いろいろなことがあった5月も終わりですね。
すき間を狙って花も撮っていたけど載せる機会がなかった、
前半の花は倉庫へ直行下旬に撮った花を少し。
5月の思い出として、でも5月のこと忘れてしまったなぁ。
キハギ(木萩)。
5月末にはハギが咲いてくる、いやはやなんとも。
ヤマハギも咲いてきた、
これから先散ったりまた咲いたりしながらいろいろなハギが秋まで咲き続ける。
ホタルブクロ、キキョウ科の花。英語ではbellflower(鐘の花)と。
足立区生物園でホタルの夕べをやるそうな、
あそこは幼虫から育てているからね。
時間が合えば行ってみたいような気も。
白いホタルブクロ。
提灯の古名を「火垂(ほたる)」と言っていた、
その提灯に似ているので「ほたる」、それが「蛍」になったとも。
ちょっと前になるけど"火垂るの墓" という映画が話題になった。
ニワナナカマド、バラ科の花。
百花園への足が遠のいている、
次に行ったらきっとこの花は無くなっているだろう、
この前に行ったときはまだ咲いてなかった。
梅の実、これから暑くなると梅酒のオンザロックが美味しくなる。
子供のころは「梅の実は絶対に食べちゃダメだよ」と親からきつく言われていた、
胃の中で青酸を生成し死亡することもあると。
難しいことを知っていたかどうかはとにかく
やっぱり親の言うことは聞いた方がよさそうだね。
百花園で見つけた、「おたくさ」。
シーボルトがアジサイに「おたくさ」と名付けたとの話は有名だけど
同じ名前のアジサイがあったのか、作ったのか。
誰かから寄贈されたと名札にあるからシーボルトのアジサイが残っていたんだろうか。
シーボルト自筆のおたくさ
アジサイも佳境に入ってきた、
神社仏閣公園庭園、さらに幹線道路脇から路地の奥までアジサイが見られる。
考えたら日本人のアジサイ好きも相当なものだね、
おかげで私らものぐさもアジサイを堪能することが出来る。
もう一人梅雨の立役者カタツムリは見かけなくなった、
昔はそれこそどこででも見られたけどね。
でんでんむし、懐かしい響き。
カラ傘を差しながらアジサイについたでんでんむしを探したのは
昔のこと、ゲリラ豪雨のこのごろでは情緒も何もあったもんじゃない。
data: 撮影5月 日 向島百花園
すき間を狙って花も撮っていたけど載せる機会がなかった、
前半の花は倉庫へ直行下旬に撮った花を少し。
5月の思い出として、でも5月のこと忘れてしまったなぁ。
キハギ(木萩)。
5月末にはハギが咲いてくる、いやはやなんとも。
ヤマハギも咲いてきた、
これから先散ったりまた咲いたりしながらいろいろなハギが秋まで咲き続ける。
ホタルブクロ、キキョウ科の花。英語ではbellflower(鐘の花)と。
足立区生物園でホタルの夕べをやるそうな、
あそこは幼虫から育てているからね。
時間が合えば行ってみたいような気も。
白いホタルブクロ。
提灯の古名を「火垂(ほたる)」と言っていた、
その提灯に似ているので「ほたる」、それが「蛍」になったとも。
ちょっと前になるけど"火垂るの墓" という映画が話題になった。
ニワナナカマド、バラ科の花。
百花園への足が遠のいている、
次に行ったらきっとこの花は無くなっているだろう、
この前に行ったときはまだ咲いてなかった。
梅の実、これから暑くなると梅酒のオンザロックが美味しくなる。
子供のころは「梅の実は絶対に食べちゃダメだよ」と親からきつく言われていた、
胃の中で青酸を生成し死亡することもあると。
難しいことを知っていたかどうかはとにかく
やっぱり親の言うことは聞いた方がよさそうだね。
百花園で見つけた、「おたくさ」。
シーボルトがアジサイに「おたくさ」と名付けたとの話は有名だけど
同じ名前のアジサイがあったのか、作ったのか。
誰かから寄贈されたと名札にあるからシーボルトのアジサイが残っていたんだろうか。
シーボルト自筆のおたくさ
アジサイも佳境に入ってきた、
神社仏閣公園庭園、さらに幹線道路脇から路地の奥までアジサイが見られる。
考えたら日本人のアジサイ好きも相当なものだね、
おかげで私らものぐさもアジサイを堪能することが出来る。
もう一人梅雨の立役者カタツムリは見かけなくなった、
昔はそれこそどこででも見られたけどね。
でんでんむし、懐かしい響き。
カラ傘を差しながらアジサイについたでんでんむしを探したのは
昔のこと、ゲリラ豪雨のこのごろでは情緒も何もあったもんじゃない。
data: 撮影5月 日 向島百花園
あらん、かわいそ。(;´▽`lllA``
この濃いピンクのお花って、葉っぱの緑と良く合っていて写真写りが良いよね。
ホタルブクロかわいいね。
リンリンリン・・・こちらのベルはスズランよりちょっと音が大きいかな?(^ー^)
どちらかというと、蛍よりベルの方がピンとくるわ。
蛍見たことないし・・・
ニワナナカマドのお花も可愛いね。
うん。うん。梅の青酸はコワイみたいだもんね。
シーボルトさん、絵がお上手。
カタツムリは唯一虫でも許す。
でも、お家のないナメクジは大嫌い。
カタツムリとナメクジ親戚なの?
