goo blog サービス終了のお知らせ 

小田原箱根 美味さんぽ 〜小田原・箱根グルメブログ〜

神奈川県西部「小田原」や「箱根」を中心に地域情報や美味しい物、観光地の情報をお伝えしていきます!
毎日ブログ更新中!

小田原市ふるさと納税返礼品で当店の「自然薯・海鮮漬・干物」など提供スタート!JSフードシステム

2021-10-20 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

この度、10月より小田原市のふるさと納税返礼品として当店商品のご提供が始まりました!


「ふるさとチョイス」


【ふるさとチョイス 当店商品ページ】

 


「ふるなび」


【ふるなび 当店商品ページ】

 


「JREMALL」


【JREMALL 当店商品ページ】

 


「楽天ふるさと納税」


【楽天ふるさと納税 当店商品ページ】

 


 

上記4サイトにてご提供中です!

当店のご提供品には「小田原名物 干物」「小田原海鮮漬」「1番人気自然薯セット」などなどおいしい海の幸・山の幸をご用意いたしました!

 

年末にかけて確定申告一歩手前のこの時期!

ふるさと納税利用者の方には、何を頼もうかとっても迷う時期でもありますよね!

私もついこないだまでふるさと納税リピーターだったので、非常に迷った思い出がございます!

2021年度の控除申請対象は本年12月31日までの注文分です!

あと約2か月半ですね!

もし控除額の上限にまだ余裕のある方で、2021年の控除をご希望の方はぜひぜひ小田原市の返礼品をチェックしてみてくださいね♪

お取り寄せや贈答品のご購入はショップをご覧ください♪

本日も皆様ご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


2021年お歳暮・年末のご挨拶・2022年のお年賀ギフトのご注文受付開始!JSフードシステム

2021-10-16 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

今年は本当に残暑が長く、子供はまだまだ汗びっしょり、半袖短パンの毎日です。笑

でも、そろそろ衣替えをしてもいいかな?という気温になってきましたね♪

 

さて、寒くなってくると歳末に向けて「冬ギフト」のご注文が始まります◎

当店 箱根湘南美味しんぼ俱楽部も2021年のお歳暮・年末のご挨拶の手土産・2022年のお年賀ギフトのご注文のお受付を開始しております!

▲冬ギフト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

今年も残すところあと約2か月半。

あっという間なのようで、長いようで、、、皆さんはどう体感されておりますか~?

今年1年もたくさんの方に感謝の機会が多い1年でしたので、私もお歳暮は何を贈ろうかと検討しております♪

 

お歳暮の贈答期間は~12月20日頃までとされておりますが、厳密に決まりはなく、「お正月のお祝いが始まる前まで」に贈答するのが一般的です。

 

また、11月中旬過ぎからのお歳暮の配送が年々多くなってきており、年末の忙しくなる一歩前に贈り、双方に余裕のある時期にやりとりされる方が増えている印象です。

年賀状とは違い、あくまでも「お世話になった方に今年1年の感謝の気持ちを込めて贈る」文化ですので、お歳暮は喪中の方にも贈答が可能です。

当店ではすでにご注文のお受付を開始いたしましたが、11~12月中の配送指定が10月より可能です!

随時、お歳暮おすすめ商品のご紹介やお歳暮限定商品の販売も予定しておりますので、ぜひご検討くださいませ◎

本日も皆様からのご注文を心よりお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【お歳暮 ギフト グルメ】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


そろそろ収穫を迎える自然薯の新芋|JSフードシステム

2021-10-14 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

今日は大人気商品「自然薯」の新芋についてのお話。

▲昨年の収穫の様子 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

収穫したての自然薯を我々は”新芋”と呼ぶのですが、この新芋は採れてから日が浅いのもあって、1年の中で一番風味が豊かな自然薯となります。

ですので、自然薯の味や鼻に抜ける香りがとっても濃くて、自然薯が好きであればあるほどまさに一番美味しい時期といえます!

▲昨年の収穫の様子 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

ただ、それだけ新鮮で含まれる栄養価や成分が一番豊富な時期故、空気に触れた時の褐変がしやすくもあるのですが、新芋の味付け無しの素材100%の自然薯とろろは、本当に味が濃くてたまらなくおいしいですよ♪

野趣味溢れるあの味、、あー自然薯とろろが食べたくなってきた😇

本日も皆様からのご注文をお待ちしております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


あまりの美味しさにアレンジレシピが溢れ出る!「イカの肝和え」JSフードシステム

2021-10-11 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

世間では「イカゲーム」が話題になりましたが、当店にも人気沸騰の話題の「イカ」がございます。

そう!それは「イカの肝和え」!!

▲イカの肝和え 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

正直な話、我が家は父も私もとんでもなくイカの塩辛が好きで、どこか旅行に行くと「お土産はなにがいい?」「塩辛!」が鉄板なのですが、このイカの肝和えはこれまでの塩辛を一挙に抜いて、ダントツ1位となり。笑

冷蔵庫定番常備品になったほどの絶品です!

 

塩辛より塩味に角がないため、たっぷりごはんに載せたりパスタや麺類と合えても、味が濃くなりすぎず旨味をプラスしてくれるので、アレンジもとてもしやすいです!

イカの肝和えを購入すると定番の楽しみ方がありまして、、、、

✅まずはそのまま存分に楽しむ
✅お酒の締めに、イカの肝和えとご飯を白だしのだしつゆでお茶漬け風にする
✅時間がない日の夕飯としてそうめんやうどんに1pまるごとあえて肝和え麺にする
✅週末おうち居酒屋として、焼海苔にのせて食べたり、チーズと一緒に食べたり、、、!
✅カップラーメンシーフード味に具として入れる(贅沢)
✅ジャガバターイカ肝のせ
✅ポテトサラダ、イカの肝和え入り
✅キノコとイカの肝和えのホイル焼き(ほぼ味付けはしません!すこし白出汁と醤油だけ!)
✅イカの肝和えののこったタレにきゅうりの細切りと中華くらげを和えてゴマと鷹の爪を入れたら肝ソースきゅうりくらげ

などなど、、、

要するに、あまりにも美味しいからなんにでも入れたくなる、、という現象が起こり、アレンジレシピがたくさん生まれる楽しさがすごいということなのです!笑

▲お客様アレンジレシピ

※お客様の許可を得て掲載させていただいております。

▲イカの肝和え 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

「美味しいから3pだとすぐなくなっちゃう!」というお客様のお声もあり、5p入りも販売を検討中!本当に大人気なのです!

ほらほら!皆さんもうたべたくなってきてませんか?♪

ぜひお取り寄せしてみませんか!?

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


看板商品詰め合わせ★湘南しらすと自然薯とろろセット!JSフードシステム

2021-10-07 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

運動会の季節がやってきましたね!もう10月ではありますが、太陽が出ている日はまだまだ暑いですね~!

子育てをして、まず初めに驚いたのが子供の汗のかく量で、雨に打たれたの?ってくらい全身にすごい汗をかきますよね!

 

さて、今回は👆
1、 まだまだ続く残暑を美味しく乗り切る
2、 食欲の秋を楽しむ、
さらにさらに
3、 海の幸も山の幸もいいとこどりできちゃう
4、 めちゃくちゃお手軽ですぐに食べれちゃう
5、 なのに旬だし栄養満点だし文句のつけようがない
と、おすすめポイントをあげたらきりがないくらい魅力的なセットをご紹介していきます!

 

今年のお中元で特別セットとして販売しておりましたが、大好評につき定番商品として販売が継続となった「看板商品詰め合わせ 湘南しらすと自然薯とろろセット」です!

▲湘南しらすと自然薯とろろセット

 

湘南しらすはまさに今が旬!「秋しらす」と呼ばれるしらす年2回のおいしい季節がまさに今「秋」です!

