次々と花が咲いてくるので忙しい、
今日はこっち、明日はあっちとね。
東白鬚公園でライラックが咲いたかも、
帰り道なんだけど寄ってみました。
これくらいの桜って好きです、触れなば落ちんとシベの赤が目立ちます。
百花園には里桜は数本だけ、その中の「普賢象(ふげんぞう)」。
荒川堤で栽培されていたサトザクラの一つです。
シモクレンが今ごろになってきれいに咲いている。
ミヤコワスレも咲き出したが、これも絶滅が心配だなぁ。
そろそろチョウの姿が見られます、これはキチョウかな。
さて、帰りに東白鬚公園へ行ってみました。
元々数が少なかったけどライラックがぼつぼつと咲いてきたようです。
下を通る道を跨ぐ丘の上に咲くので急な斜面、近づいて撮れません。
これも知る人ぞ知るという場所、
もうちょっとメジャーなところへ植えてくれたらよかったのに。
でもまあ見られてよかった、
探すと結構いろいろなところで見られる、
すぐ近くのベルモント公園でも数本の木が見られる。
ライラックの次は何かなと考えたらハンカチノキがあるね、
はいはい、また探しに行きましょうね。
data:EOS70D/EF70-200 1:2.8 L。 撮影 4月 14日 百花園/東白鬚公園
やっぱり春は良いねぇ~
満喫してね。
わたしの所もボチボチと・・・です。
西新井大師の藤と牡丹が"X"上で
押せ押せどんどん。
間に合わなくなるといけないので
ポツポツ水滴が落ちる中を行ってきましたわ、
次に晴れるのを待っていたら花は無くなっちゃう。
医者も行かなくてはいけないので無理して行っちゃえ。
北海道はいろいろな花が咲いていますね、
もうすぐくぅさんちの庭も花で溢れかえることでしょう、
長い間待っていたご褒美ね。(✖╹◡╹✖)◞