普通は外付けHDDだろうけど私はwin-7のPC。
前に使っていた外付け、どうも具合が悪く
今はちょっとしか使わない7を外付けHDDの代わりに。
いまの10はSSDで容量が少ない、無理して250GBのを買ったけど
何も入れてないのに今は180GBくらいしかない。
よってファイルはみんな7に移動しています。
ハギが咲いてきましたね、あちこちの公園とかで「咲いたよ~」。
早いよね、夏の花もどんどん咲いてきて困ったもんだ。
ホタルブクロあっという間に全盛、もう傷んできている。
年寄りはホタルブクロだけど若い人はベルフラワーかな、
夏の夜ホタルを捕って遊んだ人はホタルが懐かしい。
ニワナナカマド、今日行ったらもう終わっていた、
前は何回か撮るチャンスがあったのにねえ。
カタツムリが家出をしたらナメクジ?。
これは間違いではなくカタツムリが進化してナメクジになった、
殻を背負っているより動きやすく狭い場所にも行ける→進化!。
カタツムリは食べられる→フランス料理のエスカルゴ、
ナメクジは美味しくないらしい。
いくら食べ物が無くなってもカタツムリ、ナメクジは食べたくないね。(>_<)
一応DVDにも焼いてますが・・・再登場はほとんどありませぬ。
それほど、素敵な写真撮ってないので、ネットにアップしたらそれでOK。
あと、GooglePhotoにもアップしてるけどね。
カンパニュラっていうのを去年植えてました。
あれって1年草?
今年はいないようです。
カタツムリとナメクジの関係そうなんだ。
エスカルゴ美味しいって・・・
わたしは見た目で食べるんで駄目。
貝類も苦手。
ホタテは食べるけどね。
魚も出来れば、切り身で泳いでいて欲しい。(*´艸`*)
今はDVDなんて全く使いませんわ。
第一このPCには光学読み取り器がついてない、
蓋を閉めてもタバコの箱より薄いくらい。
ホームページビルダーを入れるのだけにわざわざ
外付けのを買ったりしてね。
今はソフトにしてもネットで落とすのが多いから
この次使うのか、使わないで終わるのかです。
カンパニュラ、何年か前に農業公園で初めて見ました。
ホタルブクロより爽やかな色、上向きに咲いたりと
興味津々だったけどあれ以降さっぱり見かけない。
薄紫というかピンクに近い色が好きです、
どこかに咲いていて見られればいいけど・・・。
エスカルゴ、美味しいらしいね
姿は構いませんよ、タニシ食べていたんだから。
でもホヤはいけません、あれだけはダメ
あれ初めて食べた人は偉い、尊敬するわ。
ホタテ大好き、魚大好き、魚は一日一食完食!
魚料理大好き、、、と言っても切り刻むだけだけど。
形はイマイチだけどいい包丁を持っていて、
べた惚れで切り刻む材料を待っています、何かない?。(*^^)v
手を切り刻まないように。
わたし、10年くらい前キャベツの千切りをしていて、左手の人差し指を一緒に削っちゃったの。
今でもそこ痛い時があるんだよねぇ。
ちょっとそこだけ白っぽくなってる。
冷奴と納豆かけご飯と卵焼きも作れるかな?。(>_<)
そうね、刃物には気をつけなくちゃ。
当然ながら包丁でケガをしたことはないんだけど
何だかだでやっぱり古い傷跡はあります、
心の傷もね。(爆)
オトコの料理は派手で後片付けが大変とよく聞きます、
そう、作るのはいいけどその後が、、、。
思うと作る気がしなくなる、
考えるに一人前なんだから材料にも困るよね。
何を買うにしても一人前じゃ無理で
何日も同じものを食べることになる。
で、結局今どき総菜屋さんでいいじゃないかと、
でまあ横着ということに帰すると、、、ね。(-。-)y-゜゜゜