テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

久しぶりの鳥見

2006年08月26日 | Weblog
  2006年8月26日

久しぶりに早朝佐田川に行きます。
川原や土手の草刈がいつもより遅れているため、なかなか車での鳥見がしにくいです。
草が車の高さほどになり、鳥見のポイントも限られてきます。
佐田川黄金川を見た後で結局いつもの堰で待ちます。
はじめはセグロセキレイが1羽いるだけで何もいません。今朝は幾分か涼しいので車の中でも何とか待つことができます。
アオサギが堰の上に飛んで来て止まります。レンズを向けて撮影します。
サギ類はむずかしいですね。特に早朝の光線下ではなおさらのような気がします。
そのうちカワセミがアオサギの近くで餌を捕りはじめます。チョッと遠いですね。


 20D+500mm

川の真ん中でのんびりとしています。
ぶれないように固定して何枚か撮影してみますがなかなか難しいですね。


 20D+500mm

しばらくするとササゴイが飛んできます。
佐田川ではほんとにたくさんの数いるようです。よく飛んでいるのを見かけますし、仲間同士でよくけんかをしているのを見かけます。



 20D+500mm
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと現れました。

2006年08月16日 | Weblog
時々  2006年8月16日

盆休みも今日で終わりです。
休み中にチョッと遠征もしたかったんですが、できないまま最終日になりました。
今日も遠征はできませんので近場の佐田川で我慢です。
6時40分過ぎに家を出ます。今日は少し雲があるのでデジスコを試して見ます。
いつものコースで行きますが、今日は久しぶりにセッカが撮影させてくれました。



 デジスコ SP-350

佐田川から黄金川へ、黄金川の養殖場の中でチョッと大き目のシギ2羽を見つけます。
チョッと遠いのですが何とか確認できます。キアシシギです。やっとMFにも入ってくれました。
遠かったので証拠写真ですが貼っておきましょう。


 デジスコ SP-350

再び佐田川へ戻り堰で待ちます。セグロセキレイの幼鳥が数羽賑やかです。
カワセミが近くにやってきてくれました。


 デジスコ SP-350

続いて常連さんのササゴイがやってきます。
今日はいろんなポーズをして楽しませてくれました。撮ってる途中でSP‐350の電池の調子が悪くなり、エラーが出てしまいました。しばらくして回復したんですが、どうもいまいちです。








 デジスコ SP=350

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラインドを使ってみました。

2006年08月14日 | Weblog
  2006年8月13日

今日も朝から晴天です。
7時前に佐田川に出かけます。
今日は堰でブラインドを張ってみる事にしました。現着するとイソシギ、クサシギ、ササゴイがいます。車から降りると皆飛んでいってしまいます。
2~3分で準備ができブラインドの中に入ります。まだ暑いだろうと覚悟はしていましたが、7時前だというのに背中に当る太陽の光は結構きついものがあります。
何分我慢ができるかなと思いつつじっと待つ間にも二の腕から汗が噴出してきます。
初めに戻ってきたのがオオヨシキリ、この時期はまったくといっていいほど鳴かないのでわかりにくいですね。姿を見ただけで写真は撮れません。
続いてイソシギがやってきます。2羽でお尻を振りながら餌を探しています。
しばらくするとブラインドの近くまでやってきます。シマヘビを見つけたらしく、羽を広げて威嚇してみたり、周りをウロチョロと動き回って興味があるようです。


 Canon20D+500mm

その後コサギがやってきますが期待したカワセミは姿を見せません。
1時間ほどで汗びっしょりになり、近くにいたチョウの仲間??○○セセリかな??を撮影して引きあげます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか巡り合えません。

2006年08月12日 | Weblog
  2006年8月12日

今日も朝から晴天の暑い日が始まります。
佐田川もなかなか鳥見がしにくくて如何しようかと思いますが、行かないと一日が始まらないようで、出かけてしまいます。
土手沿いを走りますが草が伸びすぎて川原を覗くのもたいへんです。
堰を見てみますがイソシギがいるぐらいで寂しいですね。
黄金川も今年は草が茂り環境があまりよくありません。養殖場にサギが数羽いるだけです。
再び佐田川へ出て上の堰でカワセミを待ちます。がこちらも一度姿を見せただけでさっぱりです。ササゴイがすぐ目の前に来て魚を捕り始めました。


 デジスコ SP-350


堰の下でコサギが踊るように小魚を追っています。
しばらく撮影していると腕から汗が滴り落ちてきました。まだ七時半だというのに・・・


 デジスコ SP-350
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのシギチ

2006年08月05日 | Weblog
  2006年8月5日

毎日暑い日が続きます。
早朝の鳥見も早い時間でないと車の中がサウナのようになってきます。撮影をするのにエンジンをつけクーラーを入れたままというわけにもいきません。
土手の草刈がまだ行なわれていないので、思うようにカメラを向ける事ができません。
それでも佐田川を土手沿いに上っていくと堰の所にイソシギがいます。
カメラを準備しているとクサシギもやってきました。クサシギは久しぶりに見るようです。これからまた沢山姿を見せてくれるのでしょうか。
今日はデジ一でチョッと遠めのクサシギです。


 20D+500mm

カワセミもあちこちで姿を見せてくれるようになりました。


 20D+500mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣立ちはしたけれど・・・・

2006年08月03日 | Weblog
 2006年8月3日

今日こそはと7時前に神社にアオバズクを見に行きます。
いつものところを見て見ますが、今日はオスもメスもいません。如何したのか、夜のうちに巣立って違う場所に移動したのでしょうか??
しばらく探していると神社のおばあちゃんが話し掛けてこられました。
話によると、昨日の夕方近くの方が犬の散歩にこられたときに、木の下に1羽、そして足だけが1羽あったそうです。
どうやら夕方巣立ちをして、上手く木に移れなくて地面に落ちてしまったのでしょうね。
1羽は近くの木にとまらせたそうですが、今朝はもういません。
昨日夕方5時過ぎに行ったときはまだ親も巣のそばにいましたが、近くにきたゴイサギを盛んに追っていました。ゴイサギに攻撃されて慌てて巣立ちしてしまったのでしょうか??
昨日は天気もいまいちだったので覗いただけで帰ってしまい、その1時間ほどあとだったんでしょう。残念です。
写真は昨日最後に見た親。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと姿を現しました。

2006年08月02日 | Weblog
  2006年8月1日

7月26日に両親が巣の外に出てから1週間、毎朝通いましたがなかなか巣立ちません。
今日も朝観察に行って親2羽の周りには雛はいません。巣立ちはまだのようです。
双眼鏡を持ち出して、親の位置から巣の場所を探しますがここだという所が確定できません。2箇所ほどそれらしいのはあるのですが・・・
もう親が出て1週間近くもなるので雛も巣から顔を出しても良い時期ではないかと思い、夕方もう一度行ってみる事にします。
5時過ぎ行ってみると案の定2羽の雛が巣穴から顔を出しています。やった!!といった感じです。


 キャノン20D+500mm

遅い時間でしたのでシャッタースピードは80分の1程度です。
一眼ではむずかしくなってきましたのでデジスコでもとってみました。
相手が動かなければデジスコが撮りやすいですね。ただ色的には一眼には及びませんね。


 コーワ824+SP350 8分の1秒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする