東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

農業公園の外周を歩こう

2020-03-27 | 風景
  外周も土手の方はいつも行ってるけど
  横の方は富士を撮るとか川で遊ぶ鳥を撮るくらい。
  今回はず~っと回り込んで正面入り口まで行ったけど
  やっぱり土手とか川に撮るものが多かった。


  

     公園の正門前でエドヒガンを見た後はまた歩いて来た道を。
     公園の上を貫いている首都高川口線にこんな螺旋階段があります、
     大きな災害が発生して身動きが取れなくなったときの非常脱出用の
     螺旋階段、あまり見ないけど使われないことを祈りましょう。




  

     埼玉県との都県境「新芝川」、左が荒川で100mくらいで合流かな。
     都営バスにはシルバーパスがあって高齢者には便利ですが、、、
     この橋を左に渡って埼玉県に入ると効力が無くなり普通運賃となる、
     さらに進んで終着の赤羽付近は東京都、効力が回復して無料となります。
     まあ、埼玉県の人はシルバーパスは買えないけど都民は一応知っておいた方がいいですね。




  

     新芝川には水鳥たちの姿が見られます、
     これは「ヒドリガモ」でここではよく見かけるカモですね。




  

     これは"ダイサギ"でしょうか公園の中でもたまに見かけます、
     遠い、遠い、ダメもとで撮ってみたのですが。




  

     この辺からはいつも来ているところ、富士もこの辺りで撮ります。
     今日は若い親子が釣りをしていました。




  

     土手では一家で草滑り、今はいろいろな道具があるんですね。
     楽天市場で見てみたらおねえちゃんのが1,000円前後、
     お母さんが持ってるのは600円くらいで売っていました。
     なんでいまrakutenなんやねん、送料無料かな。




  

     台風で浸水した河川敷の畑も修復なってチューリップが咲いてきたようです、
     もうあんな体験はごめんですね。
     このへん一帯は水浸しだったんだから、それこそ何十年に一度の光景でした。




  

     さあ土手まで帰ってきました、ここはいつもの風景です。
     走る人、歩く人、佇む人、公園は閉鎖されても
     ここだけはいつもと変わりません。

     取り敢えず4月20日まで閉鎖ということです農業公園、
     図書館なども同じですがその後はまだ何とも、、、。
     五里霧中なんて呑気なことは言っておられません、
     一日も早く元の生活に戻れますように。

          data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 3月21日 都市農業公園外周
          
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農業公園は休園中ですが | トップ | 吉原弁天の壁画が進行中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2020-03-28 14:49:04
こちらは図書館も閉鎖でした。
やっと復活したところ。
写真を見た限りは、そんな緊迫感はないね。
穏やかな春らんまんという感じ。

あしたは寒いらしいね。
風邪など引かないようにね。
返信する
くぅさん (jugemu)
2020-03-28 18:22:38
昨日あたりからどうもお尻が落ち着きませんわ、
なんか隣あたりまでアイツが迫ってきている・・・。

今日は60人以上増えたというし、
まだまだ増えそうです困ったな。
いま表面化しているのは一週間前以前に
感染した人でしょ、なら間違いなく増えるよね。
今朝ネットを見ていたら百花園が休園、
入口を閉められる公園などはみんな締めてしまった。
いやはやこれはホントに戦争です、
戦時体制で臨まなければいけないようになりました。

そして明日は東京に雪が、積もるかもと。
踏んだり蹴ったりと思いきや外出する人が減っていいのかな。
冬将軍、帰る途中で東京に最後の一発をお見舞いね、
そんなに仕事熱心にならなくてもいいのに・・・。
返信する

コメントを投稿