記録的に長かった梅雨もこの日で終わり、
後から振り返ってみるとほんとに長かった。
ただ長かっただけではなくほとんど毎日降っていた、
改めてお日さまの偉大さを感じた一ヶ月、ふぅ・・・。
ナンバンギセル(南蛮煙管)。
咲いてきたけど池のほとり、ここからしか見られません
年々咲く場所が減っているのでこの後どうなるのだろう。
ススキなどに寄生して咲くナンバンギセル、
古くは「思い草」と呼ばれ万葉集にも見られます。
道のへの 尾花が下の思ひ草
今更さらに何をか思はむ 万葉集
キツネノカミソリ(キツネの剃刀)。
春先に葉が出るけどその後なくなってしまい
真夏になると茎だけを伸ばして花をつける。
キツネに騙されたようだとこの名が、、、という説がある。
ヒガンバナの仲間です、
右側の花なんかヒガンバナの咲き出したときとそっくりですね。
3,4年見なかったけど久しぶりに見ました。
三つ葉アケビの実が増えていました、
ここだけちょっと涼しさを感じたりします。
クズの花、見ないうちに終わっちゃったのかなぁ。
クズ棚の下を探し回ってもこれだけしか見られません。
秋の七草、これからかなと思ったけどクズはもう終わっちゃった。
ほかに秋の七草は?と探したらカワラナデシコが、
調べてみたら秋の七草のナデシコはこれでいいようです。
これから咲く気、やる気満々ですね。
キキョウの花期って長いね、いつから咲いていたのか忘れるくらい長い。
秋の七草いくつ見たのかな、
ハギ、キキョウ、クズ、フジバカマ、オミナエシ、オバナ、ナデシコ・・・
フジバカマとオバナ(ススキ)がまだだね、
ススキはもうすぐ見られるだろうけどフジバカマは遅い。
クズは終わっちゃったし一度に見るのはもう無理か、、、。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月31日 向島百花園
後から振り返ってみるとほんとに長かった。
ただ長かっただけではなくほとんど毎日降っていた、
改めてお日さまの偉大さを感じた一ヶ月、ふぅ・・・。
ナンバンギセル(南蛮煙管)。
咲いてきたけど池のほとり、ここからしか見られません
年々咲く場所が減っているのでこの後どうなるのだろう。
ススキなどに寄生して咲くナンバンギセル、
古くは「思い草」と呼ばれ万葉集にも見られます。
道のへの 尾花が下の思ひ草
今更さらに何をか思はむ 万葉集
キツネノカミソリ(キツネの剃刀)。
春先に葉が出るけどその後なくなってしまい
真夏になると茎だけを伸ばして花をつける。
キツネに騙されたようだとこの名が、、、という説がある。
ヒガンバナの仲間です、
右側の花なんかヒガンバナの咲き出したときとそっくりですね。
3,4年見なかったけど久しぶりに見ました。
三つ葉アケビの実が増えていました、
ここだけちょっと涼しさを感じたりします。
クズの花、見ないうちに終わっちゃったのかなぁ。
クズ棚の下を探し回ってもこれだけしか見られません。
秋の七草、これからかなと思ったけどクズはもう終わっちゃった。
ほかに秋の七草は?と探したらカワラナデシコが、
調べてみたら秋の七草のナデシコはこれでいいようです。
これから咲く気、やる気満々ですね。
キキョウの花期って長いね、いつから咲いていたのか忘れるくらい長い。
秋の七草いくつ見たのかな、
ハギ、キキョウ、クズ、フジバカマ、オミナエシ、オバナ、ナデシコ・・・
フジバカマとオバナ(ススキ)がまだだね、
ススキはもうすぐ見られるだろうけどフジバカマは遅い。
クズは終わっちゃったし一度に見るのはもう無理か、、、。
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 7月31日 向島百花園
私のカメラだけ?設定の問題かなぁ
なので緑だけは落として黄色を少し。
どのカメラでもそういう傾向があるので
キャノンの特性なのか分からない。
大昔、呑兵衛の師匠は発行していたメルマガで
その辺を分かりやすく解説してくれたけど
このごろは身体を悪くしたせいもあってただ撮って載せるだけ。
月額1000円のメルマガ購読料はどぶに捨てるようなものだけど
長い付き合いなので読み飛ばし、見飛ばし、師匠ごめんね。
NHKの「趣味の園芸」でキキョウを。
ちょっと知りたいことがあって見たけど
あのキキョウのつぼみ潰すとポンと音がするそうです。
あまりやらないでねとセンセイ、
はい、私はやりませんが誰かさんはどうかな?。
いいないいな、「植えたそうです」!
私も誰か植えたりしてくれないかなぁ。(^_-)-☆
少し彩度落としてる?
キキョウの風船かわいいね。
パン!なんて~(^ー^* )フフ♪
今朝、我が家に庭でもみっけ。
去年矮性のキキョウを植えたそうです。