▲湘南しらす 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

通年食べれるように思われがちなしらすですが、大きさや色味などでおいしさは全くことなり、旬のしらすのおいしさを知っている方は、「春」と「秋」の2回の旬にのみしらすを味わうという徹底した方もいるとかいないとか!

湘南しらすにはファンが多いのです♪

 

さらに、リピート率の高い「自然薯味付とろろ」はとにかく手軽でおいしいのが人気の理由!

▲自然薯とろろ 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

自然薯ってなかなかスーパーでは見かけないけど、栄養価がとても高くて、本来であれば毎日でも食べていただきたいくらい健康と美容にオススメの食材なのです!

そんなスーパーフード「自然薯」を、すりおろして味付けをした状態で冷凍にてお届けします。

解凍時間は流水解凍で約5分。(まとめて解凍する場合は~15分程度かかる場合もございます。)簡単なんです!!

ご飯が炊ける直前にちょっとお水を流して解凍すれば、アツアツご飯にかけて出来上がりです。

そして残暑もあり暑い日には解凍直後のキンキンに冷えている自然薯とろろを冷や麺にかけてさっぱりいただくもの大変おいしいのです、、、、、

そう、「しらす」と「自然薯とろろ」が両方入っているんです。。。

そりゃ人気でるよ!だって、いいとこどりだもの!

▲湘南しらすと自然薯とろろセット

 

ということで、年末のお歳暮シーズンにもとってもおすすめです!お歳暮前に、まずはご家庭用にお取り寄せも、、、♪

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


オンラインショップ「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」開設 祝三年目!JSフードシステム

2021-10-03 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

オンラインショップを開店して今年の11月でめでたく満3年を迎える箱根湘南美味しんぼ倶楽部ですが!

この度ショップカードがまたまたパワーUPいたしました!

▲箱根湘南美味しんぼ倶楽部ショップカード

 

今回で3代目のショップカードは、商品の魅力やショップについて配信している各種SNSを紹介しております!

初代から見ると、歴史を感じるなぁ、、、(しみじみ)

▲箱根湘南美味しんぼ倶楽部ショップカード

 

実は3枚とも手帳にコレクションして大事にしている私です。笑

初代のショップカードは、もはやレア感がありますね!

まだお持ちいただいている方いるのかな!?笑

そして、開店3年を祝し、ご利用いただいているお客様になにか感謝を伝えられる素敵なイベントやキャンペーンができたらなあと計画中です!

これからも箱根湘南美味しんぼ倶楽部をどうぞ!よろしくお願い致します!!

各SNSもチェックお願いします♪

【箱根湘南美味しんぼ倶楽部SNS リンクツリー】

 

本日も皆様ご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


新装開店!通販サイトのモバイルページリニューアルしました!JSフードシステム

2021-09-29 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

9月も残り2日!

そんな中ビッグなニュースが舞い込んできましたね!

アラシックの私としましては、一言、どうしても、どうしても言いたい!ので今日は言います!

「翔君、相葉ちゃん、おめでとうございます!!」

 

嵐を小学生から追いかけている三浦家女子(姉はさらに上をいくアラシック)の間では、妹の私はよかったねぇと祝福モード、姉は喪失気味、相葉ちゃん大好き母とは連絡が取れず(どうした母)それを見守る父、と反応が分かれております。笑

 

さて、大変満足したので、どうでもいい我が家の事情は置いといて、本題に入ります。笑

箱根湘南美味しんぼ俱楽部からもビッグなお知らせをいたします!

なんと、この度、8月に予告しておりました「スマホ版ショップの全面リニューアル」が9月中に完了し、新装開店いたしましたー!!!!!!!(PCにてご覧いただいている方はデベロッパーツールでスマホ版適応していただくか、お手持ちのスマホからぜひ見てみてくださいね◎)

 

 

これまでは、シンプルすぎたスマホ版ショップでしたが、当店をご利用いただいているお客様の多くがスマホからご覧いただいているのもあり、コンテンツの充実を図りました♪

ガラッと変わりましたので、ぜひ一度遊びに来てくださいね!

本日も皆様からのご注文、お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

湘南しらすや自社栽培している自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています!大切な人へのギフトにも最適!是非ご利用ください♪

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


自社通販サイトの「テキストマイニング」やってみた!JSフードシステム

2021-09-27 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

さて皆様今日はちょっといつもとは違ったお話をしたいと思います!

名付けて箱根湘南美味しんぼ俱楽部のトップページを「テキストマイニング」やってみた編!

 

皆様「テキストマイニング」ご存知ですか?

テキストマイニング(英: text mining)は、文字列を対象としたデータマイニングのことである。通常の文章からなるデータを単語や文節で区切り、それらの出現の頻度や共出現の相関、出現傾向、時系列などを解析することで有用な情報を取り出す、テキストデータの分析方法である。 引用:Wikipedia

テキストマイニングって小難しい、、

ですが、ざっくり言うと「大量のテキストデータから有益な情報を取り出す事。」との事です。

私もつい最近知ったのですが、そんなテキストマイニングをAIが自動で可視化してくれるアプリがあるのです!

 

その名も「AIテキストマイニング

参考サイト:【AIテキストマイニング】

 

ということで、聞くよりやるが早し!やってみました!!

ページの対象範囲のテキストデータをコピー&ペーストして【テキストマイニング】をクリック!

文字が大きく中心にあるほど出現頻度が高いキーワードとなります!

箱根湘南美味しんぼ倶楽部、トップページにある3474字をテキストマイニングした結果!

▲テキストマイニング結果

圧倒的に大きく表示されているのが「自然薯」!!!!

ついで「生しらす」!!!!

当店の2大看板商品がちゃんと中心となっている結果にホッとしましたー

 

皆様が気になるキーワードはどれですか?

担当としては、今後のサイト向上に時々テキストマイニングしてみようと思います!

 

それから大事なお知らせなのですが、実はここ最近、「おかず海苔」のご注文がかなり増えてきております!

とても嬉しい!ですが実は在庫が限られてきているので、気になっている方、お早目のご注文をおすすめいたします!!!!

▲極上おかず海苔

本当に美味しい海苔なので、多い方ですと一度に60~100pご注文される方も!

あっという間になくなってしまうほど癖になる海苔ですよ!ぜひお取り寄せされてみてください◎

本日も皆様からのご注文お待ちしております♪

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


全国の働くワーママの味方!絶品かんたん味付き自然薯とろろ♪JSフードシステム

2021-09-22 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

箱根湘南美味しんぼ俱楽部にはニューフェイスとして、通称「ひがちゃん」が7月より仲間入りしました✨

 

ひがちゃんが先日、弊社の人気商品「自然薯とろろ」をお勉強がてら食べてみた時のお話しを紹介しようと思います!

▲自然薯とろろ 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

ひがちゃん、実はとろろ大好き女子なのですが、、

まずは自然薯の粘りの強さにびっくり!

味付きと聞いていたので、調味料が入っている分、自然薯だけのとろろよりさらっとしているかと思ったら、味付きなのに全然粘りが強かったです!

だからなのか、噛めるというか、食べ応えさえ感じました!

さらに、良い意味で畑の味というか、いわゆる「自然薯の風味」がとても強くてびっくりしました!

ご飯は普通の白米で頂きましたが、十分おいしくて、何より手軽さにやられました、、、、1歳の子を育てるワーママ(ワーキング・マザー👩‍🦰)にはうれしすぎる簡単さです、、、嬉涙

ひがちゃんもすっかり自然薯の魅力にやられたようです!🤩

そしておいしそうな夕飯の写真まで!!!📷

 

ありがとう!ひがちゃん!

ワーママ世代への贈り物としてもおすすめの「自然薯とろろ」! ご飯にはもちろん、麺類やお肉にかけたり、揚げても焼いても和えてもそのままでもよし!

冷凍庫にあったらとっても助かる優れもの♪

さらには美容と健康にも良いんだから文句のつけようがないっ!

味無の自然薯とろろのご用意もございますので合わせていかがですか?

全国の働くワーママの皆様、本日も頑張りましょう!!

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

湘南しらすや自社栽培している自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています!大切な人へのギフトにも最適!是非ご利用ください♪

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


湘南の「秋しらす」が旬を迎えております!JSフードシステム

2021-09-18 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

さてさて皆様!「秋しらす」が旬を迎えております!

秋しらす

▲秋しらす解禁!箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

大変嬉しいことに人気商品「湘南しらす3色セット」のご注文をたくさんの方から頂いており、Instagramでは投稿をしてくださる方も♪

ありがとうございます!

▲湘南しらす3色セット 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

湘南しらす3色セットを購入いただいたお客様からはこんなお声をいただきます!

✅ 贅沢に三色丼にしたら!美味しい〜!プリップリッ♪冷凍で届いて、流水で解凍して、盛り付けるだけー!l様

✅それぞれ美味しくて…1人で感動して食べてました。沖漬けはクセになる味。1番ご飯がすすむ君。1番ビックリしたのは、生しらすの鮮度の良さ!!生しらすで歯応えを感じたのは初めてでした。さすが獲れたてを瞬間冷凍しているだけはある!これは皆さんに体感して欲しいぞー!y様

✅江ノ島に行った時にあらゆるお店で出てきた#生しらす しらすを生で食べた事がなく、その甘味とプリプリ感に衝撃を受けた数年前の夏。あの感動がまさかお家で味わえるなんて!!新鮮さがわかります!美味しかった!!

 

嬉しいお言葉ありがとうございます!

そうなんです、なんといっても当店のしらすは鮮度が他とは違いますよ!

みずみずしさ、透明感、臭みのなさ、とろける食感、ほんのり感じられるしらすの甘味、、、これはぜひ実感してもらいたい自慢の看板商品です!

【しらす商品カテゴリページ】

 

単品100gからのお試しサイズでご注文頂けます!

ぜひぜひお取り寄せお待ちしております♪

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


お客様考案!激うま「イカわたパスタ」JSフードシステム

2021-09-16 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

小田原・箱根から美味しい「幸せ」をお届けします!箱根湘南美味しんぼ俱楽部、担当の三浦です。

本日は素敵なご縁があり、そのお話をさせていただきます◎

 

箱根湘南美味しんぼ俱楽部のInstagramを見て、「イカの肝和え」を購入してくださったお客様からこんなお問い合わせがありました。

▼イカの肝和え

 

「イカの肝和えのおすすめの食べ方や調理方法があったら教えてください」とのこと。

 

弊社の総料理長に相談したところ「アジのたたきに生姜、浅葱醤油で味付けしてイカの肝和えを和えてもおいしいです。生姜の代わりに醤油で柚子胡椒を溶いて和えてもおいしいよ」と、味変レシピを教えてくださいました!

また、白出汁を少し足してもおいしいとのこと!!

そして個人的に過去に以下の肝和えを使ったアレンジレシピとしてやったことがあったので、パスタとジャガバタイカ肝をおすすめしたところ、、、

なんとさっそくお試しくださり、写真と感想を送ってくださいました!!

▲お客様の料理写真

 

ご本人に許可をいただき、ブログでご紹介させていただきます!

以下いただいた感想を原文のまま記載させていただきます。

 

『とりあえずパスタやってみました!ニンニク、唐辛子、イカ肝、味付けゎ白だしを入れてみたんですが…これが激うまでwww

本当良いアドバイスありがとうございました🤩またリピートさせて頂きます🤩

あ。イカゎ勝手に増量してみましたw』

 

↓とても嬉しいですとお伝えしたところ、、

 

めちゃんこ美味しかったですw

あと2袋あるので、教えてもらったジャガイモやらやろーと思ったけど…今回のゎ全部パスタで終了しそうなんで、また新たにイカわた頼みますwww

白だしをプラスを想像以上にめちゃくちゃ合いました‼️🙊✨

流石。総料理長🙊w

是非✨是非✨

自分もストーリーでhakoneさんの勝手にタグ付けしておりますwww

こちらこそご丁寧に対応して頂きありがとうございました😊

今後とも自分の胃袋共々。

宜しくお願い致します🙈www


なんとInstagramでストーリーズに投稿までしてくださいました◎

  

 

とてもお喜びいただけて、昨晩からにやにやが止まりませんでしたっ♪笑

 

イカの肝和えは社内でもファンの多い人気商品なのです~!塩辛とは全くの別物で、食べてみたらわかる癖になる味付けですよ!

皆様もぜひお取り寄せしてみませんか?

【イカの肝和え商品ページ】

 

そして感想を聞かせて頂いたら、担当が泣いて喜びます。←

素敵なご縁に感謝しつつ、本日も皆様からのご注文お待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

湘南しらすや自社栽培している自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています!大切な人へのギフトにも最適!是非ご利用ください♪

 

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


要注意!敬老の日のNGプレゼントとは?JSフードシステム

2021-09-13 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

皆様!敬老の日のプレゼントはもうお決まりですか?

 

本日は敬老の日ギフトのちょっとしたマナーと、箱根湘南美味しんぼ俱楽部、担当のイチオシ商品をご紹介させていただきます!

 

【敬老の日でよくないとされている贈り物があるって知ってた?】

 

日本は、贈り物の文化上「連想されるもの」「違う意味で伝わってしまう可能性があるもの」まで気を配るお国柄なだけあって、あまりよくないとされるものが実はあるんです。

要注意!敬老の日のNGプレゼントとは?

 

✅ 寝具

寝たきり、長く寝るを連想させる為。

 

 

✅ 靴下

目上の人に”下”と付くものをおくるのは失礼にあたる為

 

 

✅ 鉢植え

体調の良くない方、ご病気をされた方の場合は「根付く」ものを贈るのはよくない為

 

 

以上が敬老の日の贈り物にはよくないとされているそうです!

でもご本人から希望された場合はもちろんOK!

欲しいもの=一番喜ばれるものですからね♪

さて、こんなマナーがあるので、敬老の日はおいしい食べ物を贈られる方も多いと思います!

そこで皆様、とんでもなくオススメなんですよ、うちの「自然薯」「ご飯のお供」が!!!!!

 

【自信をもっておすすめします!おじいちゃんおばあちゃんが泣いて喜ぶ!?絶品グルメ】

✅おすすめNO.1 「自然薯味付とろろ 5pセット」

栄養がバツグンに豊富です!すりおろし済み、味付きだから解凍するだけ!

手軽に食べれらて、健康・美容にもおすすめ!冷凍の小分けだから2人暮らしのご家庭にも贈りやすい!

 

✅おすすめNO.2 「究極5種の詰め合わせ ご飯のお供セット」

お酒が大好き!白飯大好き!まだまだ元気なおじいちゃんおばあちゃんにおすすめなセットです!

ご飯のお供として大定番の「海苔の佃煮」をはじめ、イカの肝和え、あんきも奈良漬和えなど、グルメな大人にはたまらぬラインナップです!

 

ご不明点、ご要望はお気軽にお問い合わせください!

おじいちゃん、おばあちゃんを笑顔にしよう!本日も皆様からのご注文お待ちしております!

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


アレン様紹介の直営店の味をお取り寄せで!JSフードシステム

2021-09-08 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

あの美のカリスマ、ちまたでレヴェチ(アレン様語)と話題のアレン様が、当社の直営店「小田原魚河岸でん」「箱根自然薯の森 山薬」をyoutubeで食リポをしてくださったおかげで、箱根湘南美味しんぼ俱楽部には、「アレン様のYouTubeを見ました!」とコメント付きのご注文が続々と増えてきております!

 

小田原魚河岸でん

 

箱根 自然薯の森 山薬

 

なんと嬉しい。。。!

本日確認したところ両店の動画合わせて、なんと20万再生越え!!

とっても反響が大きいので、今日はアレン様がお召し上がりになったメニューの中でお取り寄せ可能な商品をご紹介させていただきたいと思います!

