テルテルの鳥見日記

休日や仕事の合間を利用して鳥見、撮影をやっています。

ツバメ

2008年06月27日 | Weblog
  2008年6月27日

梅雨の合間の晴れ間です。
佐田川に行きますがなかなか被写体がいません。
ツバメが群れていましたのでツバメの飛び物に挑戦してみました。
なかなか難しいですね。





ピントの遭う確立2,3パーセントといったところでしょうか。








こうやって撮ってみるとツバメも面白いですね。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ

2008年06月24日 | Weblog
  2008年6月24日

曇り空でしたが明るかったのでちょっとだけ佐田川へ行ってみました。
養殖場でセッカがいいところに止まってくれるのを待ちますが、なかなか止まってくれません。
仕方なく川へ出てみると堰の上でササゴイが水の中をにらんでいました。
よくハヤが堰の滝を登ってくるのを待ち構えてキャッチするところ見ます。じっと待っているところを見ても魚は見えません。
どうやって撮るんだろうと見ていると、なんと1メートルほど下の川面に飛び込みました。じっと寄っていって水の中に首を突っ込んで撮るところはよく見かけますが、体ごと飛び込んだのははじめてみました。
体当たりの仕事が成功して魚を咥えて上がってきました。
残念ながら写真は取れませんでしたが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五位鷺

2008年06月24日 | Weblog
  2008年6月23日

毎日雨ばかりで憂鬱になりますね。
今日は雨も上がって、久しぶりに佐田川を覗きに行きました。
ゴーゴーと流れる水は川幅一杯に流れています。普段が水が少ないだけあって鳥たちが営巣しているあたりもすべて流されています。オオヨシキリ、バン、タマシギ、ヒクイナ、カイツブリ、ホオジロやセッカなど・・・・・巣の中にはヒナたちがいたに違いないのですが、自然の無常さを感じないではおられません。

目立つのはダイサギやコサギと川面をすいすいと飛んでいくササゴイぐらいです。
こんなに水が多いとカワセミはどうしているのだろうと思っていると、カワタケの養殖場でカワセミの若が元気に餌をとっていました。
なかなか警戒心が強く写真は撮れませんでしたが、元気に育ってほしいものです。

帰りがけに田植えが終わったばかりの田んぼで五位鷺を見つけました。
あいにく1眼をつんでなかったので久しぶりにデジスコで撮って見ます。
5,6年前はササゴイはほとんど見ることがなくこのゴイサギばかり見ていましたが、最近はまったく逆転してしまいました。





最近は1眼の画像ばっかり見慣れているせいか、何か物足りなさを感じてしまいます。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間に

2008年06月17日 | Weblog
時々  2008年6月17日

梅雨の晴れ間にちょっとだけ鳥見です。
川原のセッカを見に行きましたが、草刈がされていて止まる場所が特定できません。
仕方なく下流の草がある場所に移動します。
あまり逃げようとしないホオジロがいましたので、車から降りて待ってみることにします。まずはメスです。





うまく花を入れて取れないかとチャンスを待ちますが、なかなかそううまくはいきませんね。オスが花の近くに来てくれました。





花の名前はわかりませんが、いまたくさん咲いている花にベニシジミでしょうか、止まっています。





しばらく見ているとメスが餌を咥えて戻ってきました。巣があるようです。
咥えているのはキリギリスでしょうか??
こんなにはっきりわかるとかわいそうですね。






それにしてもここらも後数日すると草刈が行われるのですが、雛の巣立ちは間に合うのでしょうか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原の鳥に挑戦

2008年06月15日 | Weblog
  2008年6月14日

今日は朝のうちにカワセミを見に行きましたが、水量が多くカワセミは見当たりません。
セッカやホオジロが飛び回っています。
セッカをよく撮られている定年隊さんのホームページにあるような写真を撮ってみようとがんばってみることにします。




小さな鳥ですが大きな口をあけて鳴いています。ヒッ、ヒッ、ヒッとなく口の中は真っ黒、気持ち悪いような感じもします。

できるだけ低い位置で撮らないと背景が抜けません。三脚を一番低くして待ちます。
感じのいい止まり木があるといいんですが・・・





ホオジロも撮って見ました。鳥のいる風景を演出するのは難しいですね。





それでもこういう風に撮り始めるとセッカもけっこう楽しめますね。
これから鳥のいない時期しっかりと撮って見ましょうかね。


土手の木にシジュウカラがえさ取りにきました。シジュウカラも久しぶりです。
カシャカシャと


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ササゴイ

2008年06月13日 | Weblog
  2008年6月13日

夕方、川をのぞいてみました。
いつもカワセミが止まる木にササゴイが止まっています。
車の中からカワセミを待つ間にパチリ。




目の周りが少しオレンジがかっているのは婚姻色でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川から山へ

2008年06月13日 | Weblog
  2008年6月12日

山に行ってみました。
キビタキの声はしていますが、なかなか出てきてくれません。
待っているとカラ類の群れがやってきます。
コゲラが近くに止まってくれたんで、300ミリでパチリ。
どうにか止まっていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのホバ

2008年06月10日 | Weblog
  2008年6月7日

川に行きます。相変わらず水量は大目です。
鳥の姿は少なめです。
堰の上にカワセミが止まっています。
カメラを構えて待っていると一度だけホバってくれました。
残念ながら、ホバった位置が悪いですね。曇りでソラヌケではなかなかピシィっと来ませんが、久しぶりですので・・・





なんだか羽も痛んだ感じがします。






堰の上からの飛び出しも






自宅に帰ると庭先にツバメの子供たちがいます。
親鳥が盛んに餌を運んできます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥がいません。

2008年06月06日 | Weblog
  2008年6月6日

鳥の姿がなかなか見当たりません。
今日は久しぶりにいい天気です。今の時期は天気もいまいちで、佐田川は水の量も多く、鳥の影も少ないです。
先週末に巣立ちしたカワセミの幼鳥の姿もなかなか見ることができません。
日が長くなったので、夕方いつもと反対の岸で待ってみました。
魚を捕らえてやってきました。魚の咥え方からして幼鳥にもっていくのでしょう。
先日幼鳥がいたほうに飛んでいきました。





撮るものがないので家の前に集まっていたツバメを撮って見ました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ

2008年06月01日 | Weblog
  2008年6月1日

すっきりとしたいい天気です。今日は山に行ってみることにします。
狙いはミソサザイ、出る時間が遅かったので着いたのは10時過ぎになりました。
ミソサザイはいつもこの神社にいます。
300ミリを持っていきますが暗くてシャッタースピードが上がらず、手持ちではブレ画像の連発でした。
どうにか見られるのは何枚かだけ。





ISO800でもやっとでした。避けそうに開いた口から出てくるその歌声はそこ等中に響いています。






昼過ぎに帰って一眠りするとYさんから佐田川のカワセミの子供がいるとの連絡を受け川に行ってみます。
真中の番の子が4,5羽巣立ったようです。これから又しばらくにぎやかになってくれるといいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする