東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

行きつ帰りつ都電の窓から

2021-05-14 | 都電

  行きと帰りの電車の中から撮ったり、
  線路際を歩いたり
  付近の光景を見てみたり。
  まあ都電が見える、都電から見える風景ですか。

 

   荒川自然公園からすぐの「町屋駅前」、
   こうして線路が渡れるようになっているのは
   4つの停留所だけだったかな、ここは乗降客の多いところ
   上を走っている京成電車との乗換駅です。

 

 

   前の方は人がいたので後ろの窓から、
   去りゆく風景って撮るの難しいですね。
   町屋を過ぎたあたりからバラが見えてきます。

 

 

   線路際に尾久(おぐ)八幡神社、
   都電に乗るといつも気になるけど
   まだ行ったことはありません。
   窓越しに撮ると色が変わるのね。

 

 

   都電荒川車庫、
   ひと通りバラと電車を撮ったあとのぶら歩き。
   中には入れないけどいろいろな電車が見られます。

 

 

   次の「荒川遊園前」まで写真を撮りながら歩きます、
   リニューアル中の荒川遊園の観覧車。
   工事中なのでこれくらいまでしか寄れなかった。

 

 

   近くの敷地に6000型の電車が展示してありました。
   古い電車ですヘッドライトは一つで都電ファンたちは「一球さん」と、
   屋根のパンタも旧型ですね。

 

 

   だんだん帰ってきて「熊野前停留所」、
   ここで舎人ライナーと交差、乗り換えも出来ます。
   前後の運転席の窓からだと色は変わらないのに
   横の窓から撮ると色が変わるのね。

 

 

   荒川自然公園に帰ってきました、
   公園の入口なのでちょっと開けています、
   ここもバラがきれいな停留所の一つですね。

 

 

   公園へのスロープ、混んでますねぇ。
   突き当りにエレベーターがあるけど
   この長いスロープを歩く人が多い、
   例えひと時でもあの狭い空間は嫌なのかな。

   左の道は駐輪場とエレベーターへ続く道、
   自転車も混んでます。
   きれいに晴れた5月3日、緊急事態なんてどこの話?
   いけいけどんどん、やめられない止まらない・・・。

 

          data: PowerShot G7X MarkⅡ。 撮影 5月3日  都電沿線

          

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの線路を都電が走る | トップ | バラと麦秋、農業公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2021-05-15 13:03:01
奥行きのある線路や、クニャッと方向転換の線路って面白いね。
あんまり撮らないけど、線路撮るの好きです。

電車も車も複層ガラスで、窓越しの撮影は色が青っぽくなるよね。
わたしは気にせずアップしてるけど。
でもjugemuさんの写真、青っぽくは見えないね。

電車の国旗って、いつもつけてるの?

形はわかんないけど、「6152」の電車、
わたしが中学へ通った電車も、こんな色だったような?
函館の電車今はハデハデみたい。
やっぱり、こんなシックな電車が良いなぁ~
返信する
Unknown (くぅ)
2021-05-15 13:09:14
函館の6152?まだはしってるんだってぇ~!
驚いた
https://tenki.jp/suppl/romisan/2017/05/03/21122.html
返信する
くぅさん (jugemu)
2021-05-15 17:40:21
一直線にどこまでも続くレールもいいけど
複雑に交差するポイントもいいね、
テレビではよく見るけどなかなか真似して撮れない
テキさんたちは一桁違う望遠で撮ってるだろうか。
運転席がある正面のガラスからは普通に撮れるけど
座席から見る横の光景は青く写ります、
違うガラスが使われているということみたい。

都電は祝祭日には国旗をつけてね、交番と同じ
あれ、都バスもそうだっけ?ひょっとしたら同じかも。
交番の前を通るとき、あ、今日はお休みの日かぁ、
交番とテレビの番組で祝日を知る、こんな生活でいいのかな?。

古い都電ね、ヘッドライトが一つのヤツ
関連する施設とか公園などで見ます、
函館もそうですか今やみんな派手なカラーリングですね。
東京へ来た当時は都電の走る道路を走って地理を覚えました、
文京区とか台東区、中央区はほとんど都電に教わった、
停留所に次の停留所の名前があるので
都電の行先名と合わせてこっちへ行けばあそこへ行けるな。
いま東京を走れるのはみんな都電のおかげ
都電を見ていると何十年前のことが思い出されますね。
返信する
くぅさん (jugemu)
2021-05-15 17:41:22
函館の"一球さん"まだ現役で?
確か坂の多い街だよね、
サンフランシスコのケーブルカーみたいに
坂を上ったり下りたりしているのかな。

あそこも早くから開港しているので
異国情緒がたっぷりとある街、
テレビでだけじゃなくこの目で見たいもの。
などと思いつつも行くのは夢のまた夢
「夢は枯れ野を駆け巡る」・・・で終わりそう。(^^♪
返信する

コメントを投稿