 

【小田原魚河岸でん】のお取り寄せ可能メニュー

湘南の宝石を100gのお試しパックでお届け!湘南しらす100g

 

生しらすだけではございません!

沖漬けしらすや釜揚げしらすなど3種の味で食べ比べ!

湘南の味を食べつくす 湘南しらす3色セット

 

家族みんなでしらす丼を♪大容量 湘南しらすお得な300gパック

 

当店のしらすはとにかく鮮度にこだわり!!

お届けは冷凍商品ではありますが、獲れたて生しらすを独自の製法で急速冷凍!!

ご自宅で流水解凍していただくだけで、アレン様のおっしゃる通りそのおいしさが伝わる自信の逸品です!

 


 

【箱根自然薯の森 山薬】のお取り寄せ可能メニュー

 

極上とろろご飯をご家庭で作れちゃう!唯一無二のミールキット!

看板商品 ギフトに大人気 自然薯セット

 

自然薯が練り込まれている、風味豊かでモチっと食感「自然薯揚げ」

 

山薬の定食についているアジの干物をお召し上がりになられたお客様のご要望により商品化したセットです!

小田原干物「名物アジ干物 大満喫10枚セット」

 

自然薯を毎日の新しい健康習慣に!

自然薯味付とろろ・生トロロ(味付なし)シリーズ

 

しらすも自然薯も冷凍での配送になりますので、まとめてお買い上げもが可能です!

また、看板商品の湘南しらすと自然薯とろろをセットにした商品も販売しております。

看板商品詰め合わせ 湘南しらすと自然薯とろろセット

 

皆様、アレン様の動画を見ながら、アレン様といっしょのメニューをご家庭でお楽しみになりませんか?♪

あまりにもおいしそうにお召し上がりになっていたので、私もアレン様のように今度から豪快にとろろを吸って食べようと思います!

本日も皆様からのご注文、お待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【オンラインショップ・通販・自然薯】

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


秋仕様の限定のしで季節感じる贈り物を|JSフードシステム

2021-09-05 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

 

あっというまに9月に入り、暦上も体感的にも秋を迎えた感のある三浦ですが、皆様はいかがでしょうか?

お子様のいるご家庭は新学期が始まり、また新しく日常が始まった感じがありますよね!

そして、本日9月5日は三の丸ホール開館の日!

 

小田原の新たな発信拠点のスタートです!

 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部では9月から、ギフト用オリジナルのし2種が秋仕様に変更になります!

2021年秋のテーマは「風物詩 暖色 秋の植物 和柄」

▲季節限定のし 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

✅秋の風物詩「赤とんぼ」「もみじ」をイメージし柔らかいイメージの季節限定のし

✅秋の植物として名高い、「もみじ」「彼岸花」秋の七草の一種「すすき」を用いたシックなデザインの一筆のし(メッセージ記載可能)

の2種をご用意しました。

当店のオリジナルのしは季節ごとに約3か月間で変更となり、毎回新しいデザインなので、過去同じものはございません!

今回の秋は紅葉を見に行きたいけれどいけない方や、ギフトを贈られる方に秋を感じていただきやすいよう、秋のイメージの強い暖色のみを用いて作りました!

嬉しいことにオリジナルのしを開始してから、たくさんの方がお選びくださり、定番のしより人気となっております!

送り先に合わせて選んでみてくださいね♪

ちょうど今「敬老の日」ギフトキャンペーンが開催中ですので、メッセージを記載できる一筆のしがおすすめです!

 

▲敬老の日 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

のしの選択はご注文の際に、注文画面最下部に詳細を掲載しておりますので、そちらをご参照くださいませ◎

ご不明点・ご要望がございましたら、お気軽に遠慮なくお問い合わせください!

