインドに入り、待ちます。
チィーという声とともにやってきます。





止まり木にとまったかと思うとすぐに飛び出します。





より近くにやって来ました。6メーターぐらいでしょうか。
目と目が合う感じです。





カワセミが居ない時はセグロセキレイが近くまできて、遊んでくれます。
若はすぐそばで羽づくろいをします。





今日は8時から地域の空き缶拾いのでごとがあるので一度帰って10時ごろから2度目のブラインドに入ります。
MOさんがこられてますので、その隣に並んで待ちます。
ササゴイも時々遊びに来ます。
ササゴイというだけあって、羽が笹の葉のようですね。





その後一度やってきて、2度ほど魚を捕りますがなかなか思うようには撮れません。





奥のほうのお気に入りの草に止まります。堰から落ちる水がぼけて、いい感じになっています。





次第に風も強くなり、ブラインド自体も飛ばされそうになり始めたので、アオサギの飛び物を撮って撤収することにします。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後姿

2009年07月16日 | Weblog
  2009年7月16日

どんよりと曇っていますが、雨は降っていません。
ならば今日も川に出撃です。だんだん地獄にはまって行きつつあるようです。
空模様がチョット怪しいので今日は車から狙います。
が、なかなか現れてくれません。途中1度来ますがすぐに飛んで行きます。
天気が悪いと鳥たちもなかなか動いてくれません。
イソシギが飛んで来ました。佐田川では普通にいる鳥です。
後姿を撮って見ました。





今朝の時間内に現れたのは2回だけ。飛びつきの後姿です。





このときはもう一羽のカワセミを追ってやってきました。
追われてきたのがこの若です。たぶんこの親の1番子でしょう。立派に成長していっているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子なまず哀れなり

2009年07月14日 | Weblog
2009年7月14日


先週末の雨でかなり水量が増えていましたが、どうにか少しだけ堰の水量が収まったのでいつものポイントへ。
朝から梅雨が明けたかとも思われる青空です。
ブラインドに入って狙いますが、はたしてきてくれるのか?
背中に朝の太陽を浴びながら、暑さを我慢して待ちます。
5分もしないうちにカワセミ(いつもの♂)がやってきます。
チョットだけホバって飛び込みます。魚を咥えて止まり木に戻ってきます。





始めはおたまじゃくしかと思いましたが、ひげがあります。
なまずの子どもみたいですね。
咥えなおすと咥えたまま上流へ飛んで行きます。





しばらくすると又やってきて又捕まえては上流へ。
すぐそばにもやって来ました。
ノートリでこの大きさ、迫力あります。






6月の大雨の後、この堰の下で40センチを越えようかというなまずが何匹も見られました。たぶんその子どもなんでしょうね。
ハヤなどに比べると捕まえやすいのか、かなり高い確率で捕まえてきます。






ひげがなかったらちょうどウシガエルのおたまじゃくしのようです。
何とか飛び込みのチャンスを捉えることができました。








なまずはハヤなどと違いちょっと咥えにくそうです。
しっかりと木にたたきつけておとなしくしてから運んでいきます。









はたして巣穴に運んでいるのでしょうか??
まさか1番子に運ぶことはないでしょうから、やはり2番子が孵ったと思うのが正解でしょうね。
それにしても父親はやつれています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうゆうこと??

2009年07月10日 | Weblog
時々雨  2009年7月9日


今日は天気が悪そうですが、雲の流れが速いのでいいかもしれないと出かけます。
川原はけっこう風が強く、ブラインドも三脚でおさえながらという状態です。
すぐにやって来ます。





止まり木にとまったり、草の根っこに止まったりして魚をねらいます。途中もう1羽が現れて2羽になる場面もありましたが、メスなのか幼鳥なのか確認できません。





魚を捕って咥えなおしクリークの方へ飛んでいく場面もありました。
はたしてどういうことなんでしょう。
時期的に、ここのところ急に動きが活発になったということは、2番子が誕生し雛に餌を運び始めたということでしょうか??
それともただ単に巣の中のメスに運んでいるんでしょうか??
面白くなって来そうな予感です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出会いの七夕

2009年07月08日 | Weblog
  2009年7月7日


いい天気になりました。
川に出かけてみると水が少し少なくなっています。これならとさっそくポイントを定めてブラインドに入ります。
ブラインドに入ってカメラの設定もしないうちにカワセミ♂が目の前の止まり木にとまります。






おりしも今日は七夕、さっそく恋人に会わせてもらった感じです。
それにしても育児疲れが目立つこの♂ですね。他のところはそうでもないのにここの♂はやつれ方がひどいですね。
2番子が巣立つまでもう少しです。頑張れ!!





さすがに水が引いたので他の鳥たちも元気に餌さ獲りに現れてくれます。
セグロセキレイも若をつれてすぐ目の前まで





黒と白と水面バックでは露出が取れませんね。
カワセミは奥の止まり木と手前の止まり木を行き来します














最後は奥の止まり木でまったり。何か疲れているように見えますね。
それにしても久しぶりにしっかり撮ることができてすっきりといったところです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮池カワセミ

2009年07月05日 | Weblog
  2009年7月5日


早朝、今日は少し遅めですが川に行ってみます。
川の水は依然として多く、チョット撮れそうにないのでチョット遠征して他のところに行って見ることにします。
教えていただいた蓮の生い茂るこの池は、以前からそばを通るたびに気にはなっていたんですが、寄れないままになっていました。
待っていると鳴き声とともにやって来ました。
チョット遠いですが押すがメスに給仕していました。





その後も2羽並んで今にも交尾に入るかと思われますが、残念ながら見ることはできませんでした。





その後2羽とも行ってしまい、スズメを撮ったりとんぼを撮ったりで終わりました。





名前はわかりませんが、こんなのやら





こんなの(おにやんまかな?)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオバズク

2009年07月04日 | Weblog
  2009年7月4日


久しぶりに休みの日が晴れてくれました。
川に行ってみますが水量が多くまったくだめ、仕方なく水路のほうで2時間ほど粘りますが、まったくだめです。
仕方がないのでアルデンテさんとアオバズクを見に行くことにします。
きているかどうか確定ではなかったのですが、着いて2,3年前に止まっていたクスノキを探します。
いました、いました。真下に人が着たのでチョット擬態のような、体を細める仕草をしています。





横を向いたり下を見たり、眠たそうに目が閉じかけることもあります。いろいろ仕草が面白いですね。





すぐそばの林でモズが盛んに鳴いています。あまり色の濃くないモズですが撮ってあげましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする