東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

佐竹稲荷神社の初午

2024-02-13 | イベント

  2月12日は初午の日、
  近くの稲荷神社へ行ってみました。
  旧日光街道のすぐ近く
  秋田藩の屋敷があったところです。

 

   小さいといえば小さいけどかつての大名屋敷跡のお稲荷さんです。

 

 

   毎年ここは盛大に初午祭りを行なうのでこれもまた毎年のように行っています。

 

 

   鳥居がずらりと並び地口行灯もちゃんと掲げられています。

 

 

   佐竹抱屋敷跡、秋田藩の私邸に当たります。
   参勤交代のときなどここで一度休んで改めて上屋敷などへ行ったのでしょう。

 

 

   狭い境内だけどちゃんとキツネさんも並んでいます。

 

 

   当初の社殿は寛政九年(1797)に建立された、
   古くから近隣の人々の信仰を集め初午も盛大に祝ったらしい。

 

 

   社殿は屋敷の北東側に位置し屋敷神として祀られた、
   東京・神田にあった上屋敷にも佐竹稲荷神社があったという。

 

 

   社殿前から見ると狭いながらも立派な神社である。

 

 

   鳥居は年々新しくなると見えて新しい鳥居も多い。

 

 

   現在は屋敷を受け継いだ三谷家が神社を守っている、
   昭和57年、佐竹抱屋敷跡として足立区登録記念物となった。

   近くのお稲荷さんはどうしているのかと廻ってみたが
   毎朝お詣りに行っているお稲荷さんを始めとして
   どこのお稲荷さんもシーンとしていた。
   この佐竹稲荷だけが初午祭りをやっているみたいだった。

 

          data:PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影   2月 12日   足立区・佐竹稲荷神社

          

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝の散歩は雪の日がらみで | トップ | 花は無し、水鳥たちと遊ぼう »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2024-02-13 10:39:49
あちらこちらの神社へ行ってますね。
わたしは今年は初詣も行ってないし、
神様に見放されるやも。
そのときはよろしく~(^^ゞ

真っ青な空、
きもちよさそ~^_^
返信する
くぅさん (jugemu)
2024-02-13 12:27:26
ここだけはきっちり行かないとね
こんなに派手に初午やるとこ近くにない。
王子のお稲荷さんは混んでるし遠い
入谷のお稲荷さんは二の午の日にやる。
初午はここに限る、たまに忘れるけど・・・。

神さまはそんなに薄情ではありません
全ての人たちに分け隔てなく幸せをくれます、
ゆめゆめ疑うことなかれ~。

足立区で一番大きな梅林へ行ってきました、
梅干しババァでいっぱいでした、行かなきゃよかった。(`´)
数字だけは7がいっぱい、7077
返信する

コメントを投稿