本日も皆様からのご注文、お待ちしております。

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【箱根・グルメ・お取り寄せ】

【敬老の日 ギフト おすすめ】

 

湘南しらすや自社栽培している自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています!大切な人へのギフトにも最適!是非ご利用ください♪

 

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


看板商品詰め合わせ!湘南しらすと自然薯とろろセット|箱根湘南美味しんぼ倶楽部

2021-09-02 | 箱根湘南美味しんぼ倶楽部

食を通じてすべての人の幸せに貢献する

株式会社JSフードシステム

小田原・箱根の美味しい「幸せ」をお届けします!

お取り寄せ通販サイト「箱根湘南美味しんぼ俱楽部」担当の三浦です!

 

お中元ギフトに期間限定で販売しておりました「しらすと自然薯いいとこどりセット」

こちらの商品お陰様で大変ご好評いただきまして🤗

この度『看板商品詰め合わせ 湘南しらすと自然薯とろろセット』と名を改め、定番商品として販売を決定いたしました!

期間中はギフトとしてはもちろんのこと、ご家庭用にお取り寄せいただくお客様も多く、相乗せ丼をお楽しみいただけたのではないでしょうか?♪

海の幸・山の幸を詰め込んだ満足度1000%の詰め合わせセットは下記よりお取り寄せ可能です♪

▲看板商品詰め合わせ 湘南しらすと自然薯とろろセット

箱根湘南美味しんぼ倶楽部

 

『気になっていたんだよね~!』というお客様、ぜひぜひお取り寄せしてみたくださいね!

本日も皆様からのご注文をお待ちしております!

 

▲箱根湘南の魅力的な食材を提供する通販サイト 箱根湘南美味しんぼ倶楽部


 

箱根湘南美味しんぼ倶楽部で扱う商品は、ほぼ全て自社で材料の仕入れ・加工をしております。

自分たちの目で見て実際に仕入れたものだからこそ、自信を持って旬の魚や鮮度の良い食材をご提供しております。

大切な人に送るギフトやご自宅用にも最適です。各種記念日にはメッセージカードもご用意しております。

ぜひともご用命ください。

その他の[箱根湘南美味しんぼ倶楽部]の記事はコチラ

【箱根 通販 グルメ】

 

湘南しらすや自社栽培している自然薯の他にも自社加工している小田原地魚漬魚や、小田原干物。湘南箱根の魅力的な商品をお届けしています!大切な人へのギフトにも最適!是非ご利用ください♪

 

 

▲「箱根湘南美味しんぼ倶楽部」一番人気の自然薯セット

 

▲しらす漁師から直接買い付ける湘南生しらす

 

 

▲小田原の観光名所 海鮮料理が人気|小田原早川漁村  >>地図はこちら

▲小田原駅でランチなら海鮮丼専門店「小田原魚河岸でん」 >>地図はこちら

▲箱根絶景ランチと自然薯|箱根自然薯の森 山薬 >>地図はこちら

▲箱根仙石原 ランチにそばを堪能|じねんじょ蕎麦箱根九十九 >>地図はこちら

▲「鮮魚の達人」がプロデュースする「海鮮丼屋 小田原 海舟 本店」 >>地図はこちら

▲「海の幸」「山の幸」を使った会席料理「地魚と自然薯料理「海山」 >>地図はこちら

▲但馬牛一頭買いによるこだわりの牛なべ「牛なべ 右近」 >>地図はこちら

小田原駅で地魚食べるなら「魚魚屋 半兵衛」 >>地図はこちら

 


~小田原箱根の名物グルメ~ 株式会社JSフードシステム

〒250-0031 神奈川県小田原市入生田165 >>地図はこちら

TEL:0465-23-5637 FAX:0465-20-6225


    小田原・箱根歴史探訪 ~難攻不落小田原城 秀吉はいかにして攻略したのか~

小田原攻め NO.1 小田原攻め NO.2 小田原攻め NO.3 小田原攻め まとめ



         箱根いろは♪  ~箱根20湯巡り~

その壱 「箱根って?」 その弐 「塔之沢」 その参 「宮ノ下・小涌谷」
その四 「強 羅」 その五 「仙石原」 その六 「芦ノ湖・芦